上智大学と同志社大学はどっちがいい?どっちが上?就職や知名度や人気において関東と関西で全然違う?

公開日: : 最終更新日:2018/11/04 その他の話題

上智大学と同志社大学はどっちがいい?どっちが上?就職や知名度や人気において関東と関西で全然違う? – Retire in their 20s8bfdde030cd20f8a2f9f18038c2ec1e2_s

関西では抜群の知名度と偏差値を誇る同志社大学は関東で言うと上智大学と比較されることがあります。個人的に思うのは上智大学と同志社大学は比較対象として適当なのか?は分かりません。レベルが近いと言えば近いですが、関東と関西の大学ということで、そこが比較をするうえで難しいと思うのです。関西の人間は同志社の方が良いと、関東の人間は上智の方が良いと言う傾向があるのではないか?と思うので、中立的な立場から比較をしないといけないでしょう。私はどちらの出身でもないので、割と中立的な比較ができそうですけど、上智大学と同志社大学ではどっちがいいのか?またはどっちが上なのか?というのは判断に悩む問題でしょう。他の人の意見も見ていきたいと思うので、「http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321517473」から引用をしてみました。

 

上智大学と同志社大学はどっちが上か?

関東トップクラスの私立である上智大学と、関西私立大学トップの同志社大学を比べた場合、
どちらが上かと言うには一概に難しいのですが、関東の人の間では、上智が上、関西の人の間では同志社が上とされています。

どちらが上かを個別的に具体的に分析しますと、
歴史や伝統、知名度などは同志社のほうが圧倒しています。
また、偏差値は、学部平均の偏差値になりますが、僅差で上智のほうが上回っています。
といっても、同じ学部同士で見た場合、上智と同志社と同じ偏差値の学部、同志社が上である学部、上智が上である学部などまちまちです。難易度に関しては基本的にはほぼ同じということでしょう。

一概にどちらが上だと言いにくいでしょうね。例えば同志社とICU、早稲田と上智とどちらが有利(どちらが上)だと聞かれたら、総数・全体で見た実績・規模をとるか、中身で見た(個人個人の)充実度をとるかによって、判断が変わって来ると思います。私の個人的な志向は、少数精鋭の後者の方重視なので、例えば最近の早稲田と上智とどちらかを選ぶなら、たぶん上智に行きたいと判断するでしょう(他の多くの人は違うでしょうが)。

前者なら同志社の方に軍配、後者なら上智の方に軍配が上がります。それと入試偏差値は、定員を絞り込む関係上、後者の影響が強いので、やはり上智の方が上です。

就職については、関東では上智の方が上ですが、上智の卒業生は余り地方に出て行かないのに対し、同志社は全国万遍なく通用するという違いがあります。守備範囲が狭いが守備力自体は盤石なのと、守備範囲は広く守備力もそこそこいい、という感じです。

まあどちらもちょっとおっとりした感じのある硬派とか男臭い感じじゃない大学だと思います。
上智は小さいし、スポーツとかはイマイチ。その分東京ですから芸能人とかアナウンサーとかの業界人はたくさん出てます。
同志社は野球の盛んな関西らしくプロ選手も多く出してるし、プロサッカー選手もいる。芸能人やマスコミも多いですが、関西で活躍している方も多いです。
出身地がどちらか、卒業後に関東関西のどちらで就職するかによって選ぶことは出来るかもしれませんね。でも比較しても偏差値とか似ている分、無駄なような気もします。

上智大学と同志社大学を偏差値で比較するとどっちが上か?これは上智大学になると思います。上智大学は神学部を除けば、MARCHや関感同立の平均偏差値を普通に超えていると思います。同志社大学の偏差値は全般的には明治大学くらいという印象です。その明治大学も近年は上智大学に偏差値が迫ってきているので、そこまで上智大学と同志社大学の偏差値の差はないです。したがって、上智大学と同志社大学では偏差値がどっちが上か?というと、上智大学になると思いますけど、どっちが人気か?というと、出身が関東か?関西か?でかなり分かれると思います。レベルが底まで変わらない以上、東京志向がない受験生は上智大学に入れる学力があるならば同志社大学を選ぶ傾向にありそうです。早慶に入れるならば別でしょうけど、上智ならば同志社を選びそうです。しかし、関東の受験生は上智大学と同志社大学の二者択一だとしたら、99%は上智大学を選ぶでしょう。つまり、上智大学と同志社大学はどっちがいいか?というのは住んでいる地域によって全然違うということです。私はずっと関東に住んでいるので、これはさすがに上智大学を選びますが、関西に住んでいたら同志社大学を選んでいる気がします。文系に関しては学部構成も比較的似ています。それぞれにしかない固有の学部というと、同志社大学はスポーツ健康科学部、文化情報学部、心理学部あたりでしょうか?上智大学にしかない学部というと、総合人間科学部や外国語学部でしょうか?どちらも国際系の学部は割と充実している印象です。

 

上智大学の雰囲気は良い意味であまり印象がないです。関東のミッション系の大学の代表としてオシャレなイメージはありますが、早慶の影に隠れやすい面もあります。関西では同じミッション系でも青山学院大学や立教大学の方が知名度があるような印象もあります。同志社大学に関しては関東では知名度はあるものの、どうしても関西の大学ということで話題になりづらいです。関西では注目の大学でしょう。同志社大学もミッション系で上智大学と同じような雰囲気があるのではないでしょうか?したがって、同志社大学というのは上智大学と大学の雰囲気が似ているだけに、カラーで判断しづらい部分があると思います。同志社大学と上智大学ではどっちがいいか?というのはやはり出身地によるということなのでしょう。上智大学と同志社大学はどっちが上か?の比較はできても、どっちに進学すべきか?は差がほとんどないのでしょう。上智大学と同志社大学の比較では偏差値や大学自体の雰囲気は似ているため、やはりどこに住んでいるか?によって人気や魅力の感じ方は異なるのでしょう。

 

そして、上智大学と同志社大学では就職についてどっちがいい?ということについても差はないと言って良いでしょう。関西、関東どっちに住んでいるか?どっちで就職をするか?によって違いますけど、関西での同志社、関東での上智は比較ができないのですが、どちらもそんなに変わらない気がします。偏差値が5以上違う大学同士ならばともかく、そこまで変わらない上智大学と同志社大学ならば就職においてどっちがいい?という質問には答えられないです。どっちも同じでしょうと思います。学歴によっては差はほとんど生まれないくらいだと思います。学生自身の頑張りが就職活動では1番重要ですが、学歴によって差が出る部分を考慮しても、上智と同志社では関東と関西のどっちで就職活動をするか?にもよりますが、それぞれの有利なフィールドでやるという前提ならば、あまり変わらない気がします。現実的な話をすると、関東の学生が同志社大学に進学するケースはなかなかないと思いますけど、逆はあると思うので、関西の学生が上智大学に進学するならば、関東で就職をするというケースじゃないと上智大学の学歴を就職において最大限発揮しづらい可能性があるということなのです。そういった部分はありますけど、客観的に見たら上智大学と同志社大学では就職における比較でどっちがいいか?というのは存在しないと言えるのではないか?と思います。

 

同志社大学の大学案内が無料で請求できる!

上智大学と同志社大学が気になっている方、受験する可能性があるという方はスタディサプリ進路から資料請求ができますから知っておきましょう。上智大学は有料みたいですが、同志社大学は無料で可能です。ここで請求できるのは同志社大学の大学案内で、入試情報や学生生活の情報が特に満載です。入試情報に関しては同志社大学の学部別、入試方式別の必要な科目、配点、募集人数、日程などに就いて細かく分かりやすくまとめており、過去の入試結果から倍率や合格最低点も載せているので、かなり貴重な資料と言えます。また、学生生活の情報に関しては、同志社大学の学生が普段どんな授業を受けて何を学んでいるのか?ゼミやサークルはどんな雰囲気か?卒業後はどんな進路を歩むのか?就職率や就職実績はどうなっている?について、学部学科ごとに詳しく載っていると思います。これを読むと、同志社大学に自分が入学したらどんな四年間を過ごすのか?が想像しやすく、今まで知らなかった同志社大学の魅力に気付けるということもあると思います。スタディサプリ進路のトップページの検索窓に「同志社大学」と入れて検索をして、「パンフを請求する」というリンクをクリックすると必要事項を記入するページがあります。そこに氏名や住所を入力して送信すると自宅に届きます。無料なので、良かったら参考にしてほしいです。

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

青山学院大学は頭いい?モテる?女子学生にとっての人気や魅力が非常に高い

青山学院大学の学生はいろいろなところで注目を浴びることが多いですね。私立大学の中では大学名が

記事を読む

城北埼玉高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

城北埼玉高校は埼玉県川越市にある男子校の私立高校です。最寄り駅は東武東上線のふじみ野駅、JR

記事を読む

内部進学で大学入学は頭が悪い?せこい?学力差や就職に不利は本当か?

大学に進学する方法はいろいろとありますが、その中で内部進学というのも1つの手になります。これ

記事を読む

東京外国語大学の偏差値や難易度と倍率は?センターの足きりのボーダーラインはどうなっている?

東京外国語大学は都内の国立大学で、知名度はそこまでないかもしれませんけど、難易度はかなり高い

記事を読む

東京家政学院高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

東京家政学院高校は東京都千代田区にある女子校の私立高校です。最寄駅はJR総武線、東京メトロ南

記事を読む

成蹊大学のE方式の難易度と倍率は?合格最低点やボーダーラインは何割くらい?

成蹊大学の全学部統一入試(E方式)の難易度はどれくらいか?こういったところが気になっている人

記事を読む

大阪経済大学の偏差値や倍率は高い?合格最低点やボーダーラインと入りやすい学部について

大阪経済大学は関西地方にある私立大学で、関東では知らない人も多くいそうですけど、関西では知ら

記事を読む

愛知県立大府高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

愛知県立大府高校は愛知県大府市にある男女共学の公立高校です。最寄駅はJR東海道本線の大府駅で

記事を読む

学歴フィルターの仕組みは?ボーダーは日東駒専や大東亜帝国あたり?どこからが影響する?

就活で重要な学歴フィルターというのは多くの学生が知っているでしょう。学歴フィルターで気になる

記事を読む

青山学院女子短期大学が志願者数の減少で募集停止!青学に新学部が設置されることに

個人的には衝撃的なニュースです。青山学院女子短期大学が2018年度を最後に募集を停止するそう

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