道徳で児童の価値観、意見を成績評価すべきと言う人の危なさ
公開日:
:
その他の話題
「道徳」という科目が小学校のときにありました。この科目は一体いつからあるのでしょうか?先ほど、ニュースで見たのは「道徳という科目に成績をつけるべきなのか?」というものです。道徳は、その科目の性質上、子供たちの価値観に依存するものであって、その価値観を教師が評価して成績評価すべきものか?ということが言われています。私が小学生のときに道徳は科目としてはありましたし、授業も行われていました。通知簿の成績欄に道徳の成績が書かれていたか?はちょっと覚えていないものの、教師が評価することの是非はありますよね。私は価値観に依存しない部分で評価するならば、別にまだ良いかな?と思うのです。そこはどういう部分か?というと、発言の積極性とか、そういう部分です。ただ、発言や児童らの考え方の内容に踏み込んで評価する必要性もあまりあるとは思えないし、不適切と言われればその通りだと思うのです。
道徳で議論される内容は、たいてい正解がない
人を殺してもいいか?→生徒「YES」→あなたの道徳の成績は悪いです、これに何か意味があるのだろうか? <「道徳」に成績をつける必要はあるのか? 伝説の小学校教師が語る道徳教育に大切なこと> http://t.co/vmV8OZgE2E #niconews
— kk (@kk071068) 2015, 2月 19
例えば、子供が常識から外れた発言をしたとして、それが教育的に望ましくなかったら、その子の道徳の成績は悪くなるのか?上記のツイートで言われている「人を殺してはいけない」理由をちゃんと児童が納得できるように説明できるのでしょうか?人を殺してはいけない理由を法律からしか説明できないとしたら、それは「法律」の授業であって、道徳ではない。ましてや、道徳の授業は1つの特定の価値観や考え方を植え付けるものではない。むしろ、特定の価値観や考えを植え付けるのであれば、わざわざ子供たちに最初から考えさせる必要はないじゃないか?時間の無駄だ。最初から教師がその特定の価値観や考えを児童らに教えて、洗脳すれば良いでしょう。そうなると、これはもう道徳の授業じゃない。正解を教えるという意味では、算数とか理科と変わらない。
ある児童が「人を殺しても良いか?」という質問に「はい」と答えたとしたら、それは一般常識から外れているということは言えるかもしれないけど、=それが間違いとは言えない。少なくとも、口で言っているだけなら自由でしょう。個人のブログやTwitterでそれを言っているだけならば、それを見た人から不審者扱いされるかもしれないが、別に逮捕はされない。道徳が多数決で決まるというのならば、話は別ですが、そうじゃないのならばいくら大勢から見て不自然な、違和感を覚える回答を児童がしたとしても、それはその人の一考えに過ぎない。それを「法律で決まっているから」以外で論破できなければ、少なくとも教師がその児童の成績を悪くすることは正当化されない。子供相手に大人が論破できたとしても、それにどこまで意味があるか?は微妙だけど。
道徳というのは、個々人の思想であり押し付けるものじゃない
道徳というのは、マナーや常識という言葉とやや似ている部分もあると思う。道徳心を持っているからこそ、人々が平和に快適に暮らせる。というのは確かにあると思う。しかし、マナーは特にそうだけど、こういったものは多数が少数にも押し付ける暴力的な側面を持っている。守った方が良いというのは確かに頷ける。しかし、法律のような強制力がないにもかかわらず、それを守らない人がいると、何故か怒り出す人、非難する人がいるのです。例えば、優先席以外でお年寄りの人が近くにいるけど、席を譲らない若者というのは、典型的なマナー違反と言われて、叩かれる存在じゃないか?と思いますけど、私は別に譲りたくないなら、譲る必要はないと思うのです。善意の押し付けはマナーじゃない。むしろ数の暴力、多数者の専制です。守った方が良いのは確かにそうだが、だからといって守らない人を叩くのは違うでしょう。マナーだって、それぞれが遵守すべきと思えるものを守るべきなのに、社会の中でマナーと呼ばれているものは全部守れ!と言わんばかりの風潮すらある。もはや法律を犯した並の非難をする人すらいる。俺ルールの集合でしかない、マナーがここまでもてはやされるのも謎だが、マナーを誰に対しても押し付ける人こそ、最低のマナー違反だろう。というか、そもそも、そういう人はマナーが何か?というのを理解していない。大変痛い行動と言えると思います。
道徳の成績評価が意味するのは、非常に危険な行為
道徳だってそうだ。別に人道に反する道徳を持っている人がいたとしても、その人を取り締まることはできない。よほどの反国家的な思想でない限りは、口に出したところで逮捕はされない。その思想を実際に行動に移したら、初めて逮捕とか、法律を犯したとしてNGとなるのです。つまり、一般人の常識から外れている道徳心を持っている児童がいたとして、その人をどういう物差しで悪と断罪することができるのか?それは多数の価値観から逸れている、という非常に曖昧な物差ししかないのです。曖昧ということは、絶対にそうだとはいえないということであり、証拠不十分なのに有罪にするようなものでしょう。冤罪かもしれないけど、まあ良いや!有罪にしとけ!というのが、道徳という科目に成績をつけるということなのです。これが実際に行われていたら、本当に非常に惨いことです。「思想統制」と揶揄している人もいるし、私は道徳と言う科目が存在することは良いとしても、成績評価はすべきじゃないと思う。いやいや、成績をつけるべきだ!という人がいるならば、そういう人は上記で示したように、証拠ないのに被告を有罪にちゃうような、いい加減で適当な人間なんじゃないの?と思います。
関連記事
-
亜細亜大学のキャンパスの立地条件や学生の評判、口コミと就職実績や就職支援の魅力について
亜細亜大学というと、何が有名か?と言えばいろいろな評判があると思います。私の印象ですと芸能人
-
大谷大学の偏差値や難易度と評判は?倍率やボーダーラインはどうなっているのか?
関西にある大学で大谷大学という大学があります。大谷大学は規模はそこまで大きくありませんが、関
-
都立三田高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
都立三田高校は東京都港区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は都営大江戸の赤羽橋駅で、徒歩
-
埼玉県立不動岡高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
埼玉県立不動岡高校は埼玉県加須市にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は東武伊勢崎線の加須駅
-
横浜国立大学と早慶上智ではどっちが難しい?レベルが高い?就職や辞退率から選ばれるのはどちらか??
横浜国立大学というと、どれくらいのレベルを思い浮かべるでしょうか?国立大学の中でかなり上位に
-
慶應義塾大学と一橋大学、筑波大学、横浜国立、千葉はどっちが上?難易度の比較をしてみた
慶應義塾大学は日本を代表する私立大学で、レベルも高いですし、入りたいと思う人も多いですね。慶
-
立教大学の英語の傾向は短い時間で語数多い英文の処理が必要
立教大学に受かりたい人多いと思います。立教大学は日本のミッション系の大学の中でも非常に有名大
-
清泉女子大学の評判や口コミは立地条件が多い?就職率や就職状況は?就職先は大手企業もある
清泉女子大学のキャンパスは東京都の五反田にあります。五反田というと、どういうイメージを持って
-
杜若高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
杜若高校は愛知県豊田市にある男女共学の私立高校です。最寄駅は名鉄三河線の平戸橋駅で、徒歩15
-
大学受験の滑り止めの大学、学部の決め方や選び方
大学受験において、滑り止めを受験する方が多いと思いますが、滑り止めの大学ってどうやって決めた