ランサーズのライティングは稼げるか?月に数万円の稼ぎ方
公開日:
:
副業、お小遣い稼ぎ
ネット上で数々の仕事のやりとりが行えるクラウドソーシングサイトの「Lancers」は是非、多くの方にオススメしたいサイトになります。ここは本業で稼いでいる人もいますし、副業のために利用して稼いでいる人もいます。私も主にライティング(文章作成)の仕事を通して、収入を得ています。文章作成の仕事であれば、稼げる副業を探しているという方には非常にオススメできる仕事で、すぐにそれなりの収入になりますよ。ランサーズの文章作成は、上手くやれば、時給で1000~1500円くらいは稼げると思います。さらに稼げる可能性もあるので、そのためのポイントを以下で紹介したいと思います。学生、主婦、サラリーマン、フリーター、ニート、誰でも自由に行える仕事で、手軽に副収入を得られる仕事ですから、本当にオススメです。
そもそもライティングとはどういう仕事か?
文章作成の仕事と言いましたが、これはそのままで文章を作るだけの仕事です。タスクとプロジェクトに分かれるのですが、私がやっているのは主にタスクです。初めてやる方にはタスクをオススメしたいと思います。案件がざーっと多く用意されていて、その中から好きなものを選んで仕事をしていきます。案件ごとに文字数と文章作成におけるテーマが違います。数多くの案件の中から書きたいと思えるもの、書きやすそうなものを選んで1件ずつ書いていくのがタスクになります。単価は平均500文字前後になりますが、100~120円くらいが多いかな?という印象です。ただ、中にはもっと単価が高い案件があるんです。それは500文字だと、200円とか、250円、300円とか、凄い単価が高い案件があります。ただ、そういう案件は作業者制限がかかっており、誰でもできるわけではないのです。
作業者制限とは何か?
これはいくつかの項目が遭って、本人確認、ランサーズチェック、秘密保持確認など、指定されたチェックをあらかじめ受けている人のみが作業できる案件なんです。だから、これらのチェックを受けていないとできませんが、受けると、こういう高単価の案件にも参加可能なのです。本人確認とは何か?というと、これは登録した情報が正しいか?どうかをチェックするために、パスポート、運転免許証、健康保険証などの画像をデジカメや携帯電話のカメラで撮影し、それをランサーズに送ることでチェックを受けられます。ランサーズチェックというのは、ほとんどただのアンケートです。すぐに終わります。そして、秘密保持確認というのは、秘密を漏洩しないということの約束みたいなもので、守るべき内容の文面を読んで、同意をするクリックをするだけで完了します。だから、本人確認はちょっとだけ手間がかかりますけど、それ以外のものは割とすぐに終わるものが多いです。これらのチェックを経ていない人が多いんです。ちょっと面倒だからなのでしょうかね?ただ、あらかじめチェックを受けていると、先ほど紹介したような本当に単価の高い案件に参加できるようになりますから、より稼ぎやすくなります。
ランサーズで稼ぐためには、これらのチェックを受けていることが必要です。チェックを受けさえすれば、後は好きな案件に参加するだけです。最初にちょっと手間がかかるだけですからね。受けておいた方が得ですよ。高単価の案件のみを書いていけば、本当に上手くやると時給2000円を越えるくらいの効率の良い稼ぎになるかもしれません。実際、私は平均して、時給1200円くらいは稼げていると思いますし、高単価の案件が多く出たときにはそれに集中して、もっと稼いでいますよ。基本的に案件を1件ずつ書いていくタイプのタスクの方が始めたばかりの人にとっては稼ぎやすいと思うので、まずはタスクからやってみるとことをオススメします。タスクは「ライティング・ネーミング」のジャンルで、左下に方式指定があるので、それをクリックすると、「タスクのみ」を選べます。それを指定したうえで、案件を検索すると、タスクのみの案件に絞り込めます。
プロジェクトはタスクに慣れてから
タスクというのは、案件ごとに1件ずつ行うタイプです。各案件ごとに1件ずつ書いても良いですし、募集された記事数が埋まってなければ、2件、3件、それ以上と書いても構いません。そして、作業者制限がなければ、どの案件にも自由参加できます。ノルマもないですし、非常に自由度が高いのです。一方、プロジェクトというのは、タスクが好きな案件に1記事単位で投稿できるのに対して、こちらはプロジェクトですから、まとまった記事数を1度に書いて投稿します。10件~20件あたりが多いです。これだけの投稿数を指定された期日までに全て書き上げて、発注者に投稿するというのがプロジェクトです。タスクとの違いは、1記事ずつではなく、まとまった記事数を必ず書かないといけない点、締め切りがある点、自由に参加できない点(審査がある)、タスクと比べて単価はやや高い点です。審査というのは、サンプル記事を書いてもらったり、これまでの実績を確認したりします。始めたばかりの人は実績なんてありませんから、いきなりプロジェクトをやろうとしても多分採用されない可能性が高い気がします。タスクでコツコツを文章を書いていき、そこで承認を多数受けて、実績を積んでからプロジェクトに応募した方が良いでしょう。単価は全体的にプロジェクトの方が高い気もしますので、こちらの方が稼ぎやすいかもしれませんが、実績を積む意味でも、文章作成に慣れる意味でも、まずはタスクから行うと良いと思います。
簡単な文章作成で月に数万円は稼げるLancersは優れた副業!
関連記事
-
-
ランサーズのライティング(文章作成)はどれくらい稼げるか?
大手クラウドソーシングサイトの「Lancers」が非常にオススメだと思うのですが、私も割と長
-
-
赤ちゃんや小さい子供を子育て中の主婦が稼げる副業や内職
主婦の方は子育て中とい方もいるでしょうし、働きに出たいが、なかなかそれができないという方もい
-
-
内職、副業でアンケートサイトの月収は?月にどれくらい稼げる?
主婦や学生の方が内職やお小遣い稼ぎとしてやっているのがアンケート、モニターサイトです。これは
-
-
主婦が家事や育児と両立できる仕事やパートの選び方は?
主婦の方は家で育児、家事などをしている方も多く、働きたいと思っている場合でも、できる仕事は制
-
-
ランサーズのライティングのタスクで月収10万以上稼ぐコツ
大手クラウドソーシングサイトの「Lancers」なんですが、私もよく利用していますよ。ここは
-
-
お金が欲しいニート必見!在宅で生活費やお小遣い稼ぐ方法
ニートの人もお金を稼がないといけない場合があると思います。100%親の援助でなんとかなってい
-
-
主婦でお小遣いが足りない!少ない!金欠な方が在宅で稼ぐには?
主婦の方のお小遣いって、どれくらい貰っているのでしょうか?夫のお小遣いよりも少ないケースが多
-
-
サラリーマン、学生、主婦が月1万~2万円を気軽に稼ぐ方法
月に1万円でも2万円でも稼げれば、主婦の方であれば家計は助かるし、自分のへそくりやお小遣いに
-
-
会社の副業禁止規定は多くが違法で、許可を得る必要はない
会社によっては副業を禁止にしているところも多いです。ただ、そういう禁止の会社が多いからといっ
-
-
主婦、学生の在宅のお小遣い稼ぎに最適な文章作成の仕事
文章作成という副業が非常に一般化してきました。これはパソコンで文字さえ打てれば誰でもできるよ