一橋大学の難易度とセンターの足きりぼボーダーは何割?受かりやすい学部はある?

公開日: : 最終更新日:2016/07/26 その他の話題

一橋大学の難易度とセンターの足きりぼボーダーは何割?受かりやすい学部はある? – Retire in their 20s96da01a78904f6b642df11eaf796b7a8_s

東京の国立大学というと東京大学、東京工業大学、そして一橋大学の3つがあります。一橋大学は、東大には及ばないものの、非常に優秀な大学出身者であるという評価を受けやすい大学です。名門ですよね。文系学部しかありませんが、非常に多くの受験生がここを目指しています。名前がかっこういいと、個人的には思います。一橋大学は非常に難関大学で、私立大学の最高峰である早慶上智よりも上です。一橋大学の偏差値は、60後半から70前半くらいでしょうかね?学部によっても違いますが、どの学部を目指すにしても、相当大変な勉強が必要になるでしょう。まずはセンター試験を突破しないといけませんが、そのセンター試験の得点率もまた高いです。全体的に一橋大学はセンター試験の足きりのボーダーを含めて難しいので、センター試験を万全にしておくこともそうですが、二次試験も含めて、多くの科目でレベルの高さが重要になります。一橋大学の難易度は本当に高いので知っておきましょう。

一橋大学の難易度ではどこが受かりやすい学部か?

一橋大学の場合は、はっきり言ってどの学部も全部難しいです。差はほとんどないですが、一応看板学部とされているのは商学部だと思うんですよね。一橋大学商学部が1番大変なのか?難しいのか?というと、そうでもないのです。何を持って難しいか?というのは難しいのですが、一橋大学のセンター試験の足きりのボーダーで1番低いのは、現在のところは商学部みたいです。センター試験の得点率で見ると、商学部は前期が81%ほどとなっています。後期はありません。一方、法学部は前期が83%、後期が90%ほど必要です。経済学部は商学部と同じで、前期が81%程度で、後期が90%程度です。そして社会学部は前期が86%程度、後期が90%程度なので、後期の難易度は商学部を除いてそんなに変わりませんが、前期は商学部と経済学部が今のところはセンター試験の足きりの点数としては低いです。一応、このセンターのボーダーも一橋大学の難易度のバロメーターになるでしょうし、受かりやすい学部を探すときのヒントになると思います。受かりやすい学部といっても、そんなに差があるわけではないので、どこを目指してもそんなに変わらないかもしれません。

 

一橋大学は前期と後期で二次試験の内容が違うので注意です。前期はだいたい4科目くらいの二次試験が多く、商学部、法学部、経済学部、社会学部どこでも4教科の二次試験になります。一橋大学の二次試験の入試科目は国語、数学、英語、地歴公民となっています。数学が必須なので、二次試験でも文系の方は数学が必要になるところも特徴です。後期試験に関しては、商学部は実施していませんが、経済学部では、数学と英語、法学部と社会学部では小論文と面接になっています。小論文対策や面接対策が大変ですね。したがって、学科試験のみで決まる前期試験の方が良いかもしれませんが、人によっても変わるかもしれません。一橋大学は二次試験の入試科目がそれぞれ違うので、前期の場合はどこを受けても変わりません。問題自体は違う可能性もありますし、合格最低点とかも変わるでしょうから。二次試験のことまで併せて、一橋大学の難易度を考えていくべきではないでしょうか?

 

一橋大学の入試の倍率はどれくらいか?

受験生が気になるのは一橋大学の倍率ですね。あくまでも昨年の結果を載せますが、今後変わることもあるので注意してください。商学部は前期しかありませんけど、3倍です。経済学部は前期が3.5倍、後期が14倍と、やはり後期は倍率が一気に上がります。法学部は前期が3.5倍、後期が18倍と、さらに後期が高くなります。社会学部は前期が3倍、後期が17.5倍です。後期はこうして見るとどこの学部も倍率はとても高いです。前期はどの学部もせいぜい3倍~3.5倍くらいですから、ほとんど差はないです。年度によって変わる可能性もありますから。一橋大学の倍率は、前期試験について見れば、国公立大学の標準的な倍率ではないでしょうか?ただ、その前にはセンター試験があるので、それを突破しないといけないわけですが。だから、センター試験を通過して、初めてこの倍率で戦える状態になるわけですから、一橋大学では何よりもまずはセンター試験の対策が必要ということでしょう。自分が受けたい学部を決めて、一橋大学のその学部はセンター試験で何割必要なのか?を確認して、そこに届くように毎日勉強をしていきましょう。

