コンビニのバイトはきつい?実は忙しい、しんどい!深夜は楽チン!

公開日: : アルバイトや派遣での働き方

コンビニのバイトはきつい?実は忙しい、しんどい!深夜は楽チン! – Retire in their 20sb2f49d5164c2d535feeb53a1d70ec564_s

コンビニのバイトってどうですか?楽そうに感じますか?確かに忙しい感じはあまりしないかもしれませんね。しかし、普段コンビニを利用しているお客さんの立場からすると、そこまで忙しそうに見えなくても、勤務をしている店員の側からすると非常に忙しい瞬間というのはあります。お客さんが店内にいるのはせいぜい数分から15分くらいでしょうから、その時間では彼らの仕事ぶりのほんの一部しか見られません。そうなると、なかなかどこが忙しいのか?分からないという方も出てくるでしょう。時間帯とか、立地とかにもよるわけですが、本当に忙しいところは忙しいですからね。そういったことを踏まえて、コンビニのバイトを考えていきましょう。簡単そうに見えて、実は重労働というか、仕事が忙しくなりやすいのがコンビニのバイトですから、それを是非知っておいてください。

 

コンビニのバイトの忙しいところはレジ対応

レジのどこが忙しいの?大変なの?と思う方もいるかもしれません。店内にほとんどお客さんがいないようなときは良いですよ。ただ、ずーっとそういう状態が続くわけではありません。必ず混む時間帯がきます。そして、何よりもしんどいのは、コンビニの場合はレジがだいたい2つくらいしかないですよね。スペースがそれしかないです。スーパーとかのレジはもっとたくさんあるわけですよ。10箇所以上あるんじゃないですか?だから、お客さんを捌きやすいというのもあるかもしれません。ただ、コンビニはそれだけレジが少ないので、店が混んでくると、1人1人のお客さんを1秒でも早く捌かないといけないプレッシャーに苛まれます。しかも、スーパーとの違いは、袋に入れる作業です。スーパーって、袋をかごの上に乗せて、別の場所でお客さん自身が袋に入れて持って帰るというところが多いと思いますが、コンビには、店員が袋に商品を入れて渡さないといけないというか、そういう慣例になっています。別途袋に詰めるためのスペースもないですから。そういう仕事が1つ増える分大変なんですよ。で、夕方以降とかは高校生やサラリーマン、OLなどが続々来店しやすくなるので、本当にお客さんを捌くペースが本当に大切になります。

 

また、レジ業務の大変なところは、単純に買った商品を計算して、袋につめて渡すとか、それだけじゃないのです。例えば、ローソンのLOPPIやファミリーマートのFamiPortなどの機械あるじゃないですか?何かのチケットを予約するときやTOEICなどの試験を受けるときの支払いをするときに使うあれです。あれを使った人がレジで代金を支払うときには、単純にお金を受け取ってお釣りを返すというだけではなくて、領収書みたいな感じで、用紙を発行して、それを破らないように切り取って、それをお客さんに渡す作業があります。あれもスピーディーにやらないといけません。場合によっては、コンビニで普通に買い物をして、そういった支払いも同時に済ませるお客さんもいるので、そういう場合には1人のお客さんにかなり時間をとってしまい、後ろで待っているお客さんの不満を募らせてしまうこともありますから、それをなんとか避けないといけないプレッシャーにも苛まれてしまいます。

 

お客さんからの質問に答えないといけない

これはコンビニはまだ店内が狭いから良いですよ。スーパーとかで、お客さんからの質問にいちいち対応していたら、本当に仕事の進捗度が落ちます。これは私も経験していますが。コンビニでも同じようなことがあります。コンビニでは、商品がどこにあるか?〇〇はコンビニで扱っているか?LOPPIやFamiPortなどの機械、またはコピー機の使い方が分からないから教えてほしい!といった質問が結構くるでしょうね。店員からしたら、自分でなんとかしてくれよというのが本音かもしれませんが、客商売なので、対応しないといけません。しかも、それを忙しい時間帯とかにやられると本当にしんどいです。きついです。店員が全員レジ業務に追われえているような状況では、対応するのも難しいですし、商品陳列をしていたりすると、それを中断してやらないといけないので。これは店員をやった人間じゃないと分からないかもしれません。こういった非常に大変な、辛い仕事ぶりがあるわけです。おまけにコンビニの店員は時給が安いですから。安いと700円くらい、高くても900円くらいでしょう。1000円を越えるところはまずありえないでしょう。そうなると、余計にやってられない!という気分になりそうです。

