社会人に腕時計は必須?必需品とは言えない時代で安物でも良い!金属アレルギーならどうなる!?
公開日:
:
現代の日本人の働き方
社会人になると腕時計が必須という見方もあるようですが、中には腕時計はしたくないと思っている人もいます。若い社員に多いのかもしれません。私も腕時計は持っていないですし、していないです。今後もすることも買うこともないと思います。必要性を感じていないからです。社会人の身だしなみのマナーとされているもののほとんどは自己満足と他者満足のために着けているような気がして、なくて困るわけじゃないですからね。スーツも本当はいらないでしょう。Tシャツ、短パン、スニーカーまたはサンダルで会社に来て誰が困るんですか?社会人は腕時計は必須とされているが、なくても困らないものを必須にされても困るんです。そういった問題が「新人に「せめて30万超えの腕時計を使え」と説教 「無意味な強要」「パワハラじゃん」と反論相次ぐ」でも取り上げられていました。
30万円以上の腕時計を強要する人がいるという事実
社会人になると、会社によっては「腕時計をつけろ」と言われることがあるというが、時計の値段にまで口出しされることもあるようだ。
2ちゃんねるにも8月末、こんなスレッドが立っていた。先輩社員であるスレ主が、新人に対して顧客の信用に影響があるからと「せめて30万超える腕時計はつけてくれないと困る」と言ったという。
「高級腕時計は人生において無駄だった買い物TOP3に入る」
社会人のマナーとして、腕時計を着用すべきという考えは根強いものの、近年はスマホで時間確認ができるので、時計にそこまでお金をかけたくない、というのも自然だろう。
しかしスレ主は、新人が中学生のころから使っているという国内ブランドの「ショボい」時計が気に入らない。「好きなものつけちゃダメなんすか?」と食い下がる新人に対して、「ビーチサンダルで会社に来ないのと同じでそんな腕時計付けて会社に来ないでくれる?」と説教したところ、新人は「じゃあ腕時計付けないでスマホで時間確認します!」と反発。スレ主は、新人は物分かりが悪い、と嘆いている。
確かに、客商売なのに一見して安物を分かるような時計は問題ではある。しかし、新人に「30万円オーバーの時計を買え」というのは極端だろう。スレッド内では「パワハラじゃん」「それってお前が決めることなの」と批判的なコメントが相次いだ。
「このご時世に腕時計なんてアクセサリ以上の意味はほとんどない。つける必然性がないんだから安物は外しておけというなら分かるが高いのを身に付けろというのは無意味な強要」
「俺も新入社員の時高級時計買えと言ってきたおっさん本当にいたわ。今、人生において無駄だった買い物TOP3に入る」オメガをつけていたら「おたく、給料良いんですね」と嫌味を言われたケースも
一方で、腕時計をつけることはいいことだとしつつも、高い時計をつけることで、かえって信用されなくなるのでは、という意見もあった。
「30万の時計つけてるやつのほうが嫌味ったらしくて嫌いよ」
「その辺の会社なら1万程度でも十分すぎる」
「取引相手より年下な上に高価な腕時計つけてたら気まずいだろ」ヤフー知恵袋には、33歳でオメガの腕時計をつけていたら顧客から「おたく、給料良いんですね」と言われた、という話もあった。10万円ほどで買った比較的安い価格帯のモデルだというが、それでも嫌味に感じる人がいるのだから、営業的な観点からも高すぎるものは問題だ。
また、仕事によっては高級時計が明確にNG扱いになっているところもあるようだ。前出のスレッドにはこんな書き込みもあった。
「銀行マン友人、民家や商店周り…客から金を巻き上げるイメージがつくから高級時計禁止」
持ち物で人を値踏みしたり、逆に値踏みされたりするのは嫌ではあるが、顧客に悪い印象を与えない、ということを考えるのであれば、特にこだわりがないなら、新人は数万円から10万円クラスの小奇麗な国内ブランドを着けておけば無難ではある。それも面倒なら、特に堅い業界でもない限りもう腕時計なんてつける必要もないだろう。
社会人に腕時計が必須の時代はとっくに終わっている
社会人は腕時計が必須と言われることもありますけど、まさか値段まで指定してくるとは。しかも、30万円って気軽に買える値段じゃないですよね。3万円ならまだしも、30万円を欲しくもないものに使うっていうのは、ちょっと信じられないのですが。しかも、それを強要しているわけですから。社会人に腕時計は必需品だったのは、あくまでも昔でしょう。時計以外に時間確認をできるアイテムがなかったから。スマホなど、常に持ち歩いているアイテムで時間確認ができるようになった今でも腕時計を社会人の必需品とする理由がほとんどないわけです。ファションとかでしたい人はすれば良いけど、そうじゃない人もいますし、買う意味も分からないという人も当然いますよね。また、金属アレルギーって人もいるわけですよ。いくら社会人はみんな腕時計を着けているからといって、金属アレルギーの社会人まで腕時計を必須にするのは酷過ぎるでしょう。ただ、彼らを特別扱いすると、金属アレルギーじゃない人から不満の声が聞こえる可能性があります。したがって、完全に自由にするのが良いと思いますけどね。そもそも社会人は腕時計が必須というのは前時代の事情をそっくりそのまま受け継いでしまっていることが原因です。腕時計をしないといけない理由がほとんどないけど、している人って結構いると思うんですよ。
この生地は社会人なら腕時計は安物をするなという意見を込めてのことなんでしょうけど、安物っていくらからなんですよね?データがあるわけでもないと思います。全国の社会人が使っている腕時計の平均の価格を導き出せば、それより下のものは安物と言えるかもしれませんけど、30万円は完全の高級品の範疇だと思います。平均はどれくらいなのか?分かりませんが、上は100万円以上とかもいると思うので、平均よりは中央値の方が良いかな?そうなると、5万円後くらいじゃないかな?と思うんですけどね。時計にお金をかけるのは時計が好きな人くらいでしょう。社会人の必需品として腕時計を使っている人は、安物もしたくないかもしれませんが、高いものをしたいとも思わないでしょう。30万円は極端だと思うし、そんなに30万円以上の腕時計をしないといけない、それが必須の状況ならば、会社が支給すべきだ。一般的なサラリーマンが出せる金額ではない。本来はスーツやネクタイも会社が支給すべきだと思うのだが、そういう文化はこの国ではない。社会人の腕時計で安物か?どうか見分けがつくのはよほど詳しい人だけであって、たいていの人はそこまで自信を持てるものではない気がします。それに記事にもあるように、高い腕時計をしていったら、それはそれで困困ったケースもあるみたいですから、結局安物も高いもののも腕時計はどういう見方をされるか?は分からないのです。どうせつけるならばちょうど良いくらいのが良いんじゃないですか?
