恐ろしい、頭おかしい?いいところもある共産主義が危険性が高い、失敗する理由は?

公開日: : 最終更新日:2016/07/03 その他の話題, 日本の世の中に蔓延る社会問題

恐ろしい、頭おかしい?いいところもある共産主義が危険性が高い、失敗する理由は? – Retire in their 20s61a86c2c80abe233ca66815475f08dbc_s

共産主義者は異端児、共産主義を唱える人は頭おかしい、恐ろしいと思われるような風潮もあります。共産主義はいいところもあるわけですが、危険性も内在している。正確に言うと、反対者がいる中で共産主義を実現すると失敗する理由になりそうです。共産主義と社会主義の違いって何でしょうか?っていう疑問を多くの方は持っているかもしれないです。基本的に共通点は多いと思うのですが、端的に言うと社会主義は現実に存在しうるもので、共産主義は理想でしかない、ほとんど現実的に存在できないものではないか?と思います。生産手段の共有、貧富の差の根絶、平等といった理念部分はどちらも共通しているものの、圧倒的に違う部分が1つあって、それは結局社会を統制する機関の存在です。社会を統制する機関が存在するのが社会主義、存在しないのが共産主義と言えるでしょうか?社会主義が国家が国民を統制して実現するものですが、共産主義は国民が勝手に行き着く先として考えられているため、統制する必要がなく、それを見守る機関(国家)が存在しないということになります。無政府状態と言われたりもしますが、そういう状況が共産主義なのです。この共産主義と社会主義は違いもありますけど、共産主義がうまくいかないとされている理由は何でしょうか?共産主義はなぜ失敗するとされているのでしょうか?共産主義にもいいところはあるというか、それを理解した人が作り上げる概念になるのですがね。

 

共産主義は実現不可能な概念?

共産主義という社会は人々が自由に行動した結果実現する社会という概念だと思われるため、統制機関がいらない。みんながみんな共産主義こそ最高の社会だ!と思って生きている状態と言えます。そうなると、共産主義は実現さすればメリットしか存在しないに近いかもしれないです。しかし、ありえますか?こんなこと。まず考えられないですよね。だから、現実的に平等を目指す社会を実現するには国家が統制をしないといけない。でも、国家を統制したらそれは共産主義ではなく、社会主義になってしまう。だから、社会主義は現実的には可能かもしれないが、共産主義はまず無理でしょう。だって、現時点で貧富の差がある時点で、強者が弱者に配慮して、自らの社会的地位を落としますか?これを国が強制的にやった場合はともかく、その強者が自ら進んでやるというのは考えられないでしょう。誰かに洗脳でもされに限りは。だから、共産主義というのは実現不可能な社会形態だと思うのです。共産主義は無政府状態と同義でしょうから。共産主義を実現する機会があるとすれば、それは人類の原始自体しかなかったんです。つまり、人類が生まれた頃は、そもそも言葉も喋れないでしょうし、貧富の差とか、身分の差もなかったですよね。つまり、そういう時代に共産主義を導入すれば、成立して可能性はある。そして、現代まで続いてきたかもしれないです。この状態ならば共産主義に危険性は限りなく少ない、メリットが大きいということでしょう。

 

つまり、市場経済に委ねると、誰もが弱者になる可能性があるとしたら、自分がそれになるのは嫌だと誰もが考えるかもしれない。その結果、じゃあ、みんなで平等に生きましょう。となるのです。こういう状況が生まれるとしたら、身分の差や貧富の差が生まれる前でしかありえないのです。誰が強者で、誰が弱者か?自分もあなたも分からない状態ならば、自分が強者になる可能性もあるが、弱者になるかもしれないので、リスクを犯すのは嫌だと考えて、みんなが平等に。という流れは起きるかもしれない。これはロールズという人が正義論の中で唱えた概念です。1度弱者と強者に分かれてしまった後には、もうこういう状況は起こりえないでしょう。社会主義に関しても、身分の差や貧富の差が発生する前に唱えられていたら、これはもう大ウケだったかもしれないです。みんな平等最高じゃないか!と。しかし、共産主義は頭おかしい、恐ろしいと批判されるのが落ちです。それは共産主義を現代で唱えても、既に貧富の差や身分の差が発生してしまっているからです。共産主義は強者や中流階級にとっては財産や名誉や地位を手放し、自由も手放す結果になるものです彼らにメリットないんです。だから、現代で共産主義は恐ろしいと批判の対象になり、共産主義者は異常な人間という扱いになってしまうのでしょう。

 

共産主義の問題点やデメリットとは何か?