 

仕事が忙しくなるコンビニの見分け方

そういう意味では深夜のコンビニは楽って言われますよね。深夜のコンビニはまず時給が高いです。これは法律で決まっているので、絶対に割増賃金を払わないといけないのです。深夜に勤務をすると1000~1200円くらいになると思います。そして、何よりも客が少ない!当たり前ですね。だから、客が来ても途切れ途切れでしかこないので、忙しいと感じる瞬間はそうはないのではないでしょうか?また、深夜にくるお客さんって、ある程度深夜に何度もコンビニを利用している常連の人が多いと思いますから、店員に質問をしてくるケースとかは少ないと思います。そうなると、本当にやるべき仕事は少ないです。負担も少なくて、時給は高いという非常に良い環境で働くことができるのです。そう考えると、コンビニで働くならば、深夜の方が良いかもしれないですね。仕事内容のきつさは相対的に楽ですから。昼間働くのであれば、立地とかも考慮すると良いでしょう。駅の近くや駅前のコンビニは時間帯によっては本当に混みますから。また、可能ならばシフトで朝早くとか、夕方以降を避けられれば、忙しい時間帯には働かなくて済むかと思います。朝早くの時間帯は学生やサラリーマンが利用したりしますし、夕方以降も同様です。また、昼の時間帯も、近所に学校やオフィスがあるような場所に限っては、学生やサラリーマンがくるので、多少忙しくなりますが、そうじゃないところはお客さんは少ないです。忙しくなりやすい立地や時間帯があるので、それを考慮しながら、今後コンビニのバイトに応募しようと思っている方は、応募する先を決めていきましょう。きついところ、しんどいところは本当に大変ですから。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

スーパーの品出しのバイト面接に受かるには?最高の志望動機は?

スーパーのでアルバイトをする場合、特に品出しの作業が人気あるみたいですね。学生が多く働いてい

記事を読む

スキー場の住み込みの短期バイトの口コミ、評判、体験談

冬休みなど、12月2月くらいにかけて主に開催されるのがスキー場でのバイトです。スキー場でのバ

記事を読む

バイト辞めたいが人手不足で辞められない、言えない場合どうする?

バイトを辞めたいが、辞められないという人たちが非常に多いようです。どうしてか?っていうと、い

記事を読む

不安のある未経験のバイトで落ちる、受からない原因は別にある

アルバイトを始めたいと思うが、そのやりたい仕事をしたことがないとか、そういう人もいるのではな

記事を読む

ブラックバイトを辞めたいのに辞められない←解決策はない

学生を悩ませているのがブラックバイトです。こういった類の話は以前から聞いており、正社員が社畜

記事を読む

スキー場のバイトの求人はどこで探す?どうやって見つける?

冬休みの時期になると、この時期にしかやっていないバイトとかもありますよね。それがスキー場のバ

記事を読む

牛丼屋のバイトの仕事内容はきつい?楽?まかないが評判を上げている

牛丼屋というのは、今では本当にいろいろなところにありますね。利用されている方もたくさんいると

記事を読む

治験のバイトの危険性は?大丈夫!安全と言える根拠

治験のバイトというのがありますね。治験のバイトって、どういうイメージがありますか?何か怖いと

記事を読む

回転寿司のバイトは時給は良い!志望動機の考え方の例と面接時の服装

回転寿司はいろいろなところにお店がありますから、バイトも多く募集しているでしょう。こういった

記事を読む

初めて治験に参加したい場合の始め方はどうするの?

治験のバイトを始めてみたいが、どうやって探せば良いのか?イマイチ分からないという方もいるかも

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