愛知大学のレベルや偏差値は日東駒専や産近甲龍に近い?どのくらいの評価か?
公開日:
:
最終更新日:2017/09/22
その他の話題
愛知大学のレベルというのはどれくらいになるのか?というと、偏差値で言えば50強くらいが大学全体の平均になると思います。この偏差値のレベルの大学は全国にいくつかあるので、そういった大学と比べられることもあるでしょう。愛知大学は愛知県にある大学で、近畿圏や首都圏にある私立大学と比べるとどのくらいになるのか?というのは気になるかもしれません。愛知大学は愛知県では中堅大学という位置づけになると思いますけど、関西圏でいえば産近甲龍と比べられますし、首都圏でいえば日東駒専と比べられることが多いのです。この2つの大学群はそれぞれ偏差値が50~55くらいの間に位置する大学で、中堅大学に位置すると思います。産近甲龍と日東駒専と比べて、愛知県の中堅大学は愛知大学を含めていくつかありますけど、あまり話題になりづらい雰囲気がある気がします。知名度が全国的ではないというのが、1つ大きな理由になりそうな気はします。愛知大学の偏差値はこういった関東と関西での有名な大学群と比較的近い気がしますが、存在を知らない人もいる気がします。しかし、十分名門大学と言えるのです。
愛知大学のレベルは具体的にどの大学と同じくらい?
愛知大学の偏差値は50~55くらいになる気がします。したがって、学部学科にもよりますけど、やはりおおまかに言うと産近甲龍や日東駒専と同じくらいのレベルになると思います。厳密に言うと、この中では近畿大学が近年レベルをどんどん上げてきており、関西大学に近くなってきています。関西大学は1つ上のランクになりますが、そこに近い将来追いつくかもしれないのです。したがって、近畿大学は産近甲龍から抜けている存在という評価をしている人もいるのです。ただ、ここも学部が多いので全てを一纏めに考えない方が良いかもしれませんが、近畿大学の難易度はかなり上がってきているのです。日東駒専の方は日本大学と東洋大学がやや難しいですが、でも近畿大学ほどのレベルか?というと、ちょっと足りないような気もするんですよね。それだけ近畿大学の伸び足は顕著なのかな?という気がします。愛知大学の偏差値で言うと近畿大学には及んでいない気がしますが、日本大学と東洋大学もどうかな?って感じもします。愛知大学の偏差値での比較で日本大学と東洋大学はどうか?というと、やはり後者の2つの大学の方が上という感じがしますね。愛知大学のレベルは近畿大学以外の産近甲龍あたりのレベルに近い気がします。特に甲南大学と龍谷大学に近いかもしれません。京都産業大学はちょっと偏差値が下がる気がしますから、愛知大学のレベルで言えば甲南大学と龍谷大学あたりと比較するとちょうど良いのではないか?と思います。
一方、日東駒専の中でも駒澤大学と専修大学との比較はどうか?というと、愛知大学と結構良い勝負なんじゃないか?と思います。駒澤大学と専修大学は日本大学と東洋大学とそこまでレベルが離れているわけではありません。近畿大学と他の3つの大学と比べると、割とレベルは近いと思います。したがって、これは私の主観ですけど、愛知大学のレベルで言うならば駒澤大学と専修大学は近い存在ではないか?と思います。そして、甲南大学や龍谷大学にも近い気がします。大雑把に言うと、産近甲龍と日東駒専では近畿大学が抜けている印象です。その次に日本大学と東洋大学がくる感じです。そして、甲南大学、龍谷大学、専修大学、駒澤大学あたりがくるという感じで、愛知大学がその中に入ってくる感じです。産近甲龍と日東駒専の中でも結構序列があるということになります。
愛知大学が近畿大学のような存在になるには?
