会社にばれないで隠れて、内緒で行える1番の副業とは?

公開日: : 副業、お小遣い稼ぎ

会社にばれないで隠れて、内緒で行える1番の副業とは? – Retire in their 20se49f9d6448fdde93739b8da37677f011_s

会社員であれば、恐らく副業を禁止されているか、制限されているところが多いんじゃないか?と推測されます。副業を禁止している会社が多いのは、それだけ本業である会社の仕事に集中してほしいという理由があるからでしょう。本業に集中してもらえた方が会社としては好都合だからです。ただ、本業だけの給料に満足できない人は多くいますし、会社だけじゃなくて他に収入源を模索するという人がいても全然おかしくないのです。会社がいつまでも潰れない保証はないのですから、他に収入源を見つけておく重要性は理解できます。そんなわけで副業を禁止されている企業で働いている人も会社にばれない副業を考えていかなければなりません。そもそも、副業禁止規定自体がそもそも違法である可能性は高いです。判例で、職場の秘密が漏れる恐れのあるもの、本業に支障が出ないものは認めないといけないといった事例があったと思います。だから、基本的に副業禁止規定は守る必要ないと思われます。

 

自宅で行う副業であれば、会社に知られることすらない

そういった理由で、そもそも会社からの副業禁止規定は守らなくて良い場合が多いです。基本的に在宅ワークであれば、会社の秘密が外部に漏れることもなければ、本業に支障の出る働き方ともいえないでしょうし、そもそも家の中でやっている分には会社には分かりません。だから、そういう性質の仕事を選べば良いと思います。そういう仕事の中で1つオススメしたいものがあります。それは「A8.net」を利用したセルフバックという副業です。このA8.netというサイトは、元々はアフィリエイトを行う際の広告を取得するときに使うサイトですが、これが良いお小遣い稼ぎのためのサイトになるのです。それはアフィリエイトじゃなくてお金を稼ぐ手段が用意されているからです。それがセルフバックと呼ばれるものなんですね。セルフバックについては以下で詳しく説明していきます。

 

セルフバックって、一体どういう副業?

セルフバックというのは、要はアフィリエイトの報酬を自分の力で発生させて良いですよ。というものです。アフィリエイトは、貼った広告から誰かが買い物をしたり、会員登録をしたりして初めて自分のお金になるわけですが、他人の力が必要というところが難しく、お金を稼げないで諦めてしまう人が多いのです。ただ、セルフバックはそれを自分でやって良いという性質のものなんです。広告をブログ等に貼って、そこから誰かが買い物をしたり、会員登録をしたりするのを待つ必要はありません。それを自分でやって報酬を受け取って良いのです。つまり、アフィリエイトで発生する報酬を100%自分の力のみで達成していいというものなんです。ここがセルフバックの凄いところなんです。だからA8.netはアフィリエイターだけじゃなくて、アフィリエイトをしないでセルフバックのみの目的の人も多く登録、利用しています。それくらいセルフバックに魅力を感じ、お小遣い稼ぎとして、副業として利用している人も多いのです。

 

セルフバックはどれくらい稼げるのか?

このセルフバックはどれくらいの金額を稼げるのでしょうか?セルフバックの特設ページには、自分の申し込みをしても良いという広告が多く掲載されており、その中から好きなものだけに申し込みをして報酬を受け取って良いとされています。広告は随時新たに追加されていき、メールでお知らせしてくれます。載っている広告は安いものは1件で得られる金額は100円とかですが、高いものは5000円とかあります。ただ、会員登録をするだけならば安いですが、例えばFXの口座開設やクレジットカードの新規申し込みなどは割と高いです。そういうものを組み合わせていくと、平均して月に1~2万円くらいは稼げるでしょう。一気に申し込みをすればそれだけ短期間に稼ぎやすいですけど、そうすると、申し込める広告がなくなってしまうため、ペースを守ってやった方が良いと思います。それが月に1~2万円くらいのペースだということです。稼げる金額はそれほど多くないですけど、このセルフバックの良いところは、手間がかからないところなんです。じゃあ、この月に1、2万円を稼ぐのにかかる時間は?というと、1時間くらいじゃないですか?

