センター試験の当日の食事、昼食は何を食べれば良い?

公開日: : その他の話題

センター試験の当日の食事、昼食は何を食べれば良い? – Retire in their 20s9006bcd7a2100e1668e2c8f534978314_s

センター試験は毎年初めて受ける人だらけなので、ちょっと分からないことも多いでしょう。そんな中で、受験生にとっても気になることがあるので、センター試験を受けたことがある私が答えたいと思います。私は1度だけ受けました。私立大学志望だったのですが、センター試験は受けました。センター試験は、朝から夕方くらいまではかかるわけですよ。私は前日一睡もできなかったと思います。朝早く起きて8時過ぎくらいには会場に着いていたかな?それでたまたまその会場の校門のところで、同じ高校の友達に会いました。そこは結構有名大学で、多くの受験生が来ていたり、予備校関係者が横断幕みたいなのを作って応援に来ていたりしていました。あとは親とかも来ていたかな?そんな雰囲気でしたよ。

 

センター試験当日の昼食は何を持っていけば良いのか?

センター試験の会場に着いて、指定された教室に行き、指定された席に座りました。今は違うのかもしれませんが、私が受けたときは、公民と地歴が別の時間に行われていたので、まず1時間目に現代社会を受けて、2時間目に日本史を受けました。その2科目を受けた後に昼食なんですが、そこである事実に気付きました。たまたま同じ教室内に同じ高校の知り合いがいたのですが、あれ?これってもしかして50音順振り分けられている?と思ったのです。同じ高校の知り合いが2人いたんですよ。で、2人とも私の苗字の一音目が同じでした。私が「阿部」だったとしたら、その2人も「あ」から始まる苗字だということです。これは偶然か?と思いましたが、名前で教室が決まっているのではないか?と思いました。真相は分かりませんけど。

 

で、私は昼食をその2人と一緒に食べました。当時、私は昼ごはんに何を食べるべきか?とか考えていませんでした。私は朝、センター試験の会場に行く前にコンビニに寄って弁当と飲み物を買って行ったんです。何を買ったのか?というと、確かそばだった気がするんですよね。今思い出しても、よく冬にそばが売っていたなと思います。夏は分かるけど、冬に温かいそばじゃなくて、つゆにつけて食べるそばです。温かいそばなんてどうやってコンビニで売るのか?という問題もありますがね。カップラーメンじゃないんだから。そんなに多く食べる方ではないので、それ1個で済ましました。ただ、今思えばいろいろと考えた方が良かったかもしれない。というのも、科学的に考えるならば、もっと脳みそがフル回転するような食べ物を選んだ方が良かったといえる部分もあるでしょうし、そういったものを食べていれば、もっと結果は違ったかもしれませんからね。

 

案外、昼食はとらない方が良かったりする?

これは私の体験談も含んでいますが、昼食は案外取らないほうが良いかもしれません。というのも、昼食をとらないと、当然お腹が空くと思うので、それが試験結果に影響するのでは?という見方もありますよね。ただ、別の見方もあって、昼食をとると、起きる可能性があることとして眠くなることが挙げられます。ただでさえ早く起きている、またはほとんど眠れないで当日を迎えているのであれば、余計に眠くなるリスクはあります。私は昼食は食べましたが、眠くなっていたか?どうかは覚えていませんが、普段の高校での授業のときには、昼飯を食べた後の授業というのは、かなり眠くなっていました。で、よく寝ていました。5時間目の授業とかは寝る人が1番多い気がします。だから、昼飯の影響は大きいのではないでしょうか?似たような経験をしている人いません?高校で昼飯食べた後異様に眠くなってくる現象を体感している人もいるのではないか?と思うのです。だからといって、昼飯を食べないというのは極端かもしれませんけど、昼飯を食べないと眠気が襲ってきづらいという意味では、そういう方法もあるということです。昼飯食べないでもなんとかなると思いますけどね。

 

