オープンキャンパス参加時の服装は?私服?制服?

公開日: : その他の話題

オープンキャンパス参加時の服装は?私服?制服? – Retire in their 20sf76b219a00bce0ea1e19242f3610eb01_s

夏休みの風物詩になっているオープンキャンパスですが、行く人もいれば、行かない人も当然いると思います。オープンヤンパスは行ける機会は夏休みとかしかないので、どうしても行きたいという方はこの機会を是非有効活用してほしいと思うのですが、人が多いですからね。特に人気大学になると、凄いですよ。だから、身動きがとれないレベルまではいかないけど、なかなか見たい場所に行けない、見られないという状況も起きてくるのかな?という気もしています。オープンキャンパスは、学園祭のときと同様にお祭りみたいな感じですね。学園祭は高校生も来たりすると思うんですけど、お祭りを楽しむつもりで行ってみると良いのではないか?と思います。さて、そんなオープンキャンパスに行くときには、1つ気になることがあるのではないでしょうか?それは服装ですね。

 

オープンキャンパスに行くときの服装は何が良いのか?

基本的にオープンキャンパスに参加するときの服装のルールというのもはありません。高校生だけじゃなくて、浪人生も多く参加するため、本当にいろいろな人がいます。もちろん、その大学の学生もいます。だから、年齢層的にも、身分的にも違う人たちが1つのキャンパスに入り混じります。そして、多くは私服です。私も高校生の頃にはオープンキャンパスに参加しましたけど、私服でした。そこにいた多くの人たちも私服でしたね。誰が高校生か?浪人生か?というのは、ちょっと分からないものの、制服で着ている人はほとんど見なかった記憶があります。時期的にも夏休みですから、やはり私服で来る人が多いと思います。そういった意味では、浮きたくない人は私服で行った方が良いと思います。

 

実際、これからどんどん時期が進んでいって冬になると入試の時期になりますよね。入試はセンター試験、個別の大学の入試問わず、制服が増えます。これも私の実体験です。私は入試のときには私服で受けに行きましたが、いろいろな大学に受けに行きましたけど、私服の割合もまあまあ多かったです。私服の方が多かったと思いますけどね。それでもオープンキャンパスのときには制服で着ている人は1割もいなかったくらいの記憶ですが、入試のときには3~4割くらいに増えている印象です。これもいずれ訪れるときの参考にしてほしいと思います。そういうわけで、オープンキャンパスの時期はみんな大抵私服できます。現役生の中には制服で来る人もいますが、現役の高校生も多くは私服で来ますし、もちろん浪人生は私服で間違いなくくると思います。浪人生でどれくらいの人がオープンキャンパスにくるか?分かりませんけどね。

 

真夏の時期だから、熱中症対策を!

私も過去にオープンキャンパスに友達と一緒に参加したことがありますが、やっぱり8月とかの時期だったので、本当に暑かったです。本当にに暑かった。オープンキャンパスは恐らく建物の中よりも、外にいる方が長い可能性もあります。だから、暑さによる披露や消耗もある程度考えられます。夏休みは、特に受験生はまとまって勉強時間をとれる滅多にない機会ですから、是非有効活用してほしいと思うのですが、私の記憶だと、オープンキャンパスに行った日というのは、帰ってきてぐったりしていたと思います。夕方くらいに帰ってきたのかな?かなり疲れて何もする気にならなかった記憶があるのです。暑さもあると思いますけど、相当体力を奪われました。当時は部活やっていないですから、こんなに長時間暑い中、外で過ごすということがあまりなかったので、それによる影響というのも大きかったと思います。したがって、私はそれくらいで済みましたが、中には暑さによって体調を崩したり、熱中症になる人もいるかもしれません。貴重な夏休みの時期をそうして、浪費してしまうのは非常にもったいないですから、体調には気をつけて、飲み物などを適度に飲んで、服装も暑さ対策を万全にできるようにしておきましょう!

 

オープンキャンパスに参加すると同時に

オープンキャンパスに参加すると、ある程度興味のある大学であれば、それなりに興味が深まったり、志望度が上がったりすると思いますが、それと同時に大学に関するパンフレット、資料請求もすると、さらに大学について知ることができるかもしれません。例えば、「」のサイトから資料請求をすると、そこに載っている大学についての資料が自宅に無料で届きます。その資料は大学自体に関する情報、入試に関する情報、入学後どういうキャンパスライフを送るのか?という情報について詳しく知ることが出来ます。ホームページなどには載っていない貴重な情報も載っていますし、またオープンキャンパスに参加してもチェックできないような細かい情報などが多いです。行きたい大学がある程度決まっている場合には、オープンキャンパスに参加してその大学について自分の目で見てみるという他にも、こうした資料請求で、よりその大学について知ると当然モチベーションも上がりやすいですし、入りたい気持ちが増して、やる気も上がって、勉強にも熱が入りやすいかと思います。他の現役高校生、浪人生に差をつけたい方には特にオススメです。無料で請求できるので、良かったら利用してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

和洋国府台女子高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

和洋国府台女子高校は千葉県市川市にある女子校の私立高校です。最寄り駅は京成線の国府台駅で、徒

記事を読む

成城大学に行きたい!人が受かるには?勉強のポイントを解説

成城大学に憧れているという人もいるかもしれません。成城大学は偏差値でいうと、54~56くらい

記事を読む

明治大学経営学部の偏差値や難易度は?倍率や合格最低点、ボーダーラインは高いのか?

明治大学の中では経営学部というのはどれくらいの難易度になるのでしょうか?偏差値は真ん中くらい

記事を読む

山手学院高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

山手学院高校は神奈川県横浜市栄区にある男女共学の私立高校です。最寄り駅はJR京浜東北線、根岸

記事を読む

大谷大学の偏差値や難易度と評判は?倍率やボーダーラインはどうなっているのか?

関西にある大学で大谷大学という大学があります。大谷大学は規模はそこまで大きくありませんが、関

記事を読む

都立新宿高校の偏差値や倍率などのレベルは?進学実績や評判、口コミはどんな感じ?

都立新宿高校は東京都新宿区にある男女共学の公立高校です。最寄駅は東京メトロ副都心線の新宿三丁

記事を読む

西南学院大学の偏差値や倍率と入りやすい学部は?ボーダーラインや合格最低点の情報

西南学院大学というのは九州にある私立大学で、割と全国的にも名前が知られていると思います。西南

記事を読む

東洋大学国際地域学部の偏差値と難易度は上昇気味?倍率と評判も高く人気になりつつある

東洋大学の中でも比較的最近になってできた学部として、国際地域学部があります。「国際」が付く学

記事を読む

東京家政大学のキャンパスの立地条件の評判や口コミと就職支援や就職実績など

東京家政大学は女子大の中ではそこまで知名度がないかもしれませんが、女子学生には人気です。学部

記事を読む

慶應義塾大学の学部のランキングや序列は?偏差値やレベルや就職で順位づけしてみた

慶應義塾大学の文系の学部はいくつかあるわけですが、それらを偏差値や難易度でランキングをしたら

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