あのミスチルまでも!?歌手の口パクは何故非難される?
公開日:
:
その他の話題
先日放送された、フジテレビの「FNS歌謡祭」にて、大物バンドのMr.Childrenが番組内で口パクを行っていたのでは?とする疑いの声が挙がっています。歌番組の口パク騒動については、今までもAKB48やきゃりーぱみゅぱみゅさんなどが鳥だ足されており、別に珍しいことでもない印象でしたが、歌唱力も十分で多くの人に大人気のミスチルがこの口パク騒動の矢面に立たされるというのは驚きでした。私は映像とかを見ていないで、判断は避けますけど、ミスチルが口パクって本当か!?というのが本音ですね。私も中学生から高校生にかけて、ミスチル聞きまくっていたので、これは衝撃でしたね。口パクの是非については別途考える必要があるものの、ミスチルが口パクをするメリットもよく分かりませんし、口パクを承諾するとも思えないので、私はちょっと信じられません。
そもそも何故口パクは非難されるのか?
まず、何故口パクが非難されるのか?から考えていきましょう。それは単純な話で、他のアーティストやバンドがちゃんと歌っているからです。ただ、それだけの話だと思います。歌番組にでる人たちが毎回みんな口パクならば、「ああ、歌番組ってのはそういうものなのね」という認識が多く席捲するだろうし、新たに口パクをする人が増えても、誰も違和感を感じないし、別に非難もされないのでしょう。でも、逆に多くの人がちゃんと生歌を披露しているのに、一部が口パクだったら、それは出る杭は打たれるのと同じで、「他がちゃんと歌っているのに、何だお前らは!」と怒りの声を挙げるというだけだと思います。口パク自体の問題というよりは、やっている歌手の数が少ないからというのも理由としてあるように思います。日本では整形はタブーとされているけど、韓国ではむしろ自然みたいな雰囲気の違いってあるわけじゃないですか?だから、口パクがある程度容認されている国ってのもあると思うんですよね。だから、口パクに対する国民の認識の違いや口パクを行う人があまりにも少数だから。というのが大きいように思います。日本でも今後整形する人が増えたら、整形NGという風潮も廃れていく可能性もあると思いますから。
LIVEではNGだが、普通の音楽番組はギリOK?
そうなると、今後口パクを行う歌手が増えれば、この国も考え方が転換される可能性はありますよね。ただ、私としてはさすがにお金を払って観に行くLIVEで口パクは許されないだろうけど、歌番組ならばギリギリOKかな?という感覚は微妙にあるのです。それは例えばミュージックステーションなどならば、発売前のCDをある意味聴けるわけじゃないですか?発売前となると、買うこともできないし、Youtube等にアップもされていないでしょう。すると、発売前にCD音源を聴ける良い機会だと個人的には思っているので、生歌じゃなくても、それはそれでアリかな?という気がしています。ただ、FNS歌謡祭の場合は、すでに発売している曲を採用するケースが多いので、それは当てはまらないので、この場合はまた問題が出てくるか。という感じでしょうね。少なくとも今の日本では、口パクはNGと考えている国民が多いようなので、口パクに拒否反応を示す人がいてもしょうがないのでしょう。
ちょっとがっかり・・・。
— TERU (@TE_RUR_ET) 2014, 12月 3
ボーカリストが見ると分かるんです。 — TERU (@TE_RUR_ET) 2014, 12月 3
こちらも大物バンドGLAYのボーカルTERUさんのツイートです。詳しいことは分かりませんが、このツイートの真意はおそらくミスチルのことを指しているのでしょう。他にもミスチルの口パク疑惑に関するツイートは有名人、一般人を問わず多くあります。ただ、ミスチルのボーカル桜井和寿さんの歌唱力があまりにも安定していて、口パク同然に聞こえてしまうのでは?という声もあります。
ミスチルまさかの口パク騒動なんてあったのか。ふぇー。疑われちゃうくらいの歌唱力ってことなんだろうなあ。凄い。なんというか、桜井さんて上手に口パクできなさそう(笑)
— ほしいも (@wai_18) 2014, 12月 5
口パク説でるのがミスチルの歌唱力のすごさだよね。LIVEもCDと変わらないレベルだからすごいよな。大好き!! — ☆ (@aiueohyeah) 2014, 12月 3
確かに、ミスチルのLIVE映像とか、口パクを疑われていない音楽番組での演奏を見たことがありますけど、それでも凄い安定した歌い方ができているなと、毎回思っていました。今回口パクを疑っているのが、ミスチルのファンなのか?そうじゃないのか?でも違ってきそうですね。普段のLIVEなどを見ている人とそうでない人では感じ方も違うでしょうし。
ミスチルは実は口パクじゃない?という根拠
これは2ちゃんねるに書き込まれていた情報ですが、FNS歌謡祭の場合、ミスチルは生演奏ではなく、別収録したものを流していたとのことです。そして、ミスチルの場合は、何回かのテイクの中で、1番出来のよかったものを選び、それを別の映像に差し替えて編集するといったことが行われただけ。とする声もあります。私は音楽番組のそういう事情には詳しくありませんけど、そういうやり方は稀でもなく、結構行われているみたいです。だから、今回の騒動の発端は編集側の技術力の乏しさに起因するものだという声もあります。真相は分からないものの、口パクがいろいろな歌手に席捲していくのか?ということも気になるところではありますね。ミスチルの歌唱力の高さ、安定感は私も十分知っていますから、あえて口パクをするメリットがあまりにも乏しいだろうと思うので、私は口パクはないんじゃないの?と思っています。
関連記事
-
-
都立工芸高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
都立工芸高校は東京都文京区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR総武線、都営三田線の水
-
-
主婦や小さい子供のいるご家庭にぴったりな食材宅配はどこがいい?
一人暮らしの方や家族住まいの方、特に分け隔てなく利用されているのが、食材宅配だと思います。食
-
-
若者が選挙に行かない理由は政治に無関心、興味がないは嘘?
先日、ニコニコ動画内でユーザーに対して行われていたアンケートの結果「ニコニコアンケート基礎調
-
-
清真学園高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
清真学園高校は茨城県鹿嶋市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR鹿島線の鹿島神宮駅で、
-
-
常磐大学高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
常磐大学高校は茨城県水戸市にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR常磐線、水郡線、鹿島臨
-
-
卒論を書かないで卒業は後悔する?書かない人の割合は?就活でデメリットはある?
大学生は卒論を書く人が多い、卒論を書いて卒業する人が多いという感覚はなんとなくあります。しか
-
-
多い企業は30万!初任給の手取りと額面の平均と少ないのはいくらから?
大学を卒業して春から新入社員というケースでは、5月くらいに初任給が支給されると思います。その
-
-
偏差値はマーチ並!入試難易度も易しく受かりやすい成蹊大学
これから大学受験を向かえる高校生にとって、志望大学の決定は非常に重要ですね。志望大学を決める
-
-
明治大学国際日本学部は難易度は結構高い!学ぶ内容の評判は良い?
明治大学の中では特に新しい学部として国際日本学部があります。国際と日本という名称の組み合わせ
-
-
神奈川県立海老名高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
神奈川県立海老名高校は神奈川県海老名市にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR相模原線、