南山大学の難易度はマーチ級?倍率が低く受かりやすい学部は?

公開日: : 最終更新日:2017/02/13 その他の話題

南山大学の難易度はマーチ級?倍率が低く受かりやすい学部は? – Retire in their 20s10a56ae6285133a5dbae9edb9a45b6b6_s

関西にはいろいろな大学がありますが、関東の大学とよく比較されることが多いです。特に愛知県にある南山大学は、関東でいうとどの辺の大学に当たるのか?非常に微妙なところです。南山大学は東海地方に住んでいる人であれば、このあたりの名門私立大学だからまず知っているでしょ受けど、それ以外の地域になると、知らない人は一気に増えるのでしょうか?どうしても関東の人は愛知県の大学を受けるケースが限りなく少ないですからね。だから、東京の人は南山大学を知らない、または読み方を知らないという人もいるかもしれませんが、偏差値でいえば結構高いです。成城や成蹊、明治学院くらいのレベルになるのではないでしょうか?この南山大学は偏差値でいうと、外国語学部が1番抜けています。そういう意味では上智大学のような印象を受けますが、偏差値はそこまでではないです。この南山大学外国語学部は、偏差値でいうと60弱くらいあるんでしょうかね?マーチレベルくらいはあるんですよ。

 

南山大学全体は成成明学クラスと言って良いのではないか?

前述したように南山大学の中でも、外国語学部はちょっと偏差値が抜けています。他の学部よりも3か4くらい高いんじゃないでしょうか?57~59くらいだと思います。この偏差値だと、マーチの下位学部くらいには相当するでしょうから、外国語学部は非常にレベルが高く、受かりづらいです。しかし、それ以外の学部は概ね54~56くらいでしょうか?成蹊大学、成城大学、明治学院大学、関東でいうとこのあたりの大学に相当すると思います。このあたりの大学も名門大学ですし、簡単な大学ではないので、南山大学はそれなりに難しい大学と言えるでしょう。外国語学部が1番難しい学部というのは言えると思いますが、それ以外の学部でいうと、1番入りやすいのはどこでしょうか?南山大学は偏差値は外国語学部以外はほとんど差がないので、受かりやすい学部を探すのも大変です。5つくらい学部があるんですけど、文系の場合は差がほとんどつかないので、その年によって合格最低点や倍率などから難易度が変わり、入りやすい学部も変わりそうです。

 

南山大学で受かりやすいのはセンター利用入試

南山大学では学部ごとに受かりやすいところがなかなか見つかりません。あまり南山大学は学部ごとの難易度に差が見つかりづらいので、学部ごとでいうならば、強いて挙げるなら人文学部のキリスト教学科は入りやすいのかな?という気もします。というのも、ここはセンター試験のボーダーがかなり低いからです。南山大学のセンター利用入試は、外国語学部は75~85%くらいです。学科によってかなりボーダーが差があります。外国語学部のセンター利用のボーダーの平均は恐らく80%くらいになると思いますが、それ以外の学部は概ね75~78%くらいです。しかし、人文学部のキリスト教学科は72%くらいがボーダーになっていますから、やっぱり低いんですよね。だから、一般入試ではなく、センター利用入試に関して言えば、この南山大学の人文学部キリスト教学科は1番受かりやすい学部と言って良いのではないでしょうか?難易度でもやっぱり少し下がる気がします。

 

南山大学は、全体的にセンター試験の倍率が低いです。これはどの学部とかではなくて、全体に共通です。センター利用入試の3科目型に関しては、どの学部も倍率は1倍台です。南山大学はセンター利用入試の倍率はとても低く、これは狙い目だと思います。先ほども言ったように概ねボーダーは75%強なので、簡単な数字ではありませんが、勉強すればとれない数字ではないでしょう。全学部入試や個別入試でもセンター利用と難易度はあまり大差ないような気もしますが、センター利用入試も1つ選択肢といて持っておくと良いでしょう。特に人文学部のキリスト教学科は穴場です。1番受かりやすい学部であると言えると思います。全学部入試も個別入試も倍率でいえば、2~4倍くらいなので、こちらもそんなに高くはないですが、それにしてもセンター利用の倍率は低いですね。どちらが受かりやすいか?は人にもよると思いますが、どうしても南山大学に入りたいならば、両方受けていくというので良いと思います。南山大学ではセンター利用入試、個別日程と全学部入試の3つが受けられるわけですから、チャンスを生かしましょう。

 

