資本主義の終焉は近い?問題点や限界が多く矛盾を抱えた糞な都合の良い社会は滅びる?
公開日:
:
その他の話題
日本を含めて奥の国では資本主義体制がとられていますが、その資本主義社会も限界を見せていると言う人もいます。資本主義社会の終焉か?という声もあるものの、資本主義社会が今後廃れて、消えていくということは、あまりない気がしますね。というのも、資本主義社会の問題点に誰もが気付いてはいるが、資本主義社会以上のマシな国家体制は存在しないという考えが多くにあると思うからです。社会主義、共産主義、資本主義の3択の場合、この国で98%くらいが資本主義社会を支持するでしょう。それはこの3つの中で資本主義社会が1番望ましいと思うから。なのだが、なぜ望ましいと思うか?というと、多くにとって1番得をするのが資本主義社会だから。他の2つと比べて相対的に。自分もそうだけど、あなたも資本主義が1番得でしょ?ということで、資本主義社会は維持されているのです。社会主義体制をとっていた国もありますが、多くが失敗した。失敗というか、社会主義を望まない層に淘汰されたといったほうが正しいだろうか?資本主義社会を望む人たちによって社会主義は潰されたのです。
資本主義社会の最大の問題点は「ある矛盾」にある
資本主義社会は大勢にとって、社会主義や共産主義よりもメリットが大きいだろうという認識があると思う。つまるところ資本主義体制がなぜ良いか?資本主義社会は、誰にでも認識できる問題として貧富の差が生まれやすく、経済的な弱者が生まれますね。これは恐らく避けられないでしょう。所得再分配を徹底すれば避けられないことはないが、今の日本を見ているとまず無理だと思います。その経済的弱者の層は日本においてはほんの一部です。もはや多くの人にとっては他人事に等しいくらいに、割合としては少ないと思います。そういう人間をほぼ確実に生むのが資本主義社会で、それをみんな分かっていますよね。全員が全員まともな暮らしをするためには社会主義体制をとれば良い。でも、多くの国民がそれに反対するということは、彼らは一部の人間がそういう苦境に喘いでも、とりあえず多くの人たちがそれなりに暮らせているから良いんじゃね?社会主義になって自由がなくなったら嫌だし。という姿勢なんじゃないか?と思います。実際、社会主義になれば、一部の弱者は救われますよ。でも、多くはそれに賛成しないってことは、そういう一部の命や人生よりも、自分たちの日々生活の自由や発展の方が大事だという現われでもありますね。熊本での震災で、熊本城に多額の費用をかけるみたいだけど、日本にはホームレスを始めとして、貧困で苦しんでいる人がたくさんいる。でも、そういう人にお金を使わないで、熊本城の修復にお金を使う。こういう光景がすでに述べたような一部の連中よりも、国の発展を優先している代表例でしょうね。
資本主義社会は、すでに述べたように一部が犠牲になっても、多数が得をしている、多数がそれを望んでいる社会が実現しているからそれで良いじゃないか?という思想が多少はあるんじゃないか?と思います。それがないならば、社会主義に移行しているか?生活保護バッシングや受給額の切り下げなんてしないだろうし、もっとしょとく再分配を充実させていると思うんですよね。今の日本にはそういう兆候は全く見えない。それどこから、貧困層には縁のない人たちは、ホームレスやワーキングプアの人たちを助ける気配はあまりない。国ももちろんだが。一部の犠牲はもはや必要悪で、多くが得をしている社会を肯定するのが資本主義の1つの側面でもあると思うが、それを肯定すると、ある質問をぶつけると矛盾が生まれる。ここが資本主義の限界でもあり、問題点にもなると思います。それはなぜか?資本主義社会を肯定している人間が犠牲になることは肯定しないからです。資本主義社会は一部の勝ち組と大半の中流階級と一部の負け組に分かれるとして、ここで中流階級以上は社会主義や共産主義よりも資本主義の方がメリットが恐らく大きいからそちらを支持する。つまり、ここで描かれる構図が一部の負け組を犠牲にして、中流階級以上が得をする社会とも言える。じゃあ、今の社会を前提にして、ある人間が勝ち組、または中流階級の家に盗みに入り、お金を強奪する。そして、お金を負け組、中流階級で公平に分配するとしたらどうだろうか?この場合、一部の人間が犠牲になり、多くの人間が得をするという構図は変わらない。変わったのは犠牲になる人間と得をする人間が入れ替わったというだけだ。さあ、その実際に犠牲になった中流階級以上の人間はこの事態を肯定するか?しないでしょう。というか、中流階級以上の人間はどうしてもそういうリスクを背負っているからこそ、窃盗は犯罪として処分される。つまり、一部を犠牲にして多くが得をするシステムがありながら、それを作った張本人や支持している人たちが、犠牲になる側に回らないように都合の法律で保護されているわけだ。ここが資本主義社会の最大の矛盾というが、都合の良い部分に思えてくる。
資本主義社会は努力すれば幸せになれると言うけれど・・・
