指定校推薦は学力差に懸念?バカが多い?反対や廃止の声は多いが・・・

公開日: : 最終更新日:2018/01/29 その他の話題

指定校推薦は学力差に懸念?バカが多い?反対や廃止の声は多いが・・・ – Retire in their 20sab6b08c6ab490e58b4dd7e32666b8fc0_s

大学に進学するための手段は一般入試以外でも、いろいろな方法があります。その中の1つが指定校推薦です。私が高校生だった頃も指定校推薦で大学に進学する人はいました。私は全く興味がなかったので、完全に一般入試のために勉強をしていましたけどね。というのも、私の高校にはそれほど目ぼしい大学の指定校推薦がなかったからです。私の高校は偏差値が55あるか?ないか?くらいで、私は特進にいましたが、確かに選ばなければ大学にはいけるものの、私は高校生の頃に最低MARCHは行きたいと思っていたので、指定校推薦にMARCH以上の大学は確かなかったです。東京理科大学はあったけど、理系の学部だったと思いますから、私がMARCH以上に行くには一般入試しかなかったのです。私は結果的にMARCHに行けました。しかし、指定校推薦については、当時もそうだったかもしれませんが、今でも批判があります。指定校推薦の学生は頭いいとかはあまり言われないですね。むしろ、指定校推薦は学力が低いとか、バカばばかりだとか、そのため、指定校推薦は廃止すべきという声もあります。

 

指定校推薦が廃止されることはありえない

指定校推薦は、あくまでも高校の定期テストでいい成績をとれば良いので、受験勉強をしないといけない受験生とは一応学力差はあると思います。指定校推薦の生徒と一般入試の生徒の学力差はあるとしても、それは大学側も分かっていますよね。学力に長けた人は一般入試とるので、指定校推薦は、そんな部分を大学は気にしていないということでしょう。評定平均の基準があるので、最低限の高校の定期テストレベルの学力があれば問題ないということなのでしょう。あと、そもそも指定校推薦は、一般入試みたいな負担の大きな試験ではなく、高校の定期テストを頑張っていればいいという、非常にハードルの低いものなので、受験生にはある程度人気ではあります。そのため、指定校推薦は毎年一定数の受験生をどこの大学も集めやすくなるため、確実に学生を確保して、経営を安定させられるというメリットもあるのです。特に有名大学以外の大学、偏差値があまり高くない大学は、一般入試の倍率も低いですし、定員割れのところもあるかもしれません。一般入試の勉強をしてでも受けたい大学というのは、たいていは偏差値の高い大学や国公立大学です。そのため、それ以外の大学は、あえて一般入試の大変な勉強をしてまで受けたいと思える受験生は相対的に少ないです。

 

そうなれば、そういう大学は一般入試では満足な学生数を確保できないので、それ以外の手段で学生を採るしかありません。それが指定校推薦などの入試になります。指定校推薦は、一般入試に比べたらハードルが低く、負担も少ないので、確かにいい大学は選べないケースも多いが、それでいいならば、指定校推薦を使って進学した方が楽でいいという人もいるのです。実際、そういう大学側の学生を確保したい需要と楽に大学に受かりたいという需要は、今後もなくならないでしょうから、指定校推薦が廃止されることはまずありえないのです。それどころか、今後は少子化で大学に行く人数も減る傾向にありますから、下位大学は余計に一般入試以外での学生確保に奔走するでしょう。となると、上位大学はともかく、それ以外の大学は指定校推薦、公募推薦、AO入試といった一般入試以外の方法で学生を採る機会がもっと増えるかもしれません。

 

指定校推薦はせこいか?羨ましいか?

あとは指定校推薦はせこいという声もたまにあありますが、私も高校生のときには多少思っていましたが、今はどうでもよくなってきました。誰もが利用しようと思えばできるものだから、利用したいならすれば良いし、したくないならしなければ良い。私は好きで指定校推薦を利用しなかったのだから、それも自由です。今思えば、別に指定校推薦をせこいとは思わないですね。逆に指定校推薦が羨ましいとも思え和内のです。私は一般入試で大学に入りましたが、それは一般入試じゃないと入れない大学だったから。というのもありますけど、私の中では指定校推薦で入っても、達成感とか、充実感がないなと思ったのです。基本的に大学受験なんて一生に一回しかないわけだから、それを良い意味で楽しもうと思っていたので、受験勉強が必要ない指定校推薦などは受ける気なかったです。仮に私の高校にMARCHレベルの指定校推薦があったとしても、恐らく受けたいとは思わなかったでしょう。そういう意味では、私は指定校推薦は羨ましいとは今でも思いません。

 

