武蔵大学の滑り止めや併願はどこがいい?神玉東文武や大東亜帝国がおすすめか?

公開日: : その他の話題

武蔵大学の滑り止めや併願はどこがいい?神玉東文武や大東亜帝国がおすすめか? – Retire in their 20s

武蔵大学に関しては、私大難化以降に偏差値を上げ、全体的にMARCH下位クラスの難易度になりつつあります。したがって、従来のランクからするとかなり難しくなったために、武蔵大学を受験する人の滑り止めや併願の問題はそこを踏まえて決めるべきです。武蔵大学の現状のランクは河合塾で言えば、57.5~60.0くらいです。この数字はMARCHクラスにかなり近い状況であり、本当に難関大学という雰囲気が漂っています。規模が大きくないですし、知名度はそこまで高くはないものの、難しい大学の1つとして認識すべきではないでしょうか?そんな武蔵大学の滑り止めと併願はどこがいいか?について考えていきましょう。

 

武蔵大学の滑り止めはどこがいいか?

武蔵大学は従来はMARCHと日東駒専の間という認識でしたが、現状の関東の私立大学の序列はややこしい状況になっています。武蔵大学はMARCH下位レベル、中央大学や法政大学に近い状況であり、日東駒専の日本大学と東洋大学に関しても近い状況にあるのです。すなわち、武蔵大学はMARCH、日東駒専と密接に関係している状況です。そんな中で滑り止めはどこがいいか?というと、日東駒専はきついでしょう。駒澤大学や専修大学であっても、55.0くらいは平均してあるため、基本的には滑り止めにはほぼならないです。つまり、さらにランクを下げるしかないわけですが、おすすめなのは神玉東文武の大学群です。これは神奈川大学、玉川大学、東京経済大学、文教大学、武蔵野大学です。河合塾のランクでは平均は50.0~52.5くらいでしょうか?日東駒専と大東亜帝国の間に位置する大学群です。こういったランクのところであれば、滑り止めとして機能するのではないか?と思います。

 

また、大東亜帝国に関してももちろん滑り止めにはなるでしょう。大東亜帝国に関しては、私大難化前の日東駒専のレベルに近い状況になりつつあります。だから、従来の大東亜帝国の難しさではないと言え、河合塾のランクで50を超えるところが目立つようになってきましたし、普通に難しくなっている大学群です。だから、大東亜帝国は十分に滑り止めと言えるでしょう。大東亜帝国はもはや中堅クラスではなく、それ以上の難易度ではないか?と思われます。油断していると大東亜帝国も落ちる可能性があると思うので注意しておきましょう。武蔵大学の滑り止めはどこがいいか?では、日東駒専はきついです。東洋大学や日本大学はもちろんですけど、駒澤大学や専修大学でもきついと思います。だから、武蔵大学の滑り止めに関してはおすすめはそれ以下ということになります。あとは武蔵大学の併願の問題です。併願はどこがいいか?についても考えていきたいと思います。

 

武蔵大学の併願先はどこがおすすめか?

武蔵大学は以前よりも偏差値が上昇し、MARCH下位くらいの難しさはあります。だから、そういった面も考慮したうえで滑り止めや併願先を考えないといけません。そして、併願先に関してはどこがいいのか?というと、代表的なのは武蔵大学と同じ大学群です。成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學あたりになります。このあたりは大まかに言えばほぼ同じです。だから、いくつか受けていくことで、武蔵大学には落ちても、同じ難易度の別の大学に受かるケースが出てきます。こういったところは武蔵大学の併願としてはおすすめです。それ以外ではどこがいいか?というと、日本大学や東洋大学もおすすめでしょう。この2つは武蔵大学よりはちょっと簡単くらいの感じで、そこまで変わりません。だから、併願先としてはおすすめです。もちろん、駒澤大学や専修大学も良いと思いますけど。そして、MARCHを受けるというのもありですけど、仮に武蔵大学が本命ならば、武蔵大学よりも難しいところを受ける理由はあまりないです。MARCH以上が本命で武蔵大学を併願先に受けるなら理解できますが。女子学生ならば、津田塾大学、日本女子大学、東京女子大学あたりは併願先としておすすめでしょう。大妻女子大学や共立女子大学のクラスになると、併願よりは滑り止めの雰囲気も強くなりますが。

 

武蔵大学を受ける人に言いたいのは、武蔵大学は以前と比べてかなり難しくなっています。河合塾のランクで60.0が登場してきています。私大難化の前は55.0くらいが多かったと思いますけど、現在は完全にMARCHに近づいてきています。武蔵大学の滑り止めと併願はどこがいいか?についてはいろいろな候補がありますけど、おすすめはすでに紹介したところにあります。ただ、もちろんそれぞれの好みなどがあるので、最終判断は自分で決めてください。ここで紹介したところ以外でもOKですから。ただ、滑り止めに関しては滑り止まらないといけないため、慎重に選んでいく必要があります。河合塾の偏差値で5.0以上差があるのが理想です。そういった感じで、武蔵大学の滑り止めを選んでいってほしいです。これまでに関しては、一般入試で滑り止め、併願を選ぶ場合について述べているので、共通テスト利用で滑り止めや併願を選ぶ場合には、自身の共通テストの実力(得点率予想)とそれぞれの大学のボーダーラインを照らし合わせて決めることになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

湘南工科大学附属高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

湘南工科大学附属高校は神奈川県藤沢市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR東海道本線の

記事を読む

記述模試は受けるべきか?私立文系が受ける意味はなんのため?受けないと困るのか?

大学受験の模試では大きく分けて記述模試とマーク模試がありますけど、この中で記述模試は必要な人

記事を読む

筑波大と九州大のレベルはどっちが上で頭いい?イメージや雰囲気の比較と就職の違い

筑波大学と九州大学はどっちが上でしょうか?実際にこの2つで悩むケースがあるはずです。偏差値や

記事を読む

東洋大学附属牛久高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

東洋大学附属牛久高校は茨城県牛久市にある男女共学の私立高校です。最寄駅はJR常磐線の牛久駅で

記事を読む

社内ニートはうらやましい?楽しい?楽か?実は苦痛は大きくうつ病の原因にもなる

「社内ニート」という言葉をご存知でしょうか?これはニートとついているけど、厳密に言えばニート

記事を読む

節約と生活費を抑えた隠居、ミニマリストな生き方が今後の主流に?

「ミニマリスト」という言葉をご存知でしょうか?これはここ1年か、2年くらいでよく聞かれるよう

記事を読む

神奈川県立海老名高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

神奈川県立海老名高校は神奈川県海老名市にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR相模原線、

記事を読む

金沢大学とMARCHはレベルではどっちが上?就職の比較はどっちがいい?有利なのか?

北陸地方ではかなり人気の高い金沢大学ですけど、その金沢大学はこのエリアでは受験生に特に人気で

記事を読む

名古屋外国語大学の偏差値や難易度と倍率は?評判やボーダーラインはどうなっている?

愛知県にはいろいろな私立大学がありますけど、その中で名古屋外国語大学は知っておきたいところで

記事を読む

法政大学はちょうどいい高学歴で頭いいからモテる?男子のみならず、女子にも人気な大学

法政大学に入学すればモテるでしょうか?法政大学と言えば、MARCHの一角に属する大学であり、

記事を読む

日本山村硝子の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

日本山村硝子の就職の難易度はどれくらいか?ここに就職したいと思

科研製薬の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

科研製薬の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

JA三井リースの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

JA三井リースの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに

オリジン東秀の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

オリジン東秀の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

サンデンの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

サンデンの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

→もっと見る

PAGE TOP ↑