共産主義の問題点は何か?って言ったらありません。0です。基本的にはね。それはなぜか?っていうと、すでに説明したように共産主義って国などによって統制された結果実現するものではないからです。国民が自ら望んでたどり着いた国家体制こそが共産主義であり、みんなが好き好んで実現したという話になりますから。だから、それを望んでいないのにやろうとすると共産主義は頭おかしい、危険性が多いと危惧されるのでしょう。しかし、逆にみんながそれを望んでいたら、共産主義国家は理想郷とも言える状態でしょう。共産主義には問題点がないというか、限りなく少ないからこそ選べれたという話でしょう。共産主義のデメリットを多く人は考えますが、それは資本主義社会の今を前提としているから、だから資本主義と比較しているわけですよね。共産主義はすでに述べたように貧富の差、身分の差が発生してしまった以降はまず現実に起こり得ない事態であって、それはなぜ起きないか?というと、今と比べてしまうからです。資本主義を1度経験すると、2度と共産主義は実現しない。それは人々にとって資本主義の方がマシだから。共産主義の社会を生きていない人間でも、そう判断するくらいの違いがあるから。資本主義社会の方が良いだろうと。身分の差や貧富の差が存在したうえでは、みんなそう判断するのも自然かもしれない。だからこそ、共産主義のデメリットは、共産主義という概念の性質上は本来はほとんど存在しないが、概念を捻じ曲げると存在することになるのでしょうか。共産主義は共産主義者のクローンのみで構成された社会にならないと実現しないんじゃないですか?現代ではね。共産主義にもメリットはありますけど、現代を生きる人間にはデメリットの方が多く映ってしまうと。共産主義の良いところは誰かに強制をされないこと。真の意味で自由に生きられることかな?社会主義も資本主義も完全な自由ではない。国家が存在するから。

 

共産主義は結局うまくいかないのは共産主義が悪いからではない

共産主義にもいいところはあるわけですが、共産主義を目指した国があったのか?どうかもよく分からないけど、資本主義は小さな政府、社会主義は大きな政府、共産主義は政府が存在しないのがそれぞれの大きな特徴でしょうか。共産主義は、何度も言うようにこの世の原始状態まで遡って、日本で言えば卑弥呼とかが出てくる前に導入されなければ、ほとんどうまくいかないものでしょう。身分の差や貧富の差がついていない時代にその概念が生まれて、浸透していれば、それはみんな受け入れられたかもしれません。しかし、1度資本主義社会が浸透し、競争と格差が蔓延した時代の価値観からすると、共産主義はうまくいかないのです。共産主義が失敗する理由としては、社会主義と同じで、共産主義にメリットを感じられる人間があまりにも少ないからだ。共産主義や社会主義は悪い概念ではない。ただ、それにメリット、デメリットどっちが多いか?の価値判断をしたときに現代では資本主義の方がマシじゃね?という人が1番多いということです。だから、共産主義者だけのコミュニティを作ったらそこでは共産主義が機能するんじゃないですか?共産主義がうまくいかない理由はそれを嫌う人間が多いから。それしかないのです。平等をや貧富の差の解消を嫌う。自由を剥奪されることを嫌う。ということかな?ここが共産主義を恐ろしいと考える人たちの理由かな?資本主義でも自由は制限されていますけどね。というか、支配者にとって都合の悪い自由が制限されているって感じかな?支配者に取って代わられる可能性のある自由を法律によって制限し、下克上をさせないようにしている。それが支配者だけじゃなくて、一般市民にも一部メリットがあるから、そういう状況は容認され、資本主義は肯定されているのでしょう。共産主義は失敗するといわれる理由は、資本主義が社会の潮流となっているからですが、共産主義は多くの人々を苦しめるからでしょうか。でも、資本主義も誰かを苦しめているんですけどね。しかし、社会の都合として多数が困るのは問題だが、少数なら問題ないみたいな考え方が蔓延している感じはする。その考え方が蔓延しているからこそ、資本主義は受け入れられたとも言えるかもしれません。そして、共産主義は頭おかしいと非難されるのですが、すごい都合の良い言い分にも聞こえてきます。資本主義社会の中で、仮に自分が苦しむ少数に入ったら、それを全員が是認できるか?してくれるのでしょうか?

 

【あわせて読みたい記事】
資本主義の終焉は近い?問題点や限界が多く矛盾を抱えた糞な都合の良い社会は滅びる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

東京農業大学第一高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

東京農業大学第一高校は東京都世田谷区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は小田急小田原線の

記事を読む

横浜市立大学の偏差値や難易度は?センター試験の足きりのボーダーラインや倍率は?

横浜市立大学は公立大学ではありますけど、首都圏の大学の中では難しい、名門大学と言えると思いま

記事を読む

早稲田大学法学部の偏差値や難易度はトップクラス!評判も実績も高い

早稲田大学では、やはり看板学部としては政治経済学部が偏差値でも、知名度でもトップに君臨してい

記事を読む

no image

同志社と明治のレベルはどっちが上?文学部、法学部、経済学部の比較とイメージや雰囲気の違いは?

関東と関西でスクールカラーが同じで、立ち位置的にも近いのは同志社大学と明治大学になるでしょう

記事を読む

共通テスト利用はいくつ出せる?何個まで可能?選び方は?どこ受けるべき?

大学入学共通テストにおいては、この共通テストの成績のみで合否を判断する共通テスト利用という制

記事を読む

都立つばさ総合高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

都立つばさ総合高校は東京都大田区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は京急空港線の大鳥居駅

記事を読む

杉並学院高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

杉並学院高校は東京都杉並区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR中央線、総武線の阿佐ヶ

記事を読む

成城大学に行きたい!人が受かるには?勉強のポイントを解説

成城大学に憧れているという人もいるかもしれません。成城大学は偏差値でいうと、54~56くらい

記事を読む

恵泉女学園大学の偏差値や難易度と評判は?倍率や入試科目とボーダーラインの情報

恵泉女学園大学は東京都多摩市にキャンパスがある女子大になります。学部は2つなので、そこまで規

記事を読む

成蹊大学の全学部統一E方式の受験科目は2科目!難易度や倍率はどうか?過去問は売っている?

成蹊大学では全学部入試がスタートしており、そのことが大学のホームページにも載っています。全学

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