社会人に相応しいのは長財布?二つ折り?色は何色が最適?
公開日:
:
最終更新日:2016/01/30
その他の話題, 現代の日本人の働き方
社会人になると、身に付けるものいろいろと気を使わないといけないのがダルいと感じている方も多いのではないでしょうか?風葬はだいたいスーツだし、それ以外にはカバン、靴、腕時計、財布など、いろいろなものを社会人専用のものに変えないといけない。これが本当に面倒に感じる人も多いと思います。社会人として相応しくないものを使っていたりすると、上司や同僚からいちいち言われたりするんでしょうね。本当に大変だと思います。今回は財布を取り上げますが、私はサラリーマンじゃないので、社会人として相応しくない財布を使っていても、誰からも文句は言われません。いまだに10代の頃に買った500円の財布を使っていますが、誰からも文句言われません。私は洋服には興味あるのでお金をある程度使っていますが、財布にはまるで興味がないので、500円の財布なんです(笑)サラリーマンの中にもそういう安物で十分と思っている人もいるかもしれないが、でも他人の目を気にすると、もっと高いものを買わないといけない。でも、会社がお金を出してくれないという理不尽さもありますよね。社会人が持つべき財布ってどんなものなのでしょうか?これから新社会人になる人も参考にしてみてください。
社会人が持つべき財布は長財布?二つ折りでも良い?
だいたいスーツを着た人が持っている財布は長財布な気がします。ちなみに私は二つ折りですが、長財布も良いかな?と思っています。それは長財布の方が使いやすいかな?と思っているからです。理由はいくつかありますけど、まずお札が折れないことです。二つ折りは、当然財布を2つに折りますから、中に入っているお札が折れてしまいます。どうでも良いと考えている人は良いかもしれませんが、私は結構着にするのです。あとは財布自体の消耗が激しいってことですね。革の財布が多いと思いますけど、いくら本革であるといっても、二つ折りの財布は、折る部分が時間の経過と共にボロくなっていきます。お会計をするときには、二つ折りの財布を開いて、お金を出して、そして仕舞うときにはまた折って。ということを何度も繰り返すと、2つに折る部分がどんどん消耗していき、見た目もぼろくなりやすくなります。数年使うと、大分変わってきそうですね。私の財布なんかまさにそうです。500円なので本革じゃないんですが、それでもかなりボロくなってきています。
私は次財布を買うとしたら、ラウンドジップの長財布が良いかな?と思っているのです。長財布が良い理由はすでに説明したとおりですが、ラウンドジップが良い理由は、小銭とかが中から落ちないという点です。周囲にジップがついているので、確実に開閉ができますから、中身を落とさずに済みます。ジップがついていないと、小勢入れから小銭が落ちやすくなってしまい、それももしものときには大変なので、ジップがついている方が機能面で良いと思います。あとは私がジップがついている財布の方が好きというのもあります。社会人は、結局のところ長財布と二つ折りどちらが良いのか?については、これはどちらでも構わないでしょう。使っている人の割合は長財布の方が多そうな気はします。ただ、二つ折りを使っている人もそれなりにはいますから、社会人として二つ折りの財布が相応しくないという風潮は現在のところはありません。だから、後はデザインの好みで決めて良いと思います。
財布の色はどういったものが許容されているのか?
