会社でのゴルフは付き合いと諦める?自腹で強要のケースも多くやりたくない人も多いけど

公開日: : 現代の日本人の働き方

会社でのゴルフは付き合いと諦める?自腹で強要のケースも多くやりたくない人も多いけど – Retire in their 20s8aea8bdc9a48467425c7540bfeb53aeb_s

社会人になるとゴルフを始める人が増えますよね。それは好きで始めているのか?どうかは分かりません。会社での付き合いという可能性もありますから。会社でゴルフをやっている人が多いが、それは半ばそういう雰囲気でやらされているという人も少なくないかもしれません。つまり、社会人のゴルフは会社での強制に近いことかもしれないのです。会社でゴルフをやりたくないと思っている人もいるとは思います。しかし、良い断り方も思いつかないので、会社でのゴルフは強制的なものに近くなっていて、付き合いでやらないといけない状況と感じている人も多いでしょう。ゴルフは好きな人は好きですけど、興味ない人は全然興味ないですからね。飲み会と同じような感じなんですかね?好きな人は楽しめるけど、人によっては全然楽しくないと感じることもありそうです。これはゴルフに限りませんけど。そんな悩みが「「社会人ならゴルフくらいやれ」に批判相次ぐ 無理強いすれば「ゴルハラ」になる可能性も」の記事にも書かれています。

 

社会人になるとゴルフに誘われる機会は増えるが・・・

社会人になると、上司や先輩からゴルフに誘われることがある。接待だからといって、半ば強制的にやらされた人もいるだろう。社会人とゴルフの関係は、ネットでたびたび話題になるテーマだ。

1月31日、2ちゃんねるに「社会人のくせにゴルフもできない奴」という煽り気味のタイトルのスレッドを立てた人物は、

「ゴルフやろうや」

と、若干煽り気味に書いた。

レッスンで年間12万円を負担 コースの場所によっては前泊も

スレッドでは、「前いた会社はゴルフかテニスどっちか半強制でやらされたわ」という書き込みが寄せられていた。やはり無理やり始めた人はいるようだ。

スレ主はゴルフを始めるにあたって「中古フルセット4万 スパイク0.6~1万 その他1万」といった具合に投資したというが、他のユーザーからは、お金がかかることへの懸念を示す意見が目立つ。「回るのにまた結構かかるんやろ そのあとに飲みに行くのもセットみたいやし負担がなぁ」「土日祝とかしかできないから、けっこうかかるんだよな」などだ。確かに土日のコース料金は平日よりも割高だ。

ゴルフというスポーツ自体の面白さがよくわからない人も多い。

「あんな小さい球を小さいホールにセコセコ入れるの考えただけで嫌やわ」

「打つ時間より歩く時間のほうが圧倒的に長いんやろ あほくさい」

スレッドの書き込みだけではゴルフがなぜ不評かがわかりにくいので、筆者(編集部S)の体験をシェアする。当時勤務していた不動産会社では頻繁にゴルフコンペが行われており、男性社員でゴルフをしないと肩身が狭かった。そのため上司や先輩からの圧力に屈し、ゴルフを始めたが、簡潔にまとめると以下のような点に負担を感じた。

・月額1万円のレッスン料を自己負担。結局1年半通った。
・クラブやグローブなどの道具を自己負担で購入。
・レッスンは仕事帰りや休日に行うため、プライベートの時間が削られる。
・コース回りのときは、早朝から夜までつぶれる。さらに1万5000円ほどのコース料金を自己負担。
・コースでは上司・先輩に気を使いっぱなし。
・スコアが悪い場合、走りっぱなしなので体がヘトヘトになる。全く楽しくない。

お金だけでなく、時間的な負担もある。ゴルフ場は一般的に郊外にあるほか、プレイは朝8時開始など早いため、朝5時に集合して車に相乗りして向かっていた。

以前茨城県にあるゴルフ場でプレイしたときは、神奈川県内にある自宅からでは間に合わず、千葉県内のホテルに前泊して対応したこともあった。ホテル代は自己負担であった。建前上は自由参加ではあるが、非常に断りにくい雰囲気で大変だった。

