【朗報】新卒者よりも既卒者の方が就職しやすい理由とは?

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 既卒者、第二新卒者の就職方法

【朗報】新卒者よりも既卒者の方が就職しやすい理由とは? – Retire in their 20s4454385fa09cd778c6b3e8480b253ecf_s

「既卒で就職活動をするのは不利!」と思われる方が非常に多いように思えます。ただ、本当にそうでしょうか?既卒で就職活動をする方が不利というのは、どういった理由からくるのでしょうか?考えられるとしたら、受けられる企業の数が少ない。というのがあるかもしれません。世の中の就職活動の主役は、やはり新卒の現役大学生ということになってしますかもしれませんし、その彼らに照準を絞って採用活動をされている企業が特に多いでしょう。ただ、だからといって既卒の人たちが不利とか、就職できないといったことにはならないのです。以前は確かにそうだったかもしれないですけど、時代がどんどん変わり始めているのです。実は、今は新卒の方が逆に不利じゃないか?と思っているくらいです。その理由を以下で説明していきたいと思います。

 

新卒の大学生の方がむしろ就職するのは難しい時代?

新卒が有利か?既卒が不利か?ということはさておき、みんなの頭の中に実は「新卒じゃないと就職は無理」といった先入観があると思うんですね。ですから、みんな新卒のうちに、大学生であるうちに就職しようとするじゃないですか?すると、新卒の大学生として就職活動をする方が相当多いですよね。というか、先入観から既卒は圧倒的不利だ!新卒カードを持っているうちに就職しよう。という考えが多くの人に生まれると思います。すると、新卒の大学生が物凄い増えてしまうんです。これは誰かが煽ったのか?自然にみんながそう思うようになったのか?は分からないものの、新卒じゃないと就職できないことを恐れた多くの大学生は新卒カードを持っているうちに就職を目指す。そして、1年間やって無理だったら留年をする。新卒カードを本当にありがたいものとして捉えているのです。

 

ただ、そういう人たちが爆発的に増えてしました。そして、彼らの多くは恐らく同じような就職活動支援サイトを使って就活を行います。有名なサイトというか、いくつかのサイトに就活生が集中しやすいのです。その結果、いくつかの有名サイトを利用する就活生が多いわけですから、そのサイトの利用者が多ければ多いほど、そのサイトに載っている企業へのエントリーの数は膨大になり、そのサイトに求人を載せている企業の多くが非常に高い倍率になりやすく、結果的に内定まで辿り付ける可能性は低いです。例えば、ナビサイトを使わないで就職活動をしたり、多くの就活生が使っていないようなサイト、利用者がそこまで多くないサイトを使っている人の場合は良いかもしれません。ただ、そうじゃない人、典型的な就職活動を行っている人は、結果的にない内定になってしまうリスクはかなり高いかな?と思います。多くの就活生は現実的に有名で、知名度もあり、多くが利用しているサイトしか頭に浮かばず、いくつかのサイトに多くの就活生の利用が集中してしまうのです。そういった事情もあって、新卒の大学生は非常に就職が年々難しくなってきている気がするのです。

 

既卒者が就職するために必要なコト

つまり、本末転倒とも言っても良い事態かもしれない。新卒の方が有利だ!と思って、新卒ばかりに人が集まった結果、新卒として就職活動をする人が多くなりすぎた。そして、相対的に新卒が増えすぎた結果、既卒の方はどんどん人が少なくなっていきます。そして、既卒の中には、ご存知の通りすでに諦めている人すらいるので、実は今の時代、根気よく就職活動を続けていければ、既卒の人にも十分その可能性があると思うんですね。また、既卒の人は既卒専用の求人に応募をしていければ、既卒を欲しい!と言っている企業に出会うことができますよね。そういう企業はどうやって見つけるのか?というと、「第二新卒ナビ」といった既卒者に向けた就職支援を行っているサイトを利用すると良いでしょう。そこには既卒者や第二新卒者が欲しい!という企業からの求人が特に集まっているのです。

 

「第二新卒ナビ」では、新卒者顔負けの手厚い支援を期待できるのです。まず、登録してもらうと電話連絡をして、面談の期日を決めます。そして、キャリアコンサルタントと会って、どういう職に就きたいか?どういう仕事がしてみたいか?といった希望を伝えて、その中から適切な求人をいくつか紹介してもらって、応募する企業を決めます。そして、応募書類などを作成するわけですけど、その際に「第二新卒ナビ」では、書類選考の通過率を上げるために、ちゃんとキャリアカウンセリングの方が、その求職者の魅力や長所などが伝わるようにチェックしてから送ってくれるのです。ですから、安心ですよね。その成果もあってか、書類瀬通過率は87%という数字を誇ります。「第二新卒ナビ」では、平均して2ヶ月で内定を手にされている方が多いというデータがあるようです。こういった自分の力になってくれる、いつでも相談できるような人が傍にいてくれることは非常に心強いですね。どうしても1人で行いがちな就職活動も、こうして誰かと一緒に協力して行えると気分は全然違うでしょうからね。新卒者向けで、こんなに個別に及んだ支援は無理ですから、今は既卒者に風が吹いている時代だと思います。本気で就職したいという方には、やはりオススメです。

既卒・第二新卒の方を内定まで徹底無料サポート
書類通過率87%以上。面接対策無料【第二新卒ナビ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

第二新卒の就活でも職務経歴書の提出は必要?

第二新卒として就職活動をしている人たちも多いと思います。第二新卒といっても、いろいろな境遇の

記事を読む

no image

第二新卒の就職の難易度は?内定率や就職率を上げる求人の探し方は積極採用の企業を見つけること

就職活動は新卒や中途採用がメインみたいな感じになっていますけど、最近はその中間に位置する人の就活も積

記事を読む

既卒でこのままじゃヤバイ!と感じた人がやるべきことは?

就職するのが難しい時代になり、新卒の人でもなかなか就職できない。就職できてもそこでも働き方に

記事を読む

フリーターで面接が怖い、受からない場合の最善の就職方法

フリーターの人でももちろんこのまま終わるつもりはない!と頑張っている方は多くいらっしゃるでし

記事を読む

第二新卒の扱いは新卒と中途の両面を持った最高価値の存在

第二新卒というのは、言ってしまえば非常に中途半端な立場の人たちです。新卒の大学生と転職をする

記事を読む

第二新卒の就活で

第二新卒として就職活動をしている方もいるでしょう。そういった方の中には、あまりうまくいってい

記事を読む

既卒者やフリーターの就活の時期はいつからが最適?

大学を卒業して、既卒として就職活動をされる方もたくさんいます。彼らは卒業後すぐに始めている人

記事を読む

無職期間の長いニートでも支援やサポートを受ければ就職できる

ニートをやっている人など、ずっと働いていない人は、その空白期間がどうしても気になってしまうの

記事を読む

既卒で就職するため、面接が得意になる?オススメな就活サイト

既卒として就職活動をする場合には、どういう方法で行っていけば良いのでしょうか?すでに新卒の就

記事を読む

既卒で就活をするのが不安、面接に苦手意識のある人も大丈夫!

既卒の方は世間的にはやはり新卒と比べて不利と言われているし、就職できないということが囁かれて

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