成蹊大学の全学部統一E方式の受験科目は2科目!難易度や倍率はどうか?過去問は売っている?
公開日:
:
最終更新日:2020/11/18
その他の話題
成蹊大学では全学部入試がスタートしており、そのことが大学のホームページにも載っています。全学部入試は私立大学では珍しいものではありませんけど、成蹊大学での全学部入試は統一入試となっています。そして、成蹊大学の全学部統一入試はE方式と言われていて、A方式(学部別個別入試)、C方式(センター利用入試)などとともに、成蹊大学の一般入試の中でも重要な位置づけになっていくと思います。この成蹊大学E方式の難易度はどうなのか?というのは、何とも言えませんが、人によってはA方式よりも簡単だったり、難しくなる場合があると思います。A方式は英語、国語、地歴公民数学などの3科目入試で、1番メジャーな入試方式になると思います。そのA方式と比べてE方式の難易度は人によって全然変わると思うのです!その理由はこれから解説していきますけど、人によっては本当にE方式の方が全然受かりやすい場合があると思います。
成蹊大学の全学部統一入試の受験科目は?
成蹊大学の全学部統一入試のE方式の受験科目は2科目入試になります!文系の3つの学部については英語と国語のみです。英語と国語だけで良いということは、この2科目に長けた受験生は3科目のA方式より全然受かる可能性があります。逆に地歴公民数学が1番得意な人はこのE方式は向いていないと言えるでしょう。成蹊大学は2008年くらいの入試のときには、英語と地歴公民数学の2科目入試もやっていたのですが、いつの間にかそれが廃止されていて、英語と国語の2科目入試として、全学部統一入試になったみたいですね。この成蹊大学のE方式の難易度が人によって変わるといったのは、結局この受験科目の部分になります。成蹊大学のE方式の受験科目は2科目入試なので、どの科目が得意か?によって、合格に必要な成蹊大学のE方式の難易度が全然違うということですね。成蹊大学の全学部統一入試の難易度はこういった感じでしょうか?向いている人、向いていない人がいるので、英国の2科目の偏差値が英語、国語、地歴公民数学の3科目の偏差値よりも高い人は向いていると言えると思います。
ちなみにこの成蹊大学のE方式では国語は現代文のみです。近代以降の文章と書かれているので、古文と漢文は出ないでしょう。したがって、古典が苦手な人にとっては現代文のみで勝負できるので大きいと思います。ここも成蹊大学のE方式の難易度を左右する部分ですね。ただ、やはり2科目なので、英語と国語に得意な受験生が多く受けてくることが予想されます。成蹊大学のE方式の受験科目の中でも英語は大切です。というのも、配点が高いのです。成蹊大学のE方式の配点は学部によっても違うのですが、英語の方が高いです。法学部は英語300点、国語200点で、経済学部は英語400点、国語200点で、文学部は日本文学科のみ英語200点、国語300点で、それ以外の学科は得英語300点、国語200点となっています。したがって、基本的には成蹊大学のE方式の配点は英語が高くなっているのです。成蹊大学は法政大学とレベルが近いと言われることもありますけど、法政大学の全学部入試であるT日程も英語と国語の2科目入試だったと思います。成蹊大学と法政大学は似ているところが結構あるのでしょう。成蹊大学のE方式の難易度と法政大学のT日程の難易度が同じとは思いませんが、レベルが比較的近いですし、同じ受験科目なので、英語と国語が得意な人は両方受けてみても良いかもしれません。
成蹊大学のE方式は全国の6つの会場で受験が可能
成蹊大学のE方式は大学がある吉祥寺のキャンパス以外でも受験が可能で、横浜、さいたま、仙台、静岡、福岡の会場でも受験ができるので、東京や首都圏に住んでいない方でも受けることがしやすいです。全学部入試はこういった感じで、本キャンパス以外の場所でも受験を認めているケースが多くありますから、本当にありがたい措置でもありますし、大学にとってみても、近隣に住んでいる人以外の受験生も確保しやすくなりますから、メリットはお互いにあるのです。成蹊大学のE方式は全国にライバルがいるということになりますから、より大変等ことも言えます。成蹊大学のE方式は難易度はある程度は高いでしょうけど、人によってはこっちの方が受かりやすいというのがあるので、自分の偏差値を比較してみて成蹊大学のE方式の方が向いていると思ったら、受けてみると良いと思います。A方式との併願もできるでしょうから、それだけ成蹊大学に受かるチャンスが多くなるということになりますから。しかし、この成蹊大学のE方式は倍率はどうなっているのでしょうか?そこも気になるでしょう。大学のホームページにそういったデータは載っています。
