転職の履歴書は手書きが有利?パソコン作成は不利?

公開日: : 最終更新日:2015/07/25 転職、再就職のアドバイス

転職の履歴書は手書きが有利?パソコン作成は不利? – Retire in their 20sd333a25de57a3b740f6f2a2fda1d9577_s

転職活動において履歴書を書く場面は多いのではないか?と推測されます。転職活動を始めるときには新卒のとき以来に履歴書を書くという人も多くいると思うのですが、新卒時代は手書きが主流だったと思います。ただ、転職のとき、中途採用時も同様なのでしょうか?それは微妙に違う雰囲気です。新卒時代は企業が明言していたわけではないが、手書きじゃないとマズイといった雰囲気は感じていたと思うし、実際手書きで書いていた人が多いと思います。ただ、転職活動の場合にはそういう雰囲気はあまりない。パソコンで作って提出するというケースも別に珍しくないのです。どうしてそういう差が生まれるのか?は分からないが、転職と新卒の履歴書作成においては、何らかの差異があると見て良いと思います。

 

転職の場合は手書きである必要性は薄い?

新卒は基本的にその人の潜在的な能力や人柄といったものを重視して、将来的にうちの企業で活躍してくれそうか?うちの企業に合うか?という点を見ているケースが多いように思います。そうなると、履歴書からもそういった部分を見ている可能性も高く、よく言われている文字から人柄などを見ようとする企業も多く、手書きの方が都合が良いというのはあるかもしれないです。ただ、転職の場合には、人柄を全く見ないわけではないですが、どちらかというと能力や経験重視で、確実にこの人はうちに利益をもたらしてくれるか?そういった面が見られていそうです。つまり、履歴書で人柄を見ようという動機は少なく、逆にパソコンで履歴書が作れないと思われると、その能力の部分を疑われかねない。イマドキ履歴書をまだ手書きで書いているのか!?と思われたら採用は遠のきます。

 

ただ、全ての企業がそういう風に見ているわけではないです。採用活動っていうのは、多くが非合理的な要素によって決まります。面接官のフィーリングによって決まる部分も大きいので、いくら手書きの履歴書よりもパソコン作成の履歴書の方が合理性があったとしても、手書きの履歴書が好きな人が面接官ならば、そちらが有利になってしまうことはあります。だから、傾向としては、転職の場合には手書きの履歴書は有利にならない可能性の方が高いのでは?と思われますが、企業によりけりの部分もあるということです。問題はそれをどうやって見分けるか?ということですが、これは難しいですね。1つ基準をあげると、最近の企業、IT企業とか、創立からまだそんなに時間が経ってないような企業の場合には、割とパソコン印刷の履歴書に寛容だと思います。逆に昔からある企業、伝統的な企業ほど手書きの履歴書にこだわりを見せているところが多い印象です。なかなか難しいですけどね。どちらが正しいか?というのはありませんし、どちらで作っても、それで合否に直接影響する可能性は少ないとは思います。履歴書は選考のときに使うツールであって、選考の対象になるそのものではないですからね。履歴書を作る手段ではなく、中身が大切なわけですから。あなたの価値観がどっち寄りか?手書きか?パソコン印刷か?どちらか近いほうの履歴書を作って、出していけば、あなたの価値観に合った企業から内定が貰えて、入社後にも価値観の相違なく働けるケースが多いのではないでしょうか?

 

これから転職活動をしていくにあたって、是非知っておいてほしいのが「マイナビエージェント」です。ここは転職エージェントサイトの中では、やはり最大手で、利用者数も多いですし、サービスが物凄く手厚いのが特徴です。ここは無料で登録できて、マイナビエージェント内で希望の求人を探して、そこからエントリーすることも可能ですし、マイナビエージェント所属のキャリアコンサルタントに希望の条件や将来の考えなどを伝えて、非公開求人を含めた希望の求人を紹介してもらうことも可能です。このキャリアコンサルタントの役割が非常に重要で、普段からいろいろな企業と付き合いがあるので、オススメする求人について質問されればなんでも答えてくれます。しかも、普段から深い付き合いを長くしていますから、実際に入ってみないと分からないような会社の雰囲気、今後の将来性や成長性、残業時間、給料、育児休暇取得率などのかなり詳しい内情なども答えてくれます。これらは企業の人に直接聞きづらいですけど、間に入っているキャリアコンサルタントならば聞きやすいですよね。そして、丁寧に答えてくれますから、転職後の失敗やミスマッチを防いでくれる効果があります!そして、応募する企業が決まれば、書類選考のための書類についてキャリアコンサルタントがチェックして問題ないか?どうか添削をしてくれます。それによって書類選考通過率も上がるでしょう。また、推薦状も併せて送ってくれます。これは企業が面接をするにあたって、それだけじゃ分からないような、キャリアコンサルタント目線からの求職者の長所や魅力などをまとめたもので、普段から付き合いのあるキャリアコンサルタントが記したものであれば、当然参考にしてくれるでしょうし、選考においては有利になる可能性があります。