私は昼飯を食べないで長い試験を乗り切ったことがある

センター試験の話ではありませんが、私は入試のための模試を受けに行ったことが何度もあります。多くの方も受けていますよね。そのときに私は毎回昼飯は食べていませんでした。何故か?というと、毎回受験会場に着くのがギリギリだったので、買っている余裕がなかったことが主な理由ですね。確かに腹は減っていたと思いますが、だからといって試験に影響が出るという意識はあまりありませんでした。模試も記述、マークにかかわらず、センター試験に近い状況で受けます。私立大学を目指している方は、模試もセンター試験同様3科目受けますから、かなり近い状況と言えるでしょう。模試も昼前に行って、夕方くらいまでかかりますから。昼を食べないと、結構お腹減ると思いますが、私はそれを毎回やっていて慣れていたので気になりませんでした。昼を食べないことで影響がある人もいれば、ない人もいると思うので、どっちが良いとは言いづらいです。ただ、食べないという選択肢をとるというのもあながち間違いだとは思いません。一応、食べないメリットもありますから。どっちが良いか?は自分で決めるしかありません。普段、昼食後も眠くならない人は食べないメリットはほとんどないのっで食べた方が良いでしょう。何を食べるか?は正解はないです。厳密に言えば、脳がよく働く成分を含んだものが良いということも聞きますが、本当にどこまで効果があるか?は分かりませんから。私は好きなものを買っていって食べれば良いと思いますけどね。ただ、カップラーメンとかはお湯がないとダメですから、やめておいた方が良いでしょうけど。食べたいものを買っていけば良いのではないでしょうか?ただ、最後に1つだけ言っておくと、飲み物は飲み過ぎないようにしましょう。試験中にトイレ行きたくなって集中できなくなりますから。たくさん飲んでも試験始まる前にトイレに行っておけば良いでしょ?と思っている方もいるかもしれませんが、そのときにトイレに行って出る量というのは、結構前に摂った水分ですから、ある程度直前に飲んだ分は、その後すぐにトイレに行っても出ないと思います。時間差を置いて、ちょうど試験中に尿意がくる可能性がありますから、飲みすぎに注意してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

同志社大学商学部の偏差値や難易度のレベルと評判は?就職率や就職状況などの魅力

同志社大学の中でも比較的有名人が多く卒業してきたのが商学部です。同志社大学商学部は難易度は結

記事を読む

獨協大学の偏差値、難易度は割と高いが倍率が低く受かりやすい

埼玉県にある大学で獨協大学があります。詳しくない方はそもそも何て読むのか?分からない人もいる

記事を読む

八千代松陰高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

八千代松陰高校は千葉県八千代市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は東葉高速鉄道の八千代中

記事を読む

日本もテロの標的になる!世界平和は不可能、絶対に訪れない

フランスで大規模なテロが発生した。当然と言えば当然なのかもしれないが、そのテロを起こしたIS

記事を読む

青山学院大学の評判や雰囲気は?人気が高く魅力的で憧れる人、行きたい人も多い!

青山学院大学に通ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか?そういう方はどんな雰囲気

記事を読む

大学受験の志望学部が決まらない!決め方の基準をどうやって決めるのか?

大学受験をするときには受ける大学と学部(学科)を決めないといけません。自分が題が君は言ってか

記事を読む

コンビニのおでんは衛生管理が不足?衛生面の安全性は?危険や汚いは本当か?

コンビニのおでんというのは好んで買っている人も多いのかもしれません。私はコンビニのおでんは買

記事を読む

日本大学と近畿大学の文系と理系のレベルはどっちが上?就職はどっちがいいのか?

日本大学と近畿大学はどちらも中堅大学のレベルで、比較的近い存在と言えると思います。関東と関西

記事を読む

東北大と九州大のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い

東北大学と九州大学の偏差値やレベルはどっちが上か?そういった部分が気になっている人もいるので

記事を読む

都立松原高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じか?

都立松原高校は東京都世田谷区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は京王線の桜上水駅で、徒歩

記事を読む

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

キーパーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

キーパーの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

なとりの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

なとりの就職の難易度はどれくらいか?実際にここに就職したいと思

→もっと見る

PAGE TOP ↑