男性の育児休暇がとれない現状で、イクメン奨励は違和感

公開日: : その他の話題

男性の育児休暇がとれない現状で、イクメン奨励は違和感 – Retire in their 20s1ac87c96eb6f2427ebea86b7eecf5e81_s

数年前くらいだろうか?日本でも「イクメン」ブームが起こり、育児に積極的に参加する男性が増えたということが世間でも伝えられており、それはどちらかというと、世の中の反応としては賞賛の方が多かったと思います。イクメンブーム、つまり、夫が育児に参加することは良いものとして捉えられている風潮もあると思いますけど、私は若干の違和感を感じているのです。育児に参加する余裕のある人はそれで良いと思うんだけど、1番怖いのはイクメンブームに火がついて、その中の多くの男性が育児に参加する。すると、間違いなく起こるのは、「男性も育児に参加するのは当たり前」という風潮です。その風潮は、仕事で忙しい男性にも当然飛び火するでしょうから、世の中の男性の多くはイクメンブームに巻き込まれて、仕事で疲弊しながら、育児にも追われることになり、一種の過剰労働を強いられる可能性もあります。そして、それは仕事にも影響し、本来なら回避できていた過労死などが起きる可能性もあります。

 

妻が家事、育児、夫が働くというのが社会や企業の要請

共働きの家はしょうがいないから、夫婦で分担するしかないのだけど、夫が働き、妻が家で家事をしているパターンでは、夫に育児までやらせるのはちょっと酷じゃないか?と思います。今は育児だけではないですね。最近は家事の分担を要求する妻もいるようですけど、それはちょっと酷くないか?と思います。フリーランスとかで、家にいる時間も多く、仕事に費やす時間も少ないような特殊なパターンは別かもしれなけど、通常のサラリーマンの場合、朝から夜まで外で働いてくるわけですよね。そして、家に疲れきって、さらに育児や家事をするわけですか。休みの日とかなら、なんとか・・・。という感じかもしれないけど、これはきついと思いますよ。別に奥さんがやっている家事が楽とは言うつもりはないです。家事だって大変でしょう。でも、育児をやる余裕があるのは奥さんの方じゃないか?と思うんですけどね。

 

家事と仕事を比べると、1番の大きな違いはプレッシャーだと思います。家事はクビがないし、一定の水準をキープしていればそれで基本的には問題ない。求められる水準がそんなに高くないだろうし。仕事は最悪クビがあるし、どんどん利益を生み出すように圧力をかけられる。それらを全うできないと、最悪リストラになってしまい、家族を路頭に迷わすという最高次元のプレッシャーがある。会社人の場合は肉体的な消耗と同じくらい精神的な消耗も非常に大きいです。そうなると、家事のプレッシャーは仕事比べても相対的に少ないと思う。また、家にいる時間も長いのだから、当然育児をしやすい環境にある。専業主婦とサラリーマンという風に分業制を敷いている家庭の場合、やはりメインは奥さんが育児を全うして、旦那さんは自身の余裕のあるときだけ参加するような感じで私は問題ないと思う。少なくとも、イクメンという言葉やイクメンを礼賛するような風潮は必要ないと思う。

 

イクメンを男性に強いるためには、会社から解放されないと

育児休暇を女性同様にとれるような状況が起きれば話は別だと思います。育児休暇をとっている男性の割合はご存知ですか?確か1~2%だったと思います。世の中の大半の男性は会社が育児に参加してほしくないと思っている。そして、社員の方もそれは当然感じ取っている。だから、申請もしづらい。それは会社の人間に「男性は会社で働くことを全うし、育児は女性に任せておくべき」という考えがあるのでしょう。私はその考えが正しいとは思わないです。ただ、現実的に会社によってそういう考えが多くの男性に強いられてしまっている現状では、女性が育児を担当し、男性が会社で精一杯働くという分業をとらざるを得ない状況が生じているのです。つまり、イクメンを推進していくためには男性が会社からある程度解放されないといけない。それがなされないまま育児までも男性に強いるというのもは、男性の過剰労働だと思うし、冒頭でも示したように過労死まではいかなくても、体調を崩しやすくなり、ひいては会社を休みがちになり、クビになり、家族が困るという悪循環すら生む可能性があるのです。

 

そういった意味では、実際に男性に積極的な育児参加を求めるのであれば、今当たり前になっている会社に実を捧げて働く現状を変えないといけないでしょう。それには先ほど言ったように、育児休暇の取得率を上げる。そのための施策を会社に義務付けたり、促すというやり方をしないといけません。男性の育児休暇取得率に比べて、女性の場合は70~80%以上あります。会社が、社会全体が、育児は女性がやるべきものだと認識があるからこそ、このような高い水準を維持できているというのがあると思うのです。ということは、どういうことか?この会社側の意識や社会全体の意識、「育児は女性がやるべき」という意識をまず変えない限りは、男性が育児休暇を取得するのは困難です。そして、育児休暇取得率も上がらないでしょう。だからこそ、イクメンを促進していくには育児休暇取得率を向上させて、会社から離れて育児にある程度専念できる環境を作ってあげないといけない。それができないうちから、男性にも積極的に育児参加を求めるのは、それは男性に非常に酷だろうと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

恐ろしい、頭おかしい?いいところもある共産主義が危険性が高い、失敗する理由は?

共産主義者は異端児、共産主義を唱える人は頭おかしい、恐ろしいと思われるような風潮もあります。

記事を読む

センター試験の廃止は反対意見やデメリットが多い?達成度テストの記述式は必要ないと思う

未来の受験生は知っておきたいことですが、センター試験は廃止されることになっています。センター

記事を読む

教師の部活の顧問はブラックすぎる?休みなしで負担も重く拒否もしづらい

教師への部活の負担が重すぎると話題になっていますが、本当に教師っていうのは大変な職業というか

記事を読む

昭和学院秀英高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

昭和学院秀英高校は千葉県千葉市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR京葉線の海浜幕張駅

記事を読む

一橋大学の在学生の評判は格段に良い!就職や雰囲気も優れている

首都圏の国立大学では特に偏差値が高い名門大学として有名なのは一橋大学です。東京大学に次ぐ偏差

記事を読む

都立杉並高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

都立杉並高校は東京都杉並区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は東京メトロ丸の内線の南阿佐

記事を読む

近畿大学経済学部の偏差値や倍率と評判は?合格最低点、ボーダーラインと口コミや魅力について

近畿大学は文系も理系も非常に幅広い学部が用意されていますけど、その中で経済学部は中心的な存在

記事を読む

英理女子学院高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

英理女子学院高校は神奈川県横浜市港北区にある女子校の私立高校です。最寄り駅はJR横浜線、東急

記事を読む

法政大学高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

法政大学高校は東京都三鷹市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は京王井の頭線の井の頭公園駅

記事を読む

東北大学の滑り止めや併願先はどこがいい?おすすめはMARCHや上智、理科大、早慶あたりか?

東北大学を受験する人にとって、どんなところを滑り止めや併願先にするといいのか?こういったとこ

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