 

そして、いざ面接となれば、その前にマイナビエージェントで面接対策を受けられます。多くの人が苦手にしているのが、面接ですよね。間違いないと思います。転職活動で面接がない会社はありません。転職=面接といっても良いかもしれません。したがって、面接ができれば受かるが、できないと受からないという非常に分かりやすい状況になっているのです。苦手な人は、そもそも面接を練習する場もなければ、教えてくれる人もいないので、苦手な人は苦手なまま面接に挑み、撃沈する人もいます。苦手だと自負している人ほどマイナビエージェントの面接対策は有効に働いてくれるでしょう。ここではキャリアコンサルタントが模擬面接などを通して、実践的な指導をして、本番の面接で通用する実力やマナーなどを伝授していきます。苦手だと自分自身で感じている人ほど、キャリアコンサルタントの丁寧な指導により、上達する余地が大きいわけですから、そういう人ほど利用する価値はあると思います。また、過去の面接でどういうことを聞かれたか?という情報も教えてくれるので、かなり有効な面接対策になるでしょう。練習する機会、教えてくれる専門家、そして必要な情報全てが手に入り、面接突破に向けて、力になってくれるのがマイナビエージェントなのです。面接の日にちの調整なども代行してくれますし、これまで紹介したサービスが全て無料で受けられますから、本気で内定が欲しい方、転職活動を成功させたい方は、良かったら参考にしてみてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

転職の面接で落ちまくる、連敗続きの人に残された秘策

転職をするときに、すでに会社を辞めてから転職活動をされる方もたくさんいるのではないでしょうか

記事を読む

転職の最終面接で落ちる人は社風に合わないと判断されてる?

転職活動を長く頑張っていても、なかなか上手くいかないことは多々あると思います。特にある程度面

記事を読む

転職で利用者が急増中!Swicth.は登録すべき求人サイト

転職活動は大変ですよね。多くの企業を見て、その中から自分に合った1社を探さないといけないわけ

記事を読む

転職が決まらない、焦りや不安が大きい人がとるべき手段

転職活動を長く続けている人も多いと思いますが、それでなかなか決まらないという方も少なくないで

記事を読む

転職のスタートは会社を辞めてから?辞めないで始める?

転職をするというのは、人生を左右しかねない大きな決断になると思います。だから、ある意味万全の

記事を読む

転職活動での求人の見つけ方でスカウトを利用するメリット

転職活動をするときって、どうやって行っていますか?ハローワークとか、転職求人サイトを回って、

記事を読む

転職で自分に合う企業や求人はどうやって探す?見つける?

転職をするときにまず初めにやることは職探しというか、求人探しになると思います。いろいろな方法

記事を読む

転職でエージェントは受かりやすい?使った方が良い?

転職活動をしていても、なかなか決まらなくて焦りを感じている人とかもいるのではないでしょうか?

記事を読む

転職で休日出勤や残業なし、少ない、多い企業を探す方法

転職をするに当たって、絶対に後悔はしたくないという思いはあるでしょう。ただ、まだ働いてもいな

記事を読む

転職で優良企業はどうやって見つける?探し方、見分け方のコツ

転職活動を続けてはいるが、なかなか手応えのようなものを感じられない人もいるのではないでしょう

記事を読む

ダイセキの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ダイセキの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職し

タカノの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

タカノの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ニューフレアテクノロジーの就職の難易度はどうなっているのか?こ

エスケー化研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

エスケー化研の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

図研の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

図研の就職の難易度はどうなっているのか?ここに就職したいと思っ

→もっと見る

PAGE TOP ↑