カラオケが嫌い!行きたくない!理由1位は「音痴」

公開日: : その他の話題

カラオケが嫌い!行きたくない!理由1位は「音痴」 – Retire in their 20s682b34394e7776124bcfaf277e9ad8a8_s

学生から社会人まで、日本人にはお馴染みの文化がカラオケではないでしょうか?私自身はカラオケはまあまあ好きです。ただ、結局は誰と一緒に行くか?というのが大きいですね。凄い顔馴染みのある人たちと行く場合には良いんですけど、たまにオフ会とかで初対面の人と一緒にカラオケ行くことがあります。そういうときにちょっと気質が合わない人と一緒になってしまうと、微妙な感じになって、独特のノリとかについていけないときもありますから、非常に大変です。そういった理由で、最近はヒトカラに物凄い魅力を感じています。何も考えなくて良い。空気とかも読まなくて良い。ただ、自分のペースで歌いたい曲だけを熱唱していれば良いので、非常に気が楽です。カラオケ嫌いの人手、もし少しでも克服したいと思っているのなら、やはりヒトカラが良いと思います。でも、そもそもどうしてカラオケが嫌いな人がいるのでしょうか?その理由について考えてみます。

 

自分がそもそも歌が下手、上手くないから

これが恐らく理由としては物凄く大きいでしょう。日頃から音楽は結構聴くし、興味はあるけど、自分が上手くないとどうしてもカラオケでみんなの前で歌う気にはなれないのではないか?と思います。これは声の質とかもあるので、改善はできるとは思いますけど、物凄く下手な人が上手いレベルにまでなるのはちょっときついかもしれないです。少なくとも自力ではなかなか難しいのではないか?と思いますね。下手というのも、その下手な種類によると思うので、全員が全員改善不可能ではないと思います。1番はやはりヒトカラ等で練習することです。最初はCDを聴いて、歌っているボーカリストの歌い方のマネをすると良いのではないか?と思います。

 

今流行りの歌が分からない

これはよくある話ですよね。ただ、別に今流行している歌をあえてチョイスしないといけない縛りは普通はないでしょう。各人が歌いたい歌を選んで歌うのがカラオケの醍醐味だと思います。私だって、今の歌は歌わないです。同じく今の歌はイマイチよく分からないというのはその通りで、私は時代関係なく歌いたい歌だけを歌うようにしています。別に空気にあわせるといったことはしていません。私の場合は年代でいえば、90年代後半から00年代前半の歌のチョイスが多いと思います。ここ数年の歌は滅多に歌わないと思います。アニソンは逆に最近の曲、ここ数年の曲の方が歌う機会は多いかもしれませんね。だから、別にそれぞれが好きな年代の曲を歌えばそれで良いでしょう。

 

場を盛り上げないといけないのが辛い

これは凄い分かる気がします。というのも、冒頭でお話しましたが、凄いノリが良い人は個人的には苦手です。適度に盛り上がれば良いのに、飲み会とかでもいそうな凄いテンション高い人とかがいると、個人的にはあまり楽しくない。自分はもう少し静観していたいタイプなので、場が凄い盛り上がっているのに、1人だけシーンとしているのもアレだし、逆に無理矢理その場のノリに加勢するのも疲れるし、ダルい。だから、仕事と一緒で、誰とカラオケに行くか?というのは、かなり自分の気分や楽しめるか?いなかを左右する要因になると思うのです。カラオケに行くならば人を選んだ方が良いと思います。楽しいカラオケがつまんなくなる可能性があるので。

 

何度も自分にマイクが回ってくる

これはレパートリーが少ない人が抱えている悩みみたいで、要は歌える曲が少ないのに、頻繁にマイクを渡されても困るということでしょう。また、自分のペースで歌いたいのに、急かされて歌うのも、気が引けるというものです。歌いたい人がどんどん歌えば良いじゃない!自分が歌いたいときはタイミングを見計らって、曲を入れるから。そう考えている人も多いかもしれませんね。カラオケはお互いがお互いの気持ちを思いやって、楽しくやってほしいものですよね。こういった感じで、カラオケは嫌いじゃないけど、嫌いになりそうな場面っていうのは案外多いのだと思います。カラオケ嫌いな人、酒が飲めない人は、ある意味サラリーマンとして生きていくにはかなりハンデを抱えている人といえるかもしれません。どちらも学生時代からの恒例行事でもあり、それは働いても一緒でしょうからね。カラオケや飲み会に誘われる機会は結構あるんじゃないか?と思います。そのときに断るのか?渋々行くのか?仕事のことも考慮して決めないといけないのはかなり辛いと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

専業主婦は勝ち組?楽な人生と言われるが疲れる、楽じゃない、つまらないケースも多い?

専業主婦という生き方が日本では定着しているため、1つの市民権を得た身分として確率しています。

記事を読む

学習院大学の偏差値で入りやすい学部は文学部!倍率や合格最低点、ボーダーが低い日東駒専レベルの学科がある!

学習院大学と言えば、学部が少なくて少数精鋭の学生が学んでいるという印象ではありますけど、学習

記事を読む

筑波大学と早慶や上智大学はどっちが上?どっちがいい?文系と理系でも違いがある?

筑波大学は関東圏の有名な国立大学です。東京にはないものの、全国的に知名度がある大学です。非常

記事を読む

神奈川県立厚木西高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

神奈川県立厚木西高校は神奈川県厚木市にある男女共学の公立高校です。最寄駅は小田急小田原線の愛

記事を読む

教師の部活の顧問はブラックすぎる?休みなしで負担も重く拒否もしづらい

教師への部活の負担が重すぎると話題になっていますが、本当に教師っていうのは大変な職業というか

記事を読む

愛知大学のキャンパスの雰囲気と学生の評判や口コミ、就職率や就職実績などについて

愛知大学のキャンパスは名古屋キャンパスと豊橋キャンパスがありますが、メインキャンパスは名古屋

記事を読む

東洋大学附属牛久高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

東洋大学附属牛久高校は茨城県牛久市にある男女共学の私立高校です。最寄駅はJR常磐線の牛久駅で

記事を読む

都立片倉高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

都立片倉高校は東京都八王子市にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR横浜線の八王子みなみ

記事を読む

神奈川県立茅ケ崎北陵高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

神奈川県立茅ケ崎北陵高校は神奈川県茅ヶ崎市にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR相模線

記事を読む

帝京八王子高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

帝京八王子高校は東京都八王子市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR五日市線の秋川駅、

記事を読む

キーパーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

キーパーの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

なとりの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

なとりの就職の難易度はどれくらいか?実際にここに就職したいと思

スター精密の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

スター精密の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職

ウィザスの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ウィザスの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

ヒマラヤの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ヒマラヤの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

→もっと見る

PAGE TOP ↑