いくらから安物か?というのは相対的であって30万円ですら安物にもなる
「30万円の腕時計をしてもらわないと困る」という発言は、それ以下のものは社会人がつけるべき腕時計としては安物に該当するから、みっともないという感覚からきているのではないか?と思う。30万円以下が安物と言われても、じゃあ29万円は安物か?といったら、少なくとも私の感覚では安物ではない。はっきり言って、私の感覚だと5万円超えていれば高い腕時計という認識です。この発言をしたスレ主は30万円以上の腕時計をしているんだろうけど、仮に50万円の腕時計をしているとする。しかし、50万円のものは社会人がつける腕時計をとしてなぜ安物ではないと言えるのか?仮に100万円の腕時計をしている人間からしてみれば、50万円は安物だろう。安物か?どうかは相対的に決まるものであり、30万円未満の腕時計が安物というならば、当然50万円の腕時計が安物に該当することもあるわけだよ。はっきり言って、このスレ主には30万円未満の腕時計がなぜ安物と言えるのか?なぜ30万円未満の腕時計はダメなのか?を尋ねて、そのスレ主が着けている腕時計も結局考え方によっては安物になるじゃん!という論破の仕方をすれば良いと思う。いくらの腕時計を買っても、安物に感じる人がいなくなるわけじゃない。このスレ主によっては30万円未満の社会人がつける腕時計が安物という認識なだけで、そのスレ主の感覚は正解ではない。ただの1つの意見に過ぎない。その1つの意見に過ぎないものをごり押しして、無理矢理買わせようとするのは、押し売りと変わらないだろう。さらに職場で起きているからパワハラとも言えるでしょうか。社会人に腕時計が必需品という認識自体がもう時代錯誤な気がしてならないのだけれども、値段まで指定されるとは、そこに一体何の意味があるんだろうか?高い腕時計をして一体何の意味があるんだろうか?高い腕時計をしていても、リスクがあるというのは引用文の中でも伝えている。もちろん、さらに安い腕時計でも同様です。しかし、どっちを買ってもリスクがあるならば、安い方が良いよね。というのは誰でも分かると思うし、こういった事実を受けて、高い腕時計を強要する姿勢はやめた方が良いのでは?と思います。その前に社会人に腕時計は必須という風潮を再認識したらどうなのか?と思います。社会人でも腕時計は金属アレルギーとかで厳しい人もいますし、そうじゃないけど意味も感じられないし、好きでもない腕時計を強要されること事態、納得できるものではないでしょう。
関連記事
-
会社でのゴルフは付き合いと諦める?自腹で強要のケースも多くやりたくない人も多いけど
社会人になるとゴルフを始める人が増えますよね。それは好きで始めているのか?どうかは分かりませ
-
若者のビールなどの酒離れ、飲まない理由や原因は実は単純
若い人たちはお酒を飲まなくなってきているという。「若者の〇〇離れ」という言葉が聞かれています
-
社会人は友達が少なくなる、減る?作り方は?いらない、必要ないという意見もあるが
大人になると友達の数は基本的に減る人が多いかもしれないです。友達という感覚の人が減るという感
-
すべり台社会を是正すれば正社員と非正規の格差はあって良い
生活保護問題などでもお馴染みの社会活動家の湯浅誠さんが、今の日本社会を「滑り台社会」と揶揄し
-
週休1日など休みが少ないときつい、ストレスや疲れから辛いと感じる人が多く、辞める人も中には出てきそう
働いている会社によっては休みが少ないということも稀じゃないです。休みが少ないと辞めたいとか、
-
社会不適合者の生き方はつらい?死ぬしかない?←成功者もいるし生きる意味は大いにある
社会不適合者と聞いて、どういうイメージを持つでしょうか?社会不適合者なんて聞くと、落第者扱い
-
仕事中のタバコ休憩は不公平でおかしい?禁止する企業が増加中
同じ会社で働いていても、その待遇に不満を感じる人も多いみたいですね。例えば、タバコ休憩がそれ
-
社会人の出社時間や始業時間の平均は?早すぎる?朝起きれない問題の解決はどうするべき?
社会人になると朝早い時間から出社しないといけない人が多いでしょう。夜勤の人やフレキシブルタイ
-
「ニートは社会のクズ」とかいう主張は正当性がまるでない
ニートの人たちは社会の中から卑下されている。叩かれやすい存在です。無職の人の中でも、特に叩か
-
社会人の腕時計の選び方は何色?値段の相場や平均、おすすめブランドは?
社会人になると、身だしなみと称して、身につけないといけないアイテムが非常に多くなります。大学