成蹊大学のE方式の倍率はこれも学部によって違いますけど、そこまで高いわけじゃないというか、A方式とそんなに大差はないようです。成蹊大学のE方式の倍率は法学部と経済学部が4~5倍、文学部が3~4倍くらいです。前年度のデータはこうなっていますが、年度によって変わってくる部分もあると思うんですけど、そんなに大きな変化はないのではないでしょうか?成蹊大学のE方式の倍率からするとそこまで難易度は高くはなさそうですけどね。ちなみに成蹊大学のE方式の過去問はちゃんと出ています、Amazonで検索すれば出てくるので、成蹊大学のE方式の過去問をやって、より対策を完璧にしてから本番の入試に臨んだ方が良いのではないでしょうか?成蹊大学では一般入試は全学部統一入試とそれ以外に分かれますが、多くが受けている大学の全学部統一入試なので、過去問などを使って研究をしていけば受かる確率は上がるでしょう。ただ、成蹊大学の場合には問題のレベルは高くないので、とらないといけない割合は高いです。それはA方式もE方式も恐らく変わらないでしょう。そういった部分も過去問を使って研究していってほしいと思います。問題のレベルに慣れることも重要ですから。成蹊大学のE方式はまずは過去問を買ってそれで対策をしていきましょう。Amazonも在庫が多くないかもしれませんから、早めに買っておいた方が良いかもしれません。成蹊大学の全学部統一入試の難易度などについて、簡単に書いてきましたが、少しでも参考になればと思います。
成蹊大学の大学案内が無料で手に入る!
成蹊大学に入りたい人、受験するかもしれないと考えている人はスタディサプリ進路から資料請求ができることを知っておくと良いと思います。ここで請求可能な資料というのは、成蹊大学の入試情報や学生生活に関する大学案内となっているのです。入試情報に関しては、成蹊大学の学部別、入試方式別の必要な科目、配点、募集人数、日程などについて詳しくまとめられています。そして、過去の入試結果から成蹊大学の倍率や合格最低点も載っているでしょう。したがって、かなり貴重な資料と言えるのです。また、学生生活の情報に関しては、成蹊大学の学生が普段どんな授業を受けて何を学んでいるのか?ゼミやサークルはどんな雰囲気か?卒業後はどんな進路を歩むのか?就職率や就職実績はどうなっている?に関して、学部学科ごとに詳しく説明されていると思います。これを読めば、自分が成蹊大学に入学したらどんな四年間を過ごすのか?が想像しやすく、今まで知らなかった魅力も感じ取れる可能性があります。スタディサプリ進路のトップページの検索窓に「成蹊大学」と入れて検索をして、「パンフを請求する」というリンクをクリックすると必要事項を記入するページに移ります。そこに氏名や住所などを入力して送信すると、自宅に届くのです。無料で請求できるので、良かったら参考にしてみてほしいです。
【あわせて読みたい記事】
関連記事
-
東京農工と電気通信のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い
東京農工大学と電気通信大学はどっちが上か?偏差値やレベルで比較したときにはどういう状況となる
-
同志社大学商学部の偏差値や難易度のレベルと評判は?就職率や就職状況などの魅力
同志社大学の中でも比較的有名人が多く卒業してきたのが商学部です。同志社大学商学部は難易度は結
-
日本大学習志野高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
日本大学習志野高校は千葉県船橋市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は東葉高速鉄道の船橋日
-
法政大学はちょうどいい高学歴で頭いいからモテる?男子のみならず、女子にも人気な大学
法政大学に入学すればモテるでしょうか?法政大学と言えば、MARCHの一角に属する大学であり、
-
東京農業大学第一高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
東京農業大学第一高校は東京都世田谷区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は小田急小田原線の
-
首都大学東京と横浜市立大学の難易度の比較ではどっちが上?就職はどっちが有利?
関東地方や首都圏というのは大学がたくさんありますが、国公立大学でも有名大学が多くあります。公
-
神奈川大学の国際日本学部と国際経営学部の偏差値や難易度、評判の予想について
神奈川大学ではみなとみらいキャンパスの設置に向けて、新学部の設置が発表されています。2021
-
明治学院大学の合格最低点、倍率、センター利用のボーダーは何割?
明治学院大学は学部が6つほどあって、文系のみになりますが、毎年多くの受験
-
神奈川県立荏田高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
神奈川県立荏田高校は神奈川県横浜市都筑区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は東急田園都市
-
早稲田大学法学部の英語と国語の難易度、レベルは高すぎ!勉強法や傾向と対策は過去問中心!
早稲田大学法学部では、どの入試科目も非常に難易度の高い問題が出題されます。しかし、早稲田大学