指定校推薦は反対!廃止すべきという声も根強いが

指定校推薦は上述したように学力差の問題があるため、バカな学生を生むだけだという批判から廃止を望む声も多いです。指定校推薦に反対という人は普通にいるんだけど、指定校推薦が廃止されることは99%ありえないでしょう。それはすでに述べたように高校生にとっても、大学にとってもどちらにもメリットがあるから。指定校推薦を廃止する理由がないのです。つまり、指定校推薦を利用しない生徒、利用する気がない生徒からしたら、指定校推薦が存在するメリットはあまりない。だから、学力の低い学生を生む指定校推薦は廃止すべきだ!となるかもしれませんが、指定校推薦を必要としている人もいるのです。あと、そもそも指定校推薦が存在することで、指定校推薦に反対な人たちに迷惑や損害が起きているわけではないので、指定校推薦を利用する生徒や大学側からしてみれば、あなたには関係ないでしょ?と言われるだけだと思うんですよね。余計なお世話と言われるだけな気がします。大学も経営の問題があるので、指定校推薦で学力の低い学生が多く入ってきても、そんなことには目を瞑って経営を安定させる方が大事という事情もあります。さらに言うと、一般入試組も大学入学したらほとんど勉強しない人も多いので、結局受験勉強の分の学力は、時間の経過とともにどんどん薄らいでいき、数年くらい経つと、一般入試と指定校推薦の学力差はどんどん縮まっていくと思います。私も大学入学後、英語くらいしか受験勉強で使った科目は勉強していません。その英語も真面目にやっていたとも言い難いですし、3科目全てほとんど覚えていません。今受けたら英検3級も落ちるかもしれないです。一応、私は英検2級持っていますが、勉強しない期間が長くなると忘れるんですよ。

 

そういう意味では、大学入学時点では指定校推薦と一般入試の学力差はあると思うが、卒業時点になると、そんなにないんじゃないか?とも思えてきて、そうなると2つを比較して学力差について語る意味もどれだけあるか?分からないのです。入った大学で勉強をちゃんとやれば、大学受験の受験科目については詳しくなくても、法律、経済、文学、経営、情報などの学部の専門分野に関しては詳しくなれるので、それは学力が低いとは言い難い状態ですね。大学4年間の過ごし方で、指定校推薦でも学力は維持することはできますから、個人的にはどうでも良いかな?と思っています。そういう意味では、指定校推薦で入った学生の中にも結果的に頭いいと言える人もいるかもしれないのです。指定校推薦は反対という意見は普通にあるけれども、今後も存続していく流れは変わらないでしょう。ただ、仮に指定校推薦で入学した人の大学での成績が悪かったりすると、それが影響して、次年度以降の自分の出身高校のその大学からの指定校推薦の枠が減少する可能性も否定できません。指定校推薦の枠に影響を与える要因はいろいろとありますけど、1つは指定校推薦で入った学生の成績や生活態度といったものがあるので、成績が悪い人が続出すると、その高校からは指定校推薦では採用しないという考えになるところもあるかもしれないので、そこは知っておいてほしいと思います。指定校推薦で入る人が頭が悪いとか、成績が悪いとは限りませんが、仮にそういう人が多くなると、指定校推薦の枠にも影響するかもしれないので知っておきましょう。

 

【あわせて読みたい記事】

内部進学で大学入学は頭が悪い?せこい?学力差や就職に不利は本当か?

羨ましい人も!スポーツ推薦のメリットやデメリット、問題点は?頭悪い、バカは本当か?

指定校推薦の枠はどれくらい?減る、増える理由は?なくなる理由は相当なことがあったとき?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

電気通信大学とMARCHのレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違いは?

電気通信大学とMARCHはどっちが上でしょうか?どちらかと言えば、MARCHの方が知名度は高

記事を読む

横浜市立大学の滑り止めはどこがいい?日東駒専や成成明学獨國武あたり?併願のおすすめは? 

横浜市立大学を受験する人は滑り止めを受けるときにはどこを候補にしていけば良いのでしょうか?横

記事を読む

東京家政大学の偏差値や難易度は?倍率やボーダーラインは?家政学部と人文学部は難しい?

東京家政大学という女子大が東京都にあります。知名度はそこまでないかもしれませんけど、偏差値は

記事を読む

國學院大學久我山高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

國學院大學久我山高校は東京都杉並区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は慶應の井の頭線の久

記事を読む

国産でも産地直送で値段も安い!食材宅配はパルシステム

家族の食材を用意するときに非常に便利なのが食材宅配です。わざわざスーパーなどに買いに行かなく

記事を読む

埼玉県立大宮高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

埼玉県立大宮高校は埼玉県さいたま市大宮区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR京浜東北

記事を読む

大学の入学式に持って行くもの、必要な持ち物は?

大学の入学式に参加するときには何か持って行くものはあるでしょうか?大学の入学式はそりゃ初めて

記事を読む

茗溪学園高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

茗溪学園高校は茨城県つくば市にある男女共学の私立高校です。最寄駅はつくばエクスプレスのつくば

記事を読む

西武学園文理高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

西武学園文理高校は埼玉県狭山市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は西武新宿線の新狭山駅、

記事を読む

近畿大学経済学部の偏差値や倍率と評判は?合格最低点、ボーダーラインと口コミや魅力について

近畿大学は文系も理系も非常に幅広い学部が用意されていますけど、その中で経済学部は中心的な存在

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