会社でゴルフをやるのは強要されるケースが多い。強要はしていなくても、とても断れる状況じゃないケースも多いですから。それにたいていは自腹ですよね。誘った側がおごってくれるケースは少ない気がします。だから、お金がかかるというのがあります。また、ゴルフは早朝から夕方くらいまでやるのかな?それで終わりじゃない場合もありますし、せっかくの休日が仕事をしているのと同じような状況になってしまうこともあります。しかも、お金も出て行くわけです。ゴルフに興味がない社会人からしたら、本当に迷惑な存在になってしまっているのでしょう。会社でのゴルフは付き合いとして割り切っていかないといけないという現実があるのでしょう。先ほど飲み会の例を出しましたけど、飲み会よりもいわゆる接待ゴルフみたいなケースの方が被る迷惑の度合いは大きいでしょう。必要な費用は大きいでしょうし、疲労も大きくなりますし、貴重な休日が潰れるという点が会社でのゴルフの特徴で、飲み会はこういった部分に関しては社会人でのゴルフには及ばないでしょう。会社でのゴルフはやりたくないとしても付き合いでやらないといけない。そういったものなのかもしれないですが、そういった現実はそもそも正しいのか?と疑問を感じている人もいるでしょう。

 

ゴルフ好きじゃない上司にあたるしかないのか?

結局は立場の違いというものが如実に出ている部分になると思います。会社でのゴルフは自腹とか、半ば強制というのはおかしいと思うのですが、それにNOと言えない環境があるのが社会人になると思うのです。自腹だからとか、強制だからというよりも、ゴルフ自体をやりたくないと感じている人も多いと思います。会社でゴルフをやりたくないのではなくて、ゴルフ自体に興味がないという人もいるでしょう。私もそのタイプですけどね。恐らく一生やらないんじゃないか?と思っていますけど、今の若い人はどれくらいゴルフに興味を持っているのでしょうかね?お金がないと言われている若者からしたら、お金がかかるスポーツの代表格であるゴルフはなかなか選択肢に入らない気もします。会社でのゴルフは付き合いだと分かっていても、断り方はないか?と探している人もいるのではないでしょうか?なかなか難しいとは思いますけどね。自分への評価というのも気になりますから。会社の人とのゴルフというのは断り方とか以前に、断ってはいけないという認識があると思うので、現実的には厳しいでしょうね。自分の上司とかがゴルフ好きでないことを願いたいものですね。それ以外に会社でのゴルフの強制的な雰囲気から抜け出す方法はなかなかないと思いますから。社会人にとってはゴルフは必須ではないが、できた方が有利というのは間違いないと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

飲み会を断り続ける、行かない人が増えた理由は金にならないから

会社の飲み会に参加しない若者が増えているという。単純に酒を呑まない人が増えているから。という

記事を読む

日本人は勤勉ではない?嘘か?働きすぎ、長時間労働が生産性の低い理由

日本人は勤勉だといわれているが、本当だろうか?真面目に働くって意味なんだろうが、その結果はど

記事を読む

夏休みの部活はめんどうくさい?休みない、遊べないで辛い毎日の理由は会社での長時間労働と同じメカニズム

夏休みは毎日学校がなくて、遊べてラッキー!とはいかない人も結構いるんですよね。中学生、高校生

記事を読む

仕事中のタバコ休憩は不公平でおかしい?禁止する企業が増加中

同じ会社で働いていても、その待遇に不満を感じる人も多いみたいですね。例えば、タバコ休憩がそれ

記事を読む

すべり台社会を是正すれば正社員と非正規の格差はあって良い

生活保護問題などでもお馴染みの社会活動家の湯浅誠さんが、今の日本社会を「滑り台社会」と揶揄し

記事を読む

自爆営業は違法性が高い!強要罪になる可能性もある!拒否以外で解決策はあるのか?

毎年いろいろな機会で耳にすることが多いのが自爆営業ではないでしょうか?この言葉は知らない人も

記事を読む

就職したくない、就職しない人はむしろ勝ち組な理由

  就職したくないという気持ちを持っている人はたくさんいると思います。私もず

記事を読む

正社員はオワコン?非正規の方が安定だし、楽しく暮らせる

非正規雇用って、世間のイメージではあまり宜しくいない扱いですよね。アルバイト、パート、派遣な

記事を読む

社会人の腕時計の選び方は何色?値段の相場や平均、おすすめブランドは?

社会人になると、身だしなみと称して、身につけないといけないアイテムが非常に多くなります。大学

記事を読む

デメリット多い?残業代ゼロ法案は反対意見ばかり!頭おかしい悪法だと痛烈に叩かれる

残業代が出なくなる「残業代ゼロ法案」がいつか可決されるのでしょうか?法案自体は国会で審議され

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