財布の色については、スーツと同じように選んでもらえれば良いでしょう。スーツはどんな色が許容されていますか?だいたい暗い色ですよね。黒、紺色、灰色などです。財布もそれに近い色で選んでいくと良いでしょう。1番多いのは、やはり黒だと思いますね。黒を使っている人が特に多く、失敗のない色です。あとは茶色、紺色、チャコールグレー(濃い目のグレー)でしょうか。このあたりは定番の色じゃないでしょうか?社会人にはあまり多くないですが、濃い目のグリーンやキャメルも財布の色としては人気です。ただ、プライベートで使った方が良いかもしれませんね。ビジネスの場で使う財布としては、黒、紺色、茶色、チャコールグレーあたりが無難だと思います。色は明るいものじゃなければ良いかな?と思います。そして派手なものも避けたいですね。派手じゃなければ柄が入っているものでも良いと思います。無地は選ぶのが1番楽ですけど、財布にこだわりがある人やオシャレなものを使いたいという人は柄物を探してみると良いと思います。柄によってはブランドがすぐに分かるようなものあり、周囲に見せ付けられることもありますからね。
柄物でオススメなのはBURBERRY(バーバリー)
柄物というと、ルイヴィトンとかがありますが、バーバリーも非常にオススメです。バーバリーはマフラーとかに使われている柄の財布が多いです。見た目が明るいカラーで、そこそこ派手なものもありますが、地味な柄物もありますから。黒に近いがチェック柄といった財布もあるので、そういったものはオシャレかつ格好良いものになりますよ。そして、バーバリーの財布は非常に高級なので、見る人が見れば、!すごい!と思われるかもしれません。詳しい人は柄を見ただけで、すぐにバーバリーって分かりますよ。ただ、バーバリーの財布は高いのが問題なんです。社会人でも買えないことはないです。だいたい安いものであれば4~5万円くらいで買えますから。財布に4、5万円って、かなり高い方に入ると思いますけどね。さらに安いものは3万円台のものがたまにありますが、デザインとかで選べる範囲が狭まります。私は500円の財布を使っていますが、デザインで凄い気にっているのはこのバーバリーなのです。だから、買う可能性はあまり高くないですけど、欲しいと思っている財布のブランドの1つです。ただ、バーバリーじゃなくても、社会人が持っている財布の平均価格は2万円くらいはするんじゃないですかね?年齢にもよるかもしれませんけど。5万円くらいの財布というのは、40代から50代くらいの年齢であれば持っていても不思議ではありません。だから、20代や30代だと、お給料的にきついかもしれませんが、かなり財布自体の質は高いですし、1回買えば長く使えるものですし、ブランドの地位がかなり高いですし、見る人が見れば、注目は惹けると思いますから、バーバリーは1つ候補としてはオススメしたいと思います。無地のものもあるので、柄物だけじゃないですから、1度どういうデザインの財布があるのか?見てほしいと思います。長財布、二つ折りのどちらのタイプもあります。男性、女性どちらも利用可能なブランドです。値段が高いので、買える勇気がある方は少ないと思いますが。でも、社会人は仕事をしているときも誰かの前で財布を披露するケースもあります。社会人にとってのステータスになるのは、車、財布、腕時計大体この3つでしょうから、その中で1番お金がかからないものでステータスを高めるのも良いかもしれません。
【あわせて読みたい記事】
社会人の腕時計の選び方は何色?値段の相場や平均、おすすめブランドは?
関連記事
-
神奈川県立川和高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
神奈川県立川和高校は神奈川県横浜市都筑区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は横浜市営地下
-
神奈川県立金井高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
神奈川県立金井高校は神奈川県横浜市栄区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅はJR東海道線、
-
上智大学のキャンパスの雰囲気や授業の評判は?就職実績は強い
早慶上智として関東の私立大学はこの3つがだいたいトップに君臨していますが、上智大学に進学した
-
岡山大学の滑り止めや併願先はどこがいい?おすすめは産近甲龍や日東駒専あたりか?
岡山大学を受験するにあたって、滑り止めや併願はどこがいいか?が問題になります。岡山大学が第一
-
北海道大学の滑り止めや併願はどこがいい?MARCH、関関同立や早慶が候補か?
北海道大学を受験する人たちにとって、滑り止めや併願の問題は非常に重要です。北海道大学を受ける
-
神奈川県立霧が丘高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?
神奈川県立霧が丘高校は神奈川県横浜市緑区にある男女共学の公立高校です。最寄り駅は東急田園都市
-
パルシステムは食費や費用が安い!安全性も高い!メリット大きい!
食材宅配サービスを利用して、毎日非常に助かっているという夫婦は多いみたいですね。メリットがか
-
赤ちゃんや乳児のいる家庭も安心な食材宅配サービスは?
食材はスーパー等に買いに行くのではなく、配達してきてもらう。そういう時代かもしれません。そう
-
二松學舍大学と大東亜帝国、日東駒専のレベルはどっちが上?頭いい?イメージや雰囲気の違いは?
二松學舍大学と言えば、あまり知名度は高くないかもしれませんけど、中堅大学あたりのランクになる
-
ぼっち飯は恥ずかしい?回避すべき?意外と気にしない、気楽という人も多い
大学や会社内でぼっち飯をしている人がいると思います。そういった人たちはどういう気持ちでやって