資本主義社会は努力すれば幸せにはなれるシステムというか、その可能性を持っているのは間違いないだろう。しかしだ、ここで1つ疑問なのはなぜ幸せになるために努力を必要とするのか?努力なしには幸せになれないのか?すでに述べたように法律っていうのは、立法権者や多くの国民に支持されるものが多いからこそ、彼らに都合の良いように作られている。これは漫画「ドラゴン桜」でも言われている。つまり、世の中のルールっていうのは、一部の勝ち組に有利なように作られていて、多くの中流階級も一定程度はそれを支持している。しかし、逆に言うと一部の負け組にとっては、そのルールは大変に不利に感じる。トランプの大富豪はカード交換があると思うのですが、それによって大富豪は落ちづらく、大貧民はなかなか上がりづらいようになっているが、それと同じなんですよね。ここで言う負け組は努力さえすれば中流階級や勝ち組になれる可能性は確かに秘めているが、そもそも勝ち組は努力なんかしなくても勝ち組になっているケースがある中で、それは詭弁だろうと思う。つまり、勝ち組に有利なルール(負け組にとって不利なルール)がありながら努力すれば幸せになれるっていう発言は、今まさに起きている生活保護を受給しながらのんきに暮らしている人たちを見て羨ましがっている人たち、彼らはおかしい!と怒っている人たちに対して、「お前らも働けば彼らと同じように収入が得られるんだから良いだろ」と言っているようなものだ。これで納得するんだろうか?しないだろう。生活保護受給者は働かないで収入を得ている。これは資本主義社会でいうところの先ほど例で言えば勝ち組に近い。そういう人がいながら、生活保護受給者と同じように収入を得たいならば、お前らも働けば良いじゃん!というセリフは、資本主義社会で勝ち組が負け組に対して、「お前らも(ルールの中で)努力すれば良いじゃん!」と言っているのに等しい。つまり、頑張って働いているサラリーマンが生活保護受給者をよく思わない気持ちは、資本主義社会の中で負け組が勝ち組をよく思わない気持ちと構造的にはほぼ同一だということ。これも資本主義の限界というか、矛盾の1つでしょう。
資本主義社会は一部にとってあまりに都合の良い社会
つまり、勝ち組は努力を大してしなくてものしあがれるように社会のルールが作られている現状では、「努力すれば幸せになれる」なんて、誰が納得するのか?と思いますよ。中流階級の人たちは納得しているのかもしれないが、彼らもこれは詭弁であるということに気付くべきだと思うし、気付いているけど諦めているのかもしれない。資本主義社会っていうのは、すでに話したように一部を犠牲にして多くが得をする社会なのに、今まで得をしていた人間が今度は犠牲になる側に回るのを嫌い、犠牲になる人間にはずっと犠牲になってもらうように法律でコントロールしている。資本主義社会はそういう糞な側面があるということ。私は社会主義者や共産主義者ではないものの、今の資本主義は行き過ぎという、個人的にはうんざりしている。都合が良すぎるということ。勝ち組はずっと勝ち組でい続けられるように、負け組が下克上をできないように、法律の盾を使って守ろうとしている。そして、その法律を破るものは刑罰を課して、抑圧を図る。負け組が勝ち組を攻撃するのは悪だが、勝ち組が負け組をそういう状況に追いやるのは正義という仕組みで成り立っているのだ。資本主義社会に私はもううんざりしているし、世界でもそういう動きはやや見られつつある。資本主義の限界という言葉が最近よく聞かれつつあるが、一部の人間にとって都合の良い社会はいい加減に廃れてほしい。そして、私は修正資本主義社会という、割と最近提唱されつつある新しい国家体制の概念の実現を願っています。資本主義にはメリット、デメリットが多くあるが、私はそれを踏まえても今の日本のような社会は嫌だ。日本はホームレスの命を知ったこっちゃないという態度で無視して熊本城の復興に多大なお金をかけるような社会なわけだ。熊本城が復旧しないと、一体何が困るのか?人の命よりもモノが大事というのが日本なんだから、こういう精神を育むことが、資本主義の問題点というか、最大の汚点になると思う。こういう一側面を見ると、ガチで社会主義の精神の方がマシじゃないか?と思えてくる。早いうちに資本主義は終焉を迎えてもらいたい。そして、矛盾と都合の良い部分を廃した修正資本主義の実現を願っています。
関連記事
-
津田塾大学は共学の私大ではどのレベル?MARCH?成成明学?日東駒専?
津田塾大学のレベルって言うのは客観的にどれくらいなのでしょうか?津田塾大学は女子大なので、女
-
学習院女子大学のキャンパスの雰囲気や評判、口コミと就職支援や就職実績
学習院女子大学は女子大の中では特に人気で、評判も高い大学と言えますが、その学生生活の面に関し
-
大学入学共通テストの会場の決め方は?どうやって決まる?いつ分かるのか?
大学入学共通テストは特定の会場で受験することになります。どこで受けるのか?については、大学で
-
西武台千葉高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
西武台千葉高校は千葉県野田市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅は東武野田線の川間駅で、徒
-
ベーシックインカムで働かなくなる?労働意欲や働かない人の問題は起きないと思う
ベーシックインカムが導入されると、人々が働かなくなるという言説があります。ベーシックインカム
-
摂南大学の入試科目や難易度から言って受かりやすい学部は?
関西の大学は結構いろいろな大学があるので、知らない人もいるかもしれませんが、関西では「摂神追
-
浦和実業学園高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
浦和実業学園高校は埼玉県さいたま市南区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR京浜東北線
-
立命館大学の学生の評判とキャンパスの雰囲気、そして就職実績や就職課の口コミ
立命館大学を受験するという方もたくさんいると思いますが、そういった方にとっては、立命館大学が
-
成蹊大学の滑り止めはどこがいい?日東駒専や獨協?併願は成城や明治学院などでおすすめなのは?
成蹊大学を受験する受験生は成蹊大学以外ではどこを受けるか?を決めないといけないでしょう。成蹊大学
-
白百合女子大学の偏差値や難易度は?入試科目や倍率とボーダーラインについて
白百合女子大学というと、どういうイメージを持っているでしょうか?女子大の中でも特別な雰囲気は