近畿大学は元々産近甲龍の中の1つの大学という感じでしたが、近年は偏差値で言えば抜けた存在になり、関関同立に迫る勢いであり、関西大学の背中が見えたみたいな言われ方もしています。首都圏で言うと明治大学や東洋大学も近年同じように学生の人気を獲得してきているのです。そういった大学は偏差値も伸びやすい傾向にあると言えるでしょう。近畿大学は大学経営という意味では成功している例になるでしょうから、そういったモデルは参考になる部分もあるかもしれません。ただ、どうしても立地条件というか、大学のある地域というのが問題で、東京や大阪というのは大都市圏になります。愛知県というのも大都市圏には違いないですけど、東京や大阪と比べるとちょっと規模が違うのかな?という気もしてきます。すると、関東の人間や関西の一部の人間は東京の大学を受けますし、関西の人間、近畿圏以外の人間も大阪の大学を受けます。しかし、愛知県の大学を受けるのはその周辺の範囲内に限られてしまう気がします。なかなか愛知大学は近畿大学や東京の大学のようにはいかない面があると思うのです。
したがって、愛知県には南山大学という非常に難易度の高い大学がありますが、この大学が存在している時点で、南山大学のレベルまでは上げられるポテンシャルがあるということは言えると思います。偏差値というのは受験生のイメージや人気が左右するもので、1度出来上がったそういったものはなかなか変えるのが難しいです。愛知大学は日東駒専や産近甲龍などのレベルにあると思いますが、この大学ならではの魅力を作るというのが近畿大学のような存在になるためには必要でしょう。近畿大学の場合だと広報活動に特に力を入れているということが言われています。近畿大学はいろいろな分野でニュースになることが近年増えたと思います。こんなことどうでもよくない?wwwみたいに思えることがニュースになったりするんですよ。ネットのニュースサイトを見ていると近畿大学の露出って増えましたよね。つまり、そんなどうでも良いことまでネットメディアに拾い上げさせるような緻密な広報活動っていうのが近畿大学にはあるということなのでしょう。メディアへの露出が増えれば、それだけ受験生の目にもつくわけで、受験するか?どうかは別として、受験するか?どうかの検討は多少するかもしれませんね。そういった部分で少しずつ受験生の脳裏に影響を与えると言う戦略が上手くいったんだと思います。愛知大学が日東駒専や産近甲龍のレベルを抜け出るのは簡単ではないですけど、そういった広報活動の戦略次第では未来の飛躍というのもありうるのではないでしょうか?
愛知大学の大学案内が無料で請求できる!
愛知大学に入りたい人はスタディサプリ進路から資料請求ができるということを知っておくと良いでしょう。これは愛知大学の大学案内で、入試情報や学生生活に関する情報が載っていると思われます。愛知大学の入試情報に関しては学部別、入試方式別の必要な科目、配点、日程、募集人数などについて分かりやすく載っているはずです。したがって、愛知大学の入試制度に関して詳しく理解がしやすいと思います。学生生活に関しては愛知大学の学生が普段どういうキャンパスライフを送っているのか?普段はどういう授業を受けているのか?ゼミやサークル活動はどんな感じか?卒業後の進路はどうなっているのか?などの情報を学部学科別などで細かい紹介してくれていると思います。自分が愛知大学に入学したらどういう4年間を送るのか?というのが想像できて、今まで以上に愛知大学の魅力を感じることができて、より一層入りたい気持ちが強くなる可能性もあります。そういう意味では、本当に貴重な資料になります。スタディサプリ進路のトップページから「愛知大学」と入れて検索をして、「パンフを請求する」というリンクをクリックすると、必要事項を入力するページがあるので、そこに入力して送信すると自宅に届きます。無料で請求できるので、良かったら参考にしてみてください。
関連記事
-
千葉県立柏高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
千葉県立柏高校は千葉県柏市にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR常磐線の北柏駅、JR常
-
大学の卒業論文やレポートのコピペは何がいけないのか?
大学生は卒論に追われている時期かもしれない。卒業論文というと、大学生によるコピペ問題が毎年の
-
東大の併願や滑り止めで国立は一橋や東工大?私立は早慶や理科大、慶應の医学部がメジャーか?
東大を受験するときには、東大の他にも受験する大学があると思うので、そういったところも受けてい
-
中央大学法学部の都心移転で偏差値や評判は上がる?移転先の大塚は池袋駅にも近い!
中央大学の文系学部の都心回帰が数年前から噂されており、計画自体もありましたが、それは1度頓挫
-
青山学院大学の併願や滑り止めでおすすめなのはどこがいい?日東駒専や成城、明治学院はありか?
青山学院大学を目指している受験生は多くいると思いますが、青学の滑り止めはどこがいいのでしょう
-
上野学園高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
上野学園高校は東京都台東区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR山手線、東京メトロ銀座
-
立正大学の偏差値や難易度と評判は?倍率やボーダーラインの情報
立正大学は大学の知名度がちょっと低い気もしますし、大東亜帝国とか、日東駒専みたいな有名な括り
-
愛知県立一宮高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
愛知県立一宮高校は愛知県一宮市にある男女共学の公立高校です。最寄駅はJR東海道本線の尾張一宮
-
経済学部は頭いいが忙しい?ウェーイ多い?数学できないときつい?就職先や就職状況はどうなっている?
経済学部というのはどういう生活を送っているのでしょうか?忙しいイメージとかはあるのでしょうか
-
都立小金井北高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
都立小金井北高校は東京都小金井市にある男女共学の公立高校です。最寄駅はJR中央線の東小金井駅