 

一橋大学の志望者はまずはセンター試験の対策をしてボーダーをクリアしよう

結局、一橋大学で受かりやすい学部はどこになるのでしょうね。センター試験の足きりの点数は微々たるものかもしれませんから、これで判断してしまうのもあれですし、二次試験の入試科目は前期に関しては一緒ですし、倍率も言うほど差はないです。その年によって、これらの部分は全部変わる可能性もあるかもしれません。そうなれば、一橋大学の受かりやすい学部は、ほとんど見出せないと思います。経済、商、法、社会の中で興味のある学問を学べる学部を選ぶというのが、1番良いのではないでしょうか?勉強をしに行くのが大学ですから、現時点で目指してみたい、学びたいことがある学部で良いのではないでしょうか?そんな一橋大学は偏差値も早慶以上ですし、難易度もとても高いので、ここに受かるにはまずはセンター試験でボーダーをクリアすることが大切なので、センター試験を対策を進めていきましょう。そして、二次試験については、学部ごとにどういう問題が出ているのか?過去問を使って早めに対策をしていってください。国公立大学は、センター対策と二次試験対策の両方が必要ですから、本当に大変です。私立大学は、私立大学の入試の対策だけやっていれば良いですから。センター試験の対策はそこまで重点的にやっている人は少ないと思います。私立大学専願の人は尚更、センター試験は滑り止め確保のために受けたりして、本番は2月の一般入試だと考えている人は少なくないと思うので、私立大学志望者はセンター試験の対策はそこまで時間をかねけませんが、国公立大学志望者はセンター試験を通過しないと、先がないですからね。ここもちゃんとやっていかないといけないのです。一橋大学は日本の大学の中でも最難関に近いですから、是非合格できるように頑張ってください!

 

【あわせて読みたい記事】

一橋大学の在学生の評判は格段に良い!就職や雰囲気も優れている

一橋大学の滑り止めで私立は早慶上智、中央法、併願で国立は横浜国立、首都大学あたりか?

一橋大学と京都大学は難易度やレベルではどっちが上か?早慶との知名度、偏差値、就職を含めたブランド力の差は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

no image

首都大学東京は名前が変?名称変更、名前が変わる可能性も!東京都立大学に戻るのか?

首都大学東京というのは今から10数年くらい前に東京都立大学という大学名から変更になった結果生

記事を読む

都立本所高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

都立本所高校は東京都墨田区にある男女共学の公立高校です。最寄駅は東京メトロ半蔵門線、都営浅草

記事を読む

京都府立大学のキャンパスの雰囲気や評判や口コミ、就職支援や就職実績はどうか?

京都府立大学は京都にある公立大学で、このあたりだとかなりの難易度で難しい大学と言えると思うの

記事を読む

東京農工と電気通信のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い

東京農工大学と電気通信大学はどっちが上か?偏差値やレベルで比較したときにはどういう状況となる

記事を読む

大学の入学式での服装は?スーツなら何色が良い?

大学の入学式においてはどんな服装をするのがベストでしょうか?基本的にはスーツを着てくる人が毎

記事を読む

お茶の水女子大学の偏差値のレベルは?センターの足きりのボーダーや難易度で入りやすい学部はある?

女子大に通ってみたいと考えているが、どこがいいのか?よく分からない人もいるでしょうか。女子大

記事を読む

国家総合職の筆記の難易度や倍率は高い!ボーダーラインは何割?傾斜配点の専門試験が受かるには重要か?

国家総合職の採用試験を受ける人はその難易度が気になると思いますけど、難しいとは聞いているが、

記事を読む

中央学院高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

中央学院高校は千葉県我孫子市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR成田線の湖北駅、JR

記事を読む

秀明八千代高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

秀明八千代高校は千葉県八千代市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は東葉高速線の八千代緑が

記事を読む

筑波大と横浜国大のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い

筑波大学と横浜国立大学はどっちが上か?偏差値やレベルを比較した場合、どのような違いがあるのか

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