社会不適合者でもネットで稼ぐ方法はいくらでもある
公開日:
:
最終更新日:2017/01/31
副業、お小遣い稼ぎ
就職できないとか、就職したくないという人はどんどん増えてきていると思います。それは昨今世間を賑わせているブラック企業の問題とか、パワハラの問題とかが原因の一端を担っていると思います。ここ10年くらいでこういった問題は特にクローズアップされて、いかに日本の企業の労働実態が酷いか?というのが明らかにされつつあります。だから、それだけ就職する気をなくすのも無理はないし、就職するきはあっても、就活をしているのに内定を貰えないという人もいます。そういった人たちはいわゆる「社会不適合者」と呼ばれたりもしますけど、彼らは社会の中で非常に生き辛い立場にある人たちです。どちらかというと、無職の人やニートの人と同様で、世間からは冷たい目で見られている人たちかもしれません。私は別に社会不適合だって良いじゃないか!社畜になるくらいだったら、就職しない方が良いでしょ?と思っているくらいです。そんなことが言えるのは別に就職しなくたってお金を稼ぐ方法はいくらでもあるからです。
A8.netのセルフバックを利用するという方法
最近、私がオススメしたいのが「A8.net」を利用したセルフバックという方法です。A8.netというのは聞いたことがあるかもしれませんけど、アフィリエイトを行うためのASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれる会社ですね。ただ、今回紹介するのは別にアフィリエイトをするというものではありません。アフィリエイトでお金が稼げればそれに越したことはないですけど、それができたら苦労しないよ・・・。というのが多くの人の本音だと思うので、今回はハードルを少し下げてみました。このセルフバックというのは、言ってしまえば「自力でアフィリエイトの成果を出す」ことです。アフィリエイトは、広告をブログなどに載せて、そこから誰かが商品を買ったり、会員登録をしたりすると、報酬が貰えるタイプのお金の稼ぎ方です。したがって、お客さんを読んできて、実際にアクションを起こしてもらう必要があるのです。だから、多くの人にとってハードルが高いと思えてしまうのでしょう。
そのハードルの高さを解消したのがセルフバックになります。というのも、A8.netには専用のページがあって、そこに掲載されている広告については自分で申し込んで良いよ!とされています。つまり、本来なら自分以外の誰かが申し込みをしてくれないと成果にならないのですが、それを自分でやっても構わない!という広告が数多く掲載されています。掲載されている広告は非常に幅広く、単価の安いものから高いものまで幅広いです。安いものはポイントサイトへの怪異登録で数百円とかで、高いものはクレジットカードの発行や投資のための口座開設などで、数千円から数万円くらい1回で稼げます。セルフバック可能な広告というのは、順次増えていくようなので、自分がお金をかけないでできる案件は結構多いと思います。これはブログなどを持っていなくてもOKです。
ブログを用意すると、さらに多く稼げる!
そして、ブログなどを持っているとさらに便利です。セルフバックのページに載っていないけど、本人申し込みOKの広告というのもあるからです。こちらはブログやホームページを利用します。自分のブログに、各プログラム詳細で「本人申し込みOK」と書かれた広告を載せて、その広告を踏んで自分で会員登録をしたり、申し込みをしたりすると、それで報酬が発生しますから。A8.netには本人申し込みOKという案件が非常に多くあるのですが、その全てがセルフバックのページに載っているわけではないので、さらに多く稼ぎたい方は、自分でブログなどぉお作って、そこに広告を載せて自分で本人申し込みを行うというのが非常に良いと思います。A8netへの登録は無料でできますから、是非オススメしたいと思います。
あくまでも収入源の1つとしてA8.netを捉えていくべき
この方法の良いところは自分でやる分、確実に報酬が発生するというところでしょう。それに手間もほとんどかかりませんよね。どういう形態にしろ、会員登録、申し込み、資料請求にしろ、報酬発生までのプロセスにかかる時間は数分だと思います。非常に簡単に行えて、確実に報酬を発生させられるというところが魅力だと思います。じゃあ、これでどれくらい稼げるか?さすがにこれだけで生計を立てられるというところまでいくのはきついかな?と思います。月にせいぜい1万円くらいがが一応の目安じゃないか?と思います。本人申し込みの案件やセルフバック可能な案件が増えていくペースにもよりますからね。平均して月3、4万円くらいを考えてもらった方が良いかもしれません。基本的にネットビジネスをやる場合には、1つの方法で一気に10万、20万稼ぐというのは、あまり現実的ではない。それができるのはごくわずかです。
したがって、月数万円の収入をいくつか用意して、それを組み合わせて、10万、20万を目指していくというやり方が良いと思います。その方がリスク分散になって良いですよ。サラリーマンは会社から月20万とか、30万とか給料を貰っていますけど、収入源は1つしかありませんから、クビになったり、倒産したりすれば、一気に収入は0です。収入源が1つしかないのは不安定ですよね。しかし、月3万円の収入源が10個あったら、それが0になるってことは通常ではまず考えられません。ネットビジネスの目指す方向というのはそういうものだと思いますし、社会不適合者であっても、就職しないからこそ、ある意味そうやって収入を安定させようとする方向に頭が動きやすいのです。普通にサラリーマンをやっていたら、そんなことは考えられないですよ。会社の給料がちゃんと生活できるほどの金額を貰っているならば、その生活を続けていくだけの人が多いと思います。副業に手を出す人もいますけど、それも月数万円のレベルであって、やったとしても1個でしょう。収入が安定するというレベルまではいかないと思います。社会不適合者だからこそ、就職しない、できないからこそ得られるメリットもあると思うのです。
関連記事
-
-
お小遣い足りない、少ないニートが在宅でバイト以外で稼ぐには?
働く気がないニートではあるが、お金を稼がないといけない状況というのもあるでしょう。それは自分
-
-
学生やサラリーマンが簡単に、いつでもどこでも稼げる副業
お小遣いが少ないサラリーマンや学生などの方は当然、それに満足していないでしょうし、何とかして
-
-
ランサーズ初心者の主婦、学生、サラリーマンが稼ぐには?
ネットから簡単に仕事を受注して、それをこなし、お金に変えることが出来るのがクラウドソーシング
-
-
ブログルポの評判や体験談!稼ぐための攻略法やコツも伝授
自宅で気軽にお小遣い稼ぎができるのが、ライティングの特徴だと思います。気軽に文章を作っていく
-
-
ランサーズのライティングのタスクで月収10万以上稼ぐコツ
大手クラウドソーシングサイトの「Lancers」なんですが、私もよく利用していますよ。ここは
-
-
月10万以上をオークションでお小遣い稼ぎする主婦が急増中!
円安の今を絶好の機会として稼ぐ主婦たちがおとといかな?の「とくダネ」で特集されており、私はた
-
-
副業を禁止されているサラリーマンが収入を増やすには?
サラリーマンは多くの場合で会社から副業を禁止されている、または制限されていると思います。理由
-
-
働いても給料少ない、上がらない悩みを解消するのに最適な副業
世の中で働く人たちの中で給料に満足いっている人は少ないでしょう。正社員だろうが、非正規だろう
-
-
内職、副業でアンケートサイトの月収は?月にどれくらい稼げる?
主婦や学生の方が内職やお小遣い稼ぎとしてやっているのがアンケート、モニターサイトです。これは
-
-
主婦でお小遣いが足りない!少ない!金欠な方が在宅で稼ぐには?
主婦の方のお小遣いって、どれくらい貰っているのでしょうか?夫のお小遣いよりも少ないケースが多