 

月給1、2万円ですが、見方を変えれば自給1、2万円の仕事でもあるのです。それは申し込みにかかる時間が1回あたり数分あれば十分済んでしまって非常に早いからです。だから、1ヶ月くらいやっても、1時間ちょっとの時間があれば、十分こなせてしまうのです。副業って、手間がかかってしまうといずれ辞めてしまっている人も多いと思うんですよ。飽きてしまうとか、面倒だと感じたら辞めてしまう人も多い。特に会社員の人は本業の他の時間でやらないといけないので、余計に手間がかかるものは続かない可能性があります。ただ、1回あたり数分の手間しかかからないのであれば、さすがに続けられるでしょう。どんなに忙しい人でも、1日数分の時間はとれるでしょうから。手間がほとんどかからないにもかかわらず、少しの金額は稼いでいけるという魅力を感じ、先ほど言ったようにセルフバック目的でA8.netを利用している人は多いのです。また、月1~2万円よりもっと稼ぎたいという人は「アフィバックモール」を利用するという手もあります。こちらはやることはA8.entのセルフバックと同じです。「アクセストレード」というサイトから行うのですが、こちらはサイトが違うので、名前も違っていますが、セルフバックとやることは同じです。好きな広告を選んで申し込むだけ。掲載広告数はA8.netよりも少ないですけど、こちらも同時に利用すると、申し込める広告の数が単純に増えるので、月単位でもっと稼げるということになります。

PC・スマートフォンからお小遣いが稼げるA8セルフバック

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

クラウドワークスのライターの仕事は本業でも副業でも稼げる!

クラウドソーシングサイトが非常に活況を呈しており、それを利用してお金を稼ぐことが割と容易にで

記事を読む

バイト以外でお金を稼ぐ方法!引きこもりで稼ぐには?

現代はネットでお小遣いを稼ぐということも広く行われており、いろいろな人たちが日夜ネットを利用

記事を読む

会社の副業禁止規定は多くが違法で、許可を得る必要はない

会社によっては副業を禁止にしているところも多いです。ただ、そういう禁止の会社が多いからといっ

記事を読む

主婦が家事や育児と両立できる仕事やパートの選び方は?

主婦の方は家で育児、家事などをしている方も多く、働きたいと思っている場合でも、できる仕事は制

記事を読む

社会不適合者でもネットで稼ぐ方法はいくらでもある

就職できないとか、就職したくないという人はどんどん増えてきていると思います。それは昨今世間を

記事を読む

ニートは生活費どうしてる?お金はどこから稼ぐ?

今やニートの人は全国に数十万人単位でいるらしい。個人的にはもっといると思いますけどね。35歳

記事を読む

ブログルポの評判や体験談!稼ぐための攻略法やコツも伝授

自宅で気軽にお小遣い稼ぎができるのが、ライティングの特徴だと思います。気軽に文章を作っていく

記事を読む

年収が上がらない方の年収アップの方法は転職よりも副業!

サラリーマンの平均年収というのは、どうやら約410万円くらいらしいです。これは全年齢を対象と

記事を読む

記事作成はバイトより稼げる!主婦や学生の在宅ワークの探し方は?

在宅でできる仕事って、かなり種類があります。インターネットがあることで、家の中にいながらでき

記事を読む

初心者が在宅でライターになるには?稼ぐには?

学生や主婦など、家にいながら稼げる仕事を探している人もいるのではないでしょうか?家にいながら

記事を読む

ワキタの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

ワキタの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就職した

リリカラの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

リリカラの就職の難易度はどれくらいか?実際にここに就職したいと

Misumiの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

Misumiの就職の難易度はどうなっているのか?実際にここに就

さくらインターネットの就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

さくらインターネットの就職の難易度はどうなっているのか?実際に

東京ラヂエーター製造の就職の難易度や倍率は?学歴や大学名の関係と激務という評判はある?

東京ラヂエーター製造の就職の難易度はどれくらいか?実際にここに

→もっと見る

PAGE TOP ↑