ブログルポの評判や体験談!稼ぐための攻略法やコツも伝授

公開日: : 最終更新日:2015/08/04 副業、お小遣い稼ぎ

ブログルポの評判や体験談!稼ぐための攻略法やコツも伝授 – Retire in their 20sc700ef2ead2258c2a9a757cc7987532e_s

自宅で気軽にお小遣い稼ぎができるのが、ライティングの特徴だと思います。気軽に文章を作っていくだけでお金になるわけですから、それは非常に魅力的だと思うのです。そのライティング業務の中で、特に多くの人から利用されているのが、実は「ブログルポ」になります。このブログルポは、そこまでメジャーなサイトではないかもしれませんが、非常に多くの利用者がいて、日々そこに掲載されている案件をこなしていますね。比較的短文な文章でOKなので、時間のあるときにちょっと参加すれば、すぐにお金になる。一気に大金を稼ぐのは厳しいですが、コツコツとやれば、少しずつお金になっていってくれるのが嬉しいのではないでしょうか?だから、多くの方々が参加しているのです。ブログルポは、やり方次第では結構稼げると思いますから、その攻略方法やコツを考えていきましょう。

 

ブログルポの評判は?どれくらい稼げる?

ブログルポは、比較的少ない量の文章を口コミという形で投稿できるため、1件あたりの時間をそれほど書けないでも書き上げられて、お金になるというところがポイントです。案件が豊富で、ジャンルも幅広いため、書きやすいという人が多いと思いますし、あとは300文字くらいから募集されているので、2,3分で1件書き終わるという人も普通にいます。だから、ちょっと暇だなー。と思ったときに、じゃあブログルポでお小遣い稼ぎするか!と、主婦や学生の人が多く参加しているのが特徴です。パソコンさえあれば、自宅で、自宅以外でも、好きなときに、好きなだけ稼げるというのが特徴で、多くの方に支持されているのです。300文字で60円、400文字で80円、500文字で100円、600文字で120円くらいの単価設定だと思います。そのときの気分や自分の好みに合わせて、募集されている案件の中で、買いやすいテーマ、書きやすい文字数の案件を見つけて、それにいつでも、どこでも参加できて、ちょっとした金額を稼げるのが良いですね。

 

私がやってみた感じだと、例えば、500文字の案件だと、1時間ちゃんと集中してやれば、10件くらいは書けるのではないか?と思います。そうなると、時給1000円くらいはいけるということです。これは個人差がありますから、参考くらいにしてほしいと思いますけど、ある程度タイピングに慣れている人、文章を考えるスピードがある人は、これくらいは書けても不思議ではないでしょう。つまり、時給1000円くらいは稼げる可能性はあるので、普通にバイトをしているときと同じくらい稼げる可能性があるということです。バイトは、仕事をする場所、時間帯、仕事内容、稼ぐ金額などは全て決められてしまっているケースが多いと思いますが、このブログルポの文章作成の仕事は、そういう縛りはありません。誰に指図されるわけでもなく、自分のやりたいように、マイペースで行なえるので、プレッシャーや精神的負担もありません。ノルマもありませんから、好きなだけ稼ぐことに集中できるのです。1日1時間を毎日やったら、3万円くらいは稼げる計算になる。毎日2時間やったら、6万円稼げる計算になる。仕事のペースにもよりますが、かけた時間の分だけ収入がどんどん増えると。バイトは、働く時間を増やすからもっと稼ぎたい!と言っても、そうさせてくれるか?は分かりませんからね。お店の都合で決まりますから。これはバイトにもない魅力の1つであるとともに、モチベーションを上げる1つの要素にもなると思います。

 

ブログルポは、単価高めの案件を一気に集中して書いた方が良い

私もブログルポを使っていたことがあります。そのときには、あまり意識できていませんでしたが、最近はできていることとして、はっきり言って単価が安い案件よりも高い案件に取り組んだ方が良いということです。ブログルポの場合、文字数でだいたい単価が決まります。すると、文字数の多い案件の方が単価は高いですね。300文字60円とかですけど、600文字くらいになると120円とかになったりするんですね。この場合、単価は2倍だが、文字数も2倍なため、どっちをやっても変わらないのでは?と思うかもしれませんが、実は大きな違いがあります。それは私の実体験になりますが、ライティングの作業で1番面倒なのは、文章を打つことじゃないと思うのです。文章のネタを考えることなんです。そうなると、1つのネタを2つ以上の文章にまたがせて書くわけにもいかないので、1つのネタで60円稼げるのか?120円稼げるのか?は大きな違いになります。1つのネタで300文字で終わらせるのと600文字書くのでは全然違いますし、稼げる金額にも違いが出てきます。

 

中には1つのネタであまり長文を書けないという人もいるかもしれませんが、それはなんとかなりますね。最初の方にいきなり本題から始めるのではなく、前置きの文章とかを入れると、それだけで、100~200文字くらい埋まったりするので、600文字とか、ちょっと長めの文章を打つときにでも、1つのネタで十分埋まります。300文字で1つのネタを使ってしまうと、合計600文字書くのに、2つのネタが必要です。しかし、600文字の案件に参加すれば、1個のネタで済みます。文章作成の仕事は文章を打つのも面倒かもしれませんが、意外と何について書くか?というネタを考えるのも大変なのです。だから、ネタを極力少なくするには、初めから多い文字数の案件に参加したほうがトータルでは稼ぎやすいと思います。あと、時間を区切って、一気に書き上げた方が良いと思います。例えば、30分とか、1時間とか、時間を決めたらその時間はパソコンの前から離れないで、やり切る。そうしないと、1個書いたら、他のことをしたくなったりしてしまうのです。だから、区切りを入れるのは書く記事の数ではなく、時間にした方がより集中しやすく、稼ぎやすいと思います。

急募! 主婦!学生!誰でもOK!ブログで稼ぐなら ブログルポ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ランサーズのライティングは稼げるか?月に数万円の稼ぎ方

ネット上で数々の仕事のやりとりが行えるクラウドソーシングサイトの「Lancers」は是非、多

記事を読む

公務員の給料が安い、上がらない人が副業で給与上げる方法

公務員の給料が安いか?高いか?というのは個人の感じ方にもよると思いますし、どういう場所で働く

記事を読む

お小遣いが少ない、足りない高校生がネットで簡単に稼ぐには?

高校生は大学生と比べてアルバイトをしている人は相対的に少ないです。大学生は過半数はアルバイト

記事を読む

ニートは生活費どうしてる?お金はどこから稼ぐ?

今やニートの人は全国に数十万人単位でいるらしい。個人的にはもっといると思いますけどね。35歳

記事を読む

月10万以上をオークションでお小遣い稼ぎする主婦が急増中!

円安の今を絶好の機会として稼ぐ主婦たちがおとといかな?の「とくダネ」で特集されており、私はた

記事を読む

内職、副業でアンケートサイトの月収は?月にどれくらい稼げる?

主婦や学生の方が内職やお小遣い稼ぎとしてやっているのがアンケート、モニターサイトです。これは

記事を読む

お小遣い足りない、少ないニートが在宅でバイト以外で稼ぐには?

働く気がないニートではあるが、お金を稼がないといけない状況というのもあるでしょう。それは自分

記事を読む

初心者が在宅でライターになるには?稼ぐには?

学生や主婦など、家にいながら稼げる仕事を探している人もいるのではないでしょうか?家にいながら

記事を読む

会社の副業禁止規定は多くが違法で、許可を得る必要はない

会社によっては副業を禁止にしているところも多いです。ただ、そういう禁止の会社が多いからといっ

記事を読む

会社にばれないで隠れて、内緒で行える1番の副業とは?

会社員であれば、恐らく副業を禁止されているか、制限されているところが多いんじゃないか?と推測

記事を読む

ヤマックスの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ヤマックスの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職

ホンダファイナンスの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ホンダファイナンスの就職の難易度はどれくらいか?実際にここに就

日本酒類販売の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

日本酒類販売の就職の難易度はどれくらいか?実際にここに就職した

インフォマートの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

インフォマートの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに

堀場製作所の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

堀場製作所の就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職

→もっと見る

PAGE TOP ↑