南山大学の入試科目はオーソドックスだが・・・

南山大学の入試科目は基本的には典型的な3科目です。ただ1つ注意点があるとすれば、選択科目です。ここで選べる科目は日本史、世界史、数学です。学部によっては日本史と世界史しか選べませんが、一部の学部はそれにプラスして数学も選べます。しかし、この3科目以外は現状は選べないようなので、政治経済や地理では受験できないということになります。そして、国語に関しては国語総合となっているものの、厳密には現代文、古文、漢文を全部解くのではなく、古文と漢文は選択になっている学部もあるようです。つまり、どちらかだけ解けば良いということですね。南山大学は国語の配点がまあまあ高いです。国語が150点とか、学部によっては結構配点が高いです。南山大学はミッション系の大学ですが、英語の配点も200点のところがあるものの、国語もちょっと高めのところがあります。だから、英語はもちろんですが、国語が苦手だと厳しいかもしれません。全学部入試も個別入試もどちらもそんなに違いはありませんから、3科目をバランスよく勉強して、どちらも受験できるようにしておくと良いのではないでしょうか?南山大学の偏差値は概ね55くらいの学部が多いですが、外国語学部だけはマーチレベルで難しいですから、南山大学ならどこでも良いという方は、既に紹介したように人文学部のキリスト教学科は多少難易度が落ちるかもしれませんが、全体的にはほとんど横並びです。南山大学の難易度は大して変わりませんし、入りやすい学部もそんなに顕著なところはないと言えると思います。だから、南山大学では受かりやすい学部を探すのではなく、入りたい学部を、勉強したい学問が学べる学部を選ぶと良いのではないでしょうか?

 

南山大学の受験案内のパンフレットが無料でもらえます

南山大学を目指しているという方にとっては、非常に参考になるのが「リクナビ進学」から請求できる大学案内のパンフレットになります。このパンフレットはやや難解で、理解しづらい南山大学の入試に関する情報が特に詳しく載っているので、非常に分かりやすく、自分にとってどれが望ましい入試方式、日程なのか?判断もしやすいでしょう。各入試方式、日程を学部ごとに紹介し、必要な科目や配点などもまとめられており、過去の入試の結果から倍率や合格最低点なども載っている可能性があります。また、自分が南山大学に入学した後についても載っているでしょう。南山大学のキャンパスはどういう雰囲気か?とか、キャンパスライフはどういう感じか?自分が南山大学の学生になったら、どういう授業を受けて、どういうゼミに入って、サークルはどういう感じで、卒業後の進路はどういう風になっているか?など、南山大学そのものについての魅力を再発見し、今までよりも余計に入りたくなる気持ちが、合格したいという気持ちが強くなるかもしれません。リクナビ進学のトップページの検索窓から「南山大学」と検索して「パンフをもらう」というリンクから日羽陽事項を記入して送信すれば、後日自宅に無料で大学案内のパンフレットが届きます。

《高校生注目》リクナビ進学で学校パンフをまとめて請求

 

【あわせて読みたい記事】

南山大学の滑り止めはどこがいい?愛愛名中や日東駒専、産近甲龍が候補になるか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

全学部日程の仕組みは?難易度は高くて受かりにくい?メリットは確かに大きいけど

大学受験では全学部日程という入試方式が有名であり、こういったものを利用することもできます。全

記事を読む

京都府立大学の偏差値や倍率は?センターの足きりのボーダーや配点比率について

京都府立大学は京都では非常に知名度が高い公立大学で、多くの受験生がここを目指しています。京都

記事を読む

AO入試では資格は有利になる?英検2級や準1級などは?資格なしは不利にはならないと思う

AO入試というと、徹底した人物入試という感じがとてもする入試形態になると思います。面接や小論

記事を読む

中村学園大学の偏差値や難易度と倍率は?評判やボーダーラインと入試科目、配点について

中村学園大学は九州地方の名門女子大です。中村学園大学は全国的には知名度はないかもしれませんけ

記事を読む

明治学院大学の合格最低点、倍率、センター利用のボーダーは何割?

  明治学院大学は学部が6つほどあって、文系のみになりますが、毎年多くの受験

記事を読む

東京理科大学と早慶と上智ではどっちが上?難易度、レベル、知名度や就職においての比較

東京理科大学と比較されることが多いのが早慶上智でしょうかね?MARCHは文系も理系も東京理科

記事を読む

武庫川女子大学と産近甲龍はレベルはどっちが上?就職はどっちがいい?

関西では有名な女子大として武庫川女子大学があります。女子大としては規模も大きく、関西ではかな

記事を読む

神奈川県立麻生高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

神奈川県立麻生高校は神奈川県川崎市麻生区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は小田急小田原

記事を読む

青山学院大学で受かりやすい学部は偏差値が劣る社会情報学部!

青山学院大学に受かりたい!合格したい!という受験生も多いのではないでしょうか?ここは確かに難

記事を読む

成蹊大学はMARCHに匹敵するほどに頭いい、高学歴だからモテる?吉祥寺のイメージも有利か?

成蹊大学はモテるのか?というと、モテる可能性は大いにあるのではないか?と思います。成蹊大学の